goo blog サービス終了のお知らせ 

*harupi-na*の好きなことだけの生活

自慢じゃないけど学生時代の家庭科は「2」
まさかそんな自分がハンドメイド大好きになるとは思いもしませなんだ(笑)

「鼻ぺちゃ犬」パグちゃんで「ぺサンコペンケース」♪

2015-11-21 15:15:56 | ペンケース

ども。*harupi-na*です

今日から、3連休ですね。

お天気にも恵まれてか、先ほど買い物へ出ましたが車多かったです~。

まