goo blog サービス終了のお知らせ 

新 はーさんの雑記帳

鉄道はもちろん、飛行機や船も。
また街の話題もと思っています・・・。

京急800形を撮る

2016-06-28 | 京急
先日久しぶりに撮り鉄しました。場所は杉田駅~京急富岡駅間
狙いは徐々に廃車が進む京急800形。久しく撮影していません。
曇天でしたが通常なら逆光になるところも綺麗に撮れるだろうと出かけました。

最大時、6両編成22編成が在籍しましたが既に10編成が廃車となり、
残りは12編成ですがこの日は5本の800形をゲットでき大変ラッキーでした。

まずはつい最近の6月22日に全検に伴う試運転を実施したばかりの
824編成、流石に塗装もピカピカです。
画像


同じく824編成824
画像


先月の5月に重検済みの816編成(今年度廃車候補の筆頭だと思いましたが・・・)
画像


走行中の816編成の側面をシャッタースピード4000分の1で、1枚ドアです
画像


818編成、817編成とともに今年度の廃車候補だと思うのですが!?
画像


819編成、この場所は横浜市の磯子区と金沢区の境界付近です
画像


821編成
画像


この個性的なダルマさんこと800形、以前はあまり好きな顔では
ありませんでしたが、最近ではだんだんと可愛く見えてきました。

(この記事はブログの状態が悪いため一部修正して再掲載しました)