goo blog サービス終了のお知らせ 

*harupi-na*の好きなことだけの生活

自慢じゃないけど学生時代の家庭科は「2」
まさかそんな自分がハンドメイド大好きになるとは思いもしませなんだ(笑)

ラブリーとゴスロリ?風とペイズリーパンダちゃんの移動ポケット6個完成

2016-12-07 14:46:08 | 移動ポケット

ども。*harupi-na*です

 

 

娘が選んだ生地で、移動ポケットをば作りました

 

こないだの日曜日、買い物に行った先で娘が生地を物色しまして。

 

スーパーなどでも生地が売ってると、物色しに行く娘。(母が行かなくても)

 

これがですね、ポップ系な生地とかお子ちゃま用品系の生地になると私が

 

ええーーーーと思うような生地を選んできたり

色合わせも

 

ええーーーーっΣ(゚Д゚)と思うようなこともあるのですが

 

委託をし始めたばかりのころ、「ええ。。大丈夫かなぁ・・」と不安ながらも

それでレッスンバッグなど作ったら

それが人気でして。

 

はい、のっかった

 

 

なので、生地とか色合わせに悩んだら

 

harupi-na1号(娘)に選んでもらって決めることが多いのです。

頼りになります1号

 

 

ちなみに、実は私は*harupi-na*「2号」なのです

(harupi-naは、娘の名前とhappyを組み合わせた名前)

 

 

 

 

しかし、娘が一瞬で気にいった生地が、持っているものと似てる~( ̄▽ ̄;)
(その生地も1号から学んで買ったんだけど)

 

似たような生地があるから~~っ

ピンクとかもあったので

違う色にしない??と交渉したのですが

 

ナイッ

 

まったく、聞き入れてもらえず(そりゃそうだ)

 

「給食袋ーー(≧▽≦)//」

 

を作ってほしいとのことで,

1mカットで売っているこの生地。(カットでしか売ってない)

どんだけ作れんねんっΨ( ̄▽ ̄)ψ

 

なので、ちょっと移動ポケットにも使ってみました

 

 給食袋は作っていない~

 

ちょっとわかりづらいですが、

上の段の飾りは、ハート型のトーションレースに

右隅に、リボンリボンの中心には花の形のビーズ

 

黒地の方には、キラキラな☆のビーズ

 

なんでも水色の生地は、「オンプ」が気に入ったそうです

なんど、交渉しても

 

水色オンプッとガッツリつかんで離さない

 

でも優しい色合いのかわいい生地ですよね~。

さすが、1号~~

 

黒地に金の☆柄は、濃いピンクのサテンレースの両脇に黒のレースがついてるんですが

 

画像が。。わかりにくい

 

後ろ~

 

こちらは、ピンクのテープ

 

こちらは赤のテープ

 

それから、

ペイズリーパンダちゃん。

黄色のサテンリボンの両脇に白のレースを斜め付け~からの、四葉のクローバービーズ2個。

 

 

黄色のペイズリーパンダちゃん、これが最終~。

 

それと業務連絡。

miniキャラメルを作り足して。。

 

こちら、オーダーいただいていたペイズリーパンダちゃん3点

 

遅くなりましたが、出来上がりましたので~。

 

お待たせしすぎてどうもすいませんでしたm(__)m

 

ブンブゥ~~ン~~~

 

 

うん??なぁにぃ??

 

エライことなってんでーーーっ( ̄▽ ̄;)

ブンブン。。今、自分がどうなってるのか気付いてないよね。。( ̄▽ ̄;)

 

この顎から下は。。こうなってる

 

 

ヨダレの泡ぶくが、いっぱい~~~

やっぱ、神技っっカッチョイイー

 

ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い


にほんブログ村 

 


人気ブログランキングへ 

今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます