goo blog サービス終了のお知らせ 

橋を架ける工事をしています

あの橋が架かる様子をそっと見学しています
時々その他構造物を巡ります

新丸工事中114 左岸中腹の掘削をみる!(3)

2023-12-04 21:02:00 | 新丸山ダム
新丸山ダム本体建設工事

2023/11/5



進捗状況
イ 転流工吐口と斜坑


<仮締切>

締切の構築が一段落したコンクリートの左上の岩が一部砕かれた.


ロ 堤体左岸


<上の方>
西面


 整地している. 黄色いショベルがいる場所には鉄板が何枚か敷かれた.

<中腹>

ダム軸近辺を中心に掘削している.




 引き続き既存の法面保護を撤去しつつ掘削して法面を整形している.

 緑色のコベルコ80tクローラクレーンが登場した.

 
中央

 掘削された面の階段は延伸されて通路が設置された. "ダム天端"と"ダム軸"が表示された.


西

掘削はしてなくて,側溝を据えているようだ.

ココも変化はない.

右下に枡のような物が設置された.

<下の方>


あまり変化がわからない.


ハ 堤体右岸

あまり変化なし.


口杣沢


 とんがり帽子のタンク6基に加え,とんがり帽子じゃないタンクが3基になった.

 とんがり帽子の方の本体はギザギザした外観だが,とんがり帽子じゃない方の本体はギザギザ感がない外観となっている.

盛ってあった土砂がどっかへ行った.
今週


約2ヶ月前の9/9


奥の方にもう1つコンクリート構造物ができた.



第一排水路をみる

先週はみるのを忘れましたが,今週はみました.
また水位が下がっている.


おまけ



近いぜ!


つづく.



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。