goo blog サービス終了のお知らせ 

*harupi-na*の好きなことだけの生活

自慢じゃないけど学生時代の家庭科は「2」
まさかそんな自分がハンドメイド大好きになるとは思いもしませなんだ(笑)

ちょっと修正した3wayで使えるバッグ型ポーチ♪

2018-02-08 10:09:05 | バッグ型ポーチ

ども。*harupi-na*です

 

今日は娘を送っていったときに、ママ友さんに

 

「どしたんっっ??めっちゃ疲れてるやんっっ(≧▽≦)ブハッ」

 

 

心配しながらも、笑っていってくれるのがアリガタイ

 

笑ってしまうほどの疲れっぷりだったのかもしれへんけど( ̄▽ ̄;)

 

 

朝から娘とバトル(笑)

なるべくね、朝からギャーチカ言わないように、心がけてはいるんです。

これでも( ̄▽ ̄)b

 

 

朝食・着替えなど済ませたら

3DS朝からするんですがね(娘)

 

8時5分には家を出たいので、

持ち物類は私が用意するんですが

それらをリュックに詰めるのは娘の仕事。

 

 

 

ちょっと前から、声掛けしてるのに

動かない。素無視

 

その間、家事をしながら様子見ながら声掛け。

(あまりするとウザがられる)気を遣う(笑)

 

 

この間に、チヨちゃんの破壊事件も起きたという。。。

 

 

 

ほっといてやりたいところだけど(笑)

ほっといたら、学校行かないし(笑)

このままの状態が続く。

 

 

うちの場合「親」の責任。

 

それでも動かないんでジャンバーとか持ってきて「あげて」(笑)

 

ほら、用意するよっ(怒り押し殺し中)

 

 

チッ

 

 

と聞こえた( ̄▽ ̄;)

 

チッ???だと??( ̄▽ ̄;)

 

 

次に「プチッ」と聞こえた(私の中で

 

 

何時やと思てんのぉーーーーーっ

いい加減にしろーーーーーーー

 

我慢した分だけ、怒り倍増中の母(笑)

 

 

|д゚)ヤッバーー

 

この一言で、慌てて用意して玄関に向かい靴を履き、家を出ようとする娘( ̄▽ ̄;)

こういうとき、メサンコ早い。

 

 

ちょっちょっまっ待ってっっ

私の用意(バッグ持ってジャンバー&マフラー)が間に合ってないっっ

 

母は放置かよ( ̄▽ ̄;)(そらそうだ)

 

こんなに頑張ってんのに、どないやねーーーーーん(* ̄▽ ̄)ノ

 

髪の毛、とにかくひとまとめに結んで、家を出た母(笑)

 

 

「どうしたんめっちゃ疲れてるやん(≧▽≦)」になったんです(笑)

ぼろ雑巾だったみたいと思う( ̄▽ ̄;)

 

密度の濃い「5分」でした( ̄▽ ̄;)

 

今日はゆっくりしますm(__)m

 

 

 

さてさて、3wayで使えるバッグ型ポーチ

 

柄を変えて、ちょっと型紙も修正?して

 

 

 

サイズを変えずに、底の帆布部分を、昨日のよりも

長く?しました。

あれでも良かったんですが、もうちょっと深い方がバランスいいかな?と。

 

 

旦那さんに見比べてもらったら

 

「あんま変わらん( ̄▽ ̄;)」

とのことでした・・・(´-∀-`;)チーン

 

 

代わってると思うけどなー

 

 

内布には

小花柄を表に使っているので

開けたときに、表の柄が映えるよう、色合いも崩さぬよう同色系の色で

中にはポケット2室。

 

このままお使いいただいてもよし。

持ち手つけ変えて

ポシェットでもヨシ

並んでいたら可愛いと思うので、もう少し作っていこうと思います

 

そのうち(笑)

 

娘があんまりにも、用意してくれないので

時間のこともあり見るに見かねて

マフラー、ジャンバー、帽子をリビングに持ってきてた母。

 

 

朝の激動の「時間」の5分の間に。。。

 

 

こ。。。これは(;゚Д゚)

 

おお。。。夢であってくれと願った瞬間(笑)

一瞬目を離したすきに。。。ボンボンが(-_-;)

でも写真撮る余裕がある私ステキ

 

もう家を出る2分前。

ストレッチする余裕のある「犯人」

まだ3DSしてる余裕の「娘」

 

きれいに、解けるもんだね。

 

とにかく、ボンボンの残骸集めてたら

 

 

挑戦的(笑)

そりゃ、母ちゃんぼろ雑巾なるわぁ。。(´-∀-`;)

五分でなれるのね~(笑)

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い


にほんブログ村 

 
人気ブログランキング

 ああ。。。ゆっくりしたい。。。(笑)


3wayで使えるバッグ型ポーチ♪

2018-02-07 12:22:52 | バッグ型ポーチ

ども。昨日は9時には爆睡してた*harupi-na*です

寝る子は育つと言います(((uдu*)ゥンゥン

まだ育つ気なオバハ~~ン

 

 

いえいえ。

なんだか昨日は、調子が悪くてですね

一日中、だるくて。

薬の副作用でしょうかねぇ。。

そのお薬も、今月いっぱいで終了なので、頑張って飲みますっ

 

 

月曜日に、娘の学校に電話しました。

なんで怒っていたのか、どのような状況だったか?聞きたかったので。

(詳しくは、先週の金曜日の記事を)

 

 

それが、また話し中で( ̄▽ ̄;)(2つとも)

30分頑張ったんですけど、ダメだこりゃ┐(´д`)┌

 

 

でもね、3つ目の番号もあって(笑)

今頃思い出して

そちらにかけたら、ビンゴー

(あんまりかけたらアカン方らしい)

 

(^^)vかけたった(笑)

 

 

髪の毛を切ってしまったことを電話で謝罪してくださった担任の先生に

つながり。

 

娘がぽかぽかさんがお迎えに行ったときに、腕を噛みながら

怒っていたそうですが(これはかなりの怒りっぷり)

それなら、電話の時に知らせてほしかったことと

どのような状況で何があったのか?ということを聞きました。

 

 

何もうちの○○ちゃんのこと、叱ったなーーーーヽ(`Д´)ノ

とは言いませんので(たぶん

 

 

髪の毛を切ったことを注意されたときは怒ってなかった そうです。

 

そうです?

ということは

 

その時にその担任の先生はその授業には

入っていない。

 

担任なので学校であったことを親に伝えたりするのは担任の仕事?なんだろうけどもぉ

 

 

 

もうまどろこっしいんで(笑)(とは言ってないが)

 

その時にいてた先生に代わっていただけます?

また聞きではなく、教えていただきたいのでm(__)m

 

 

あ、代わりますね。

 

電話に出てきたのは

なななんと、もう一人の担任の先生だった。(1クラス担任3~4人)

 

 

オバハン、声に出したかったが(笑)心で突っ込む。

 

ならば、はじめからこっちのセンセのが話が早いではないか。と。

担任ではないかっ(笑)

 

 

ややこしい(笑)

 

 

 

 

その授業が終わって、教室に帰って来て、娘がいまドハマリ中の

水道で水遊び( ̄▽ ̄;)をして

(蛇口の真下に手を持っていき、水を出して水を飛ばす

もしくは、床に落ちた水を足で♡とかお絵かき)

 

それを「アカンで」と言ったら、激怒してしまって

 

それを引きずってしまい、そのままお迎えの時間になり。。

スイマセンm(__)m

 

 

 

いやいやあのぉ

はしょりすぎっっ

 

髪の毛切って、注意されて、怒って、引きずって。

 

合っては合ってるけどーーー

 

はしょってはいかんところあるぞーー

 

別件だったとしたら、そう伝えてもらわないとこちらは

何が何だか、わかりませんっ

聞いても答えることが出来ない子だから、ため込んでしまうのも

娘にとって良くないし、聞かないとわからないんです

 

別件なことにビックリ。。。

ならそれも伝えるべき。

 

 

 

水遊びもそんなに頻繁だとは聞いてないんですけど( ̄▽ ̄;)

(家ではしない)

 

家でしないんですかっっ(;゚Д゚)

(そんなにビックリするほどかい)

 

しません(´-∀-`;)

 

 

(手洗い場の)石鹸を今、スポンジで削ることもハマっています。

握りつぶしたり。

 

 

家ではしてないので。。( ̄▽ ̄;)

 

 

学校と家で、うまいこと使い分けてる娘。

賢い。。

 

 

激怒しない方向で、代わりになるようなこと(水遊び)

肯定的に持っていける方法はないかと模索中です。

 

昨日試しに、お風呂でしていただきましたけど。

 

 

ビックリポイントマンチクリンの電話でした( ̄▽ ̄;)

 

最後は娘のことのお願いと

電話がつながらないんで、回線増やした方が良いのでは?

