
場所

左岸.地組中.

クレーンはミックさんコベルコ7300.
ブーム短いね. 短足ならぬ短腕.
地組して吊り上げ開始.

旋回中.


旋回終わり.
2週間後.

1週間後の午前.左岸へ.

桁架設に使っていた300tクローラでなにやら別のクレーンを組立中.
つづいて対岸へ.

こちらも同じくミックさん300tで架設しています.
左岸300tよりか ちょびっとブーム長め.
その奥には,はるばる四国から参戦の北四国さんコベルコSL6000.
たぶんアイチさん~北四国さんの流れと思われる.
側道の架設に来ています.
いいとこは見学できませんでしたが唯一できたのがコレ↓.

ミックさん300tは午後から架設と読んで他へ行っている間に...

箱桁は終わってしまっていて横桁を吊っていました. チクショー!
再び左岸へ.

さきほど組み立てていたクレーンは300tクローラ解体用のようです.
う~ん,たぶん360tかな?
おわり.

左岸.地組中.

クレーンはミックさんコベルコ7300.
ブーム短いね. 短足ならぬ短腕.
地組して吊り上げ開始.

旋回中.


旋回終わり.
2週間後.

1週間後の午前.左岸へ.

桁架設に使っていた300tクローラでなにやら別のクレーンを組立中.
つづいて対岸へ.

こちらも同じくミックさん300tで架設しています.
左岸300tよりか ちょびっとブーム長め.
その奥には,はるばる四国から参戦の北四国さんコベルコSL6000.
たぶんアイチさん~北四国さんの流れと思われる.
側道の架設に来ています.
いいとこは見学できませんでしたが唯一できたのがコレ↓.

ミックさん300tは午後から架設と読んで他へ行っている間に...

箱桁は終わってしまっていて横桁を吊っていました. チクショー!
再び左岸へ.

さきほど組み立てていたクレーンは300tクローラ解体用のようです.
う~ん,たぶん360tかな?
おわり.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます