日々のぼやきとごはん日記

日々のぼやきです。
久しぶりにブログ復活です。のんびり行きたいです。
どうぞよろしくお願いします。

3D

2010年01月10日 | diary
3連休2日目。
大雪w

7時ちょっと前から雪かき。
退院した次の日なのに、nobさんまで手伝うほどの大雪でした(^_^;)
終わったのが8時半。休みでよかった・・・

朝ごはん食べて、
私の車を車検に出しに行って
その後、映画観てきました!

3Dのアバター観てきました~!!
すんげぇ面白かった~♪(言葉が貧困で申し訳ないです;)

私の場合、メガネon3Dメガネで重くて手で押さえつつでしたがw
soraがキスシーンで鼻血だしたりしましたがw
あ、でも、
子供たち、字幕もきちんと観れるようになってよかったです。

で、お昼も食べないで、ポップコーンのみだったので
映画の後、近くの焼肉屋でお昼兼夕食

帰ってからまた雪かきw

食生活とかちゃんとしないとダメだよなぁ
とか思いつつ、今頃、正月生活・・・(^_^;)

明日はnobさんの実家に退院祝いでみんな集合。
転移でまた入院すること言うのが気が引ける。
言わないで黙ってよっか?とかnobさんが言う気持ちも分かるけど、
やっぱ言わないとダメでしょう(^_^;)


がーん

2010年01月10日 | 癌・闘病記
nobさん、
9日土曜日、無事に退院しました~!!

と言っても転移宣告までされてしまいました・・・

朝イチで子供連れて迎えに行ったのですが、
なぜか先生に旦那と2人呼ばれて
先日のCTの結果を聞かされました

肝臓に5mmほどの小さい腫瘍があるそうです。
去年の12月に検査したときはなかったのですが

ルンルンで迎えに行ったのにガックリ・・・

退院したその足でヨーカドーへ。
微妙な気分でお見舞いをいただいたお返しを買いに・・・

そのまま家に帰ればいいのにショッピングw
rikuのスキーウェアが小さくなってたのでおニューを買いに。
(北国なんで3学期は授業でスキー教室あるんです(^_^;))

ついでに私とrikuにメガネまで買ってもらっちゃいました!
soraにはかわいい筆箱とノート

で、スーパーでお寿司を買って
家に帰って、とりあえず
退院おめでとう!ってことでカンパイ(^^)

家ではnobさんと目が合うたびぎゅ~っとハグ・・・

でっぷりだったのに、今回の手術で5キロも痩せちゃって・・・
って、今までが太りすぎで、ぜんぜん標準体型ですがw

肝臓のほうの治療は
まだ術後間もないので2月にはいってから
分子標的薬というお薬で治療になるそうです。
どうか薬が効いてくれますように!!

昨日

2010年01月06日 | diary
nobさんの退院日が
土曜日の9日に決定しました♪
よかった~(^^)

お正月らしいお正月じゃなかったので
11日にはnobさん実家にみんなで集まることになりました。
たのしみ(^^)


お休み最後の日

2010年01月03日 | diary
今日は、朝一でnobさんのお姉ちゃん宅へ。
美容院やってるので、子供と自分の髪カットしてもらって
すっきりしてきました。

その後、nobさんの実家へ新年のご挨拶。

そのまま天気もよかったので
nobさんのお見舞いも行ってきました~

ホントは毎日行きたいけど
元旦からの冬の嵐・・・やっと通りすぎました!!
年始の挨拶、やっと出来ました♪(^^)

年末行ったときより全然元気でホッとしました(^^)

根っからの体育会系な人なので、
あの強さ、体力はホントすごいなぁと思います。

これからの予定としては
明日からまた肩のリハビリ
8日に全身のCTスキャンでさらに検査
で、泌尿器科の方はその検査が終わったら
とりあえず退院できるそうで
整形外科の先生からOKが出たら
9日に退院できるんじゃないかな?
という話です
わーい♪

といっても、
普通の癌は5年再発がなければ完全寛解(癌がなくなる)だけど
腎臓癌の場合は10年。
ながーいお付き合いになりそうです(^_^;)

たぶん、これからもいろいろあるんだろうけど
くじけず一緒に乗り越えていきたいな・・・
出来ればこれから何十年、
ずっと一緒に笑って生きていきたいな・・・

しんみり・・・w

さて、私は明日から久しぶりの仕事!!
それと、病院で診察。
たぶん病理検査の結果も出るかな?
病理検査の結果如何では、子宮全摘などもあるそうで。
ちょっとビクビクしてます。

よーし。ほどほどに頑張るぞ~!お~!

ほどほどに・・・ねw

謹賀新年

2010年01月01日 | diary
昨年は本当にいろいろありました。

結婚して12年、多少ムリもしてきたかな・・・

ちょっとした身体の不調のサインがあっても
見逃したり、気づいてもたいしたことないって無視したり
自分は大丈夫!!なんてヘンな過信もあったり

もう少し自分の身体、
そして旦那の身体に気をつけられたんじゃなかったかな・・・
そういう反省の気持ちと共に

今までの自分を改めるいい機会なんじゃないかな
自分にとっても人生の節目だったんじゃないかな

などと、しみじみ考えてみたり。

改めて、

一日一日を大切に生きたい。
家族との時間を大切にしたい。

なんて考えてみたり

今年はこの気持ちを大切にしていこうと思います。

どうぞよろしくお願いします。