と言っておきました

 

もう、ため息出るっ(笑)

 

 

 

さてさて、久しぶりに~

 

バッグ型ポーチ

 

 

3wayでお使いいただけるように

持ち手つけてもお使いいただけるように

Dカン付けました。

 

携帯や鍵など入れて

外付けにしてもよし。

 

 

ショルダー紐付けて

ポシェットにしてもよし。

 

 

何もつけずに、化粧ポーチとかにこのままお使いいただいても

中には、カード類も入るポケット2室。

スマホも楽勝で入るサイズです

 

以前作ってたものより、ちょっとファスナーも大きめにしました

 

天気予報が気になる。

 

母ちゃんもわかるわ~。

関西の天気予報は、やっぱ、正木さん(おはあさ)かこの人だよね~。

 

蓬莱さんが好きらしい(笑)

テレビっ子、チヨちゃんでした

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い


にほんブログ村 

 

 
人気ブログランキング

 チヨちゃんの、日課です(笑)


大人用立体マスク&甘酒べジキムチづくりに参加♪

2018-02-06 10:32:14 | 立体マスク・平面マスク

ども。*harupi-na*です

 

昨日はねぇ~(´∀`*)ウフフ

 

安全なお米・自然食品「根っこや」さん

甘酒べジキムチづくりに参加させていただいてきましたー\(^o^)/

こういうの参加させていただくの初めてで

定員10名~

 

 

米粉使うんやーと興味津々のオバハン(笑)

 

天日干し、塩漬け作業はしてくださっていました。

この作業がとても大切だというお話を聞き

 

 

モノづくりって、完成の時には目に見えない

こういう作業過程が大切なのは、同じことなんだなぁ。。と。

 

自分でいうと、裁断や芯貼りとか私が思う

地味なのに(笑)一番時間がかかるというところかな?(笑)

とか思いつつ。

 

 

 

そこに手を抜かない。

(メンドッチイーーーーーと言いがちな私( ̄▽ ̄;))

 

 

ドーンと心に響きました。

 

 

 

 

 

甘めキムチ班  ちょい辛目キムチ班の2班に分かれて

分担作業で調理開始~

 

野菜切ったり、調味料混ぜたり

 

教えてくださる方が何度もご自分で作られて

育てたレシピ

 

いろんな失敗もあったし、変えたり、調味料増やしたり、減らしたり。

 

そういうお話も聞けて、響きます

(ちょっと最近悩んでいたので)

 

 

混ぜると(まだ白菜とか混ざってません)

おぉ♪(ノ)’∀`(ヾ)

なんて言うんだろ?

市販品にはない??(市販品に失礼か)なんだろ?

優しい~美味しい~~いい香りが

 

 

具材をみんなで混ぜ混ぜして~

 

 

 

持ち帰りの分を取り分けてから

甘めキムチ・辛目キムチ、各班のキムチをお昼用に~

 

 

根っこやさんの美味しいお米を土鍋で炊いていただいて

 

からのー

韓国のり作り

ごま油・玄米油・オリーブオイル・ココナッツオイルを

塗って、お塩かけて炙る~~~~~(≧▽≦)

 

あ、こっから食べに走ってしまって、画像なし(笑)

 

 

(ノд-。)オーマイガー

 

 

 

ココナッツオイルで??韓国のり??

これがね、すごく合うっ

ほんまにっ

 

 

 

作った海苔にご飯のっけて、キムチのっけて食べ比べしながら

美味しゅう~いただいてまいりました(人´∀`)

 

参加なさっていた方も初対面ばかりの方ですが

とてもいい方ばかりで、終始笑顔と笑い声が絶えなかったです

楽しかったし、おいしかったし

 

すごく素敵な経験させていただきました

オニューのエプロン、作って(笑)参加させていただけてほんとよかった

 

 

 

先に書きましたが、物作りのことでも作るものは違うけど

すごーーく勉強になって刺激受けて参りました

 

よっしゃがんばろー

 

 

 

で、ご要望の多い立体マスク・大人用

私も愛用してます(笑)

 

 

あと4枚ほど作ってたんですが、画像撮り忘れ( ̄▽ ̄;)

 

 

次回イベントに連れて行こうと思います

先着100名様プレゼントには私はハンカチご用意させていただこうと思います。

サイズはどっちにしようか。。思案中でございますm(__)m

 

母ちゃんは、イキってた(笑)

母ちゃんキムチ作って来てんでーーー(≧▽≦)と見せびらかす(笑)

 

 

ごめん・・・食べれないんだよ。。ブンチヨは。。(T^T)

 

 

高いところに置いても「追っかけ」(笑)

 

 

夕食の献立も変更ー\(^o^)/

 

 

サムギョプサルー\(^o^)/

 

お肉、トレーそのままでゴメンナサイネ( ̄▽ ̄;)

もう食べたいの(笑)我慢ならねーの(笑)

 

 

ほんと、おいしかった~~~(*^^*)

辛目の班だったけど、あっさりピリッと

子どもらも、「おいしいーーー」ってバクバク食べてました

 

今度自分で作るときは、あんまり食べられないように(自分が食べたいから)

もうちょっと辛くしてやろう。。。(笑)

(≧▽≦)ブハッ

 

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い 


にほんブログ村 


人気ブログランキング 

大人げない・・・母でごめんね(笑)


シンプルエプロン♪2年使えなかった生地を自分のエプロンに( ´∀`)b

2018-02-05 09:13:13 | 服~

ども。今日はお出かけ*harupi-na*です

 

 

今年はねぇ、遊びも製作も自分なりのペースで

楽しんで「遊ぶ」

 

が今年の抱負で

 

 

いつも遊んでるやん(・。・;

 

( ̄▽ ̄;)そうやねんけど(笑)

 

 

ここ数年は、縫い縫いがあるから、あまり外に出ない(遊びに)ことが多くて。

 

もともと出不精なんですけども。

 

なので、今年に入り友達とランチしたり、会ったりちょいちょいしております

 

やるときはやる。

遊ぶときは遊ぶ。

 

このメリハリを大事にしていこうと(*^^*)

 

 

で。今日行くところの持ち物が

 

エプロン

 

持ってるんですが、娘のおさがり(アンパンマンじゃないっすよ)と

だいぶ使い込んだ感じのエプロン。

 

 

じゃっ作っちゃおーーー\(^o^)/

 

 

用尺が足りそうな生地を探すから始まり

(ほとんど使ってたりして、なかなかない)

 

 

おぉ♪(ノ)’∀`(ヾ)これだー

バッグを作ろうと思い買ったはいいが。。。

うまく使いこなす自信がなく、眠っていた生地。

 

アクセントに、ピンクの無地。

(マスタードが良かったけど、なかった)

 

 

はい、昨日一日でできた―\(^o^)/気合

 

 

 

ポケット口に、ピンクのアクセント入れてまとまりました

 

 

 

 

後ろ~

 

シンプルに簡単に作りたかったので、首周りの紐は

ハトメで、グルッと回して結ぶだけ

 

 

ハトメは、1回表裏間違って( ̄▽ ̄;)

やり直しました

 

コダワリポイントは、ピンクの無地をアクセントとハトメと

 

 

ポケットのタブ

 

今日は、オニューの自作エプロンで、楽しんできたいと思います

何なんだかは、まだ秘密~(´∀`*)ウフフ

 

 

あれ?母ちゃん、お出かけ?のお見送り~

 

ハウスしなきゃいけないんだけどね^^;

待っててね(*^^*)

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い

 


にほんブログ村 

 
人気ブログランキング

今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます(人´∀`)

楽しんできます


イベント前に作っていたもの~♪

2018-02-04 13:14:30 | 4重ガーゼハンカチ

ども。昨日は家で豆まきする予定だったのに、

娘に「ナイッ(・∀・)/ 」と言われた*harupi-na*です

 

もうそんな気じゃなくなったようで( ̄▽ ̄;)

 

豆まき用に買ってた「マメ」を投げるのではなく

バクバク食べてしまったという( ̄▽ ̄;)

 

どないやねん、まったくほんま(笑)

 

女心(特に思春期だからか?)はややこしや~

 

ちょっとε-(´∀`*)ホッとした母だけど(笑)

 

 

息子は、息子で金曜日に

 

今、給食一人で食べてるねん。

 

 

はぁーー??(;''∀'')ロンリー給食ーーーΣ( ̄□ ̄|||)

なんかしたん??

 

ちゃうねん

(給食を一緒に食べる)同じ班のこ(息子の班だけ)

みんなインフルエンザで休んでるっ(`・∀・´)

 

(;゚Д゚)マヂでー

 

母ちゃん、ひどいわ疑ってヽ(`Д´)ノ

 

日頃の行いが悪いから、そう思われるねん( ̄▽ ̄)b

日頃の行いの「おかげ」で、なんかして「ぼっち」給食の

刑にあってたと思った母(笑)

 

今のところ、超元気な息子ですが。。

つよっっ(笑)

 

 

このまま、いきますように

来週は、楽しいことしに行く予定あるので。(そこかいっ

 

 

 

 

 

さてさて、イベント前に作っていたもの~パート1

 

大人っぽい4重ガーゼハンカチ

 

ネイビーの和っぽいちょうちょ柄で。

 

縁取りには、黄色と黄緑の2色。

透かしがカワイイモチーフと。

すごくふわふわなWガーゼ

水に通した瞬間、ふわっでした。

 

 

 

 

それともう1柄

北欧風の花柄

こちらも縁取りは黄色と黄緑の2色。

ちょうちょの柄と同じ内布使いました(*^^*)

このガーゼも水に通した瞬間ふわっ

 

大人っぽいガーゼハンカチ、珍しい。。。(笑)

 

チヨも我が家にきて1年が過ぎました。

早いですねぇ~。

 

こぉ~~~~んなに小さかった~

ブンブンが異常に大きく見えるし(笑)

当時から、スーパー急に偉そうな感じのチヨ(笑)

 

昨日は父ちゃんの恵方巻狙ってぇ。。。

 

 

恵方巻に穴が開きそう

鼻の穴、広がりまくり( ̄▽ ̄;)

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い

 
にほんブログ村


布もの・布小物ランキング 

 今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございましたっ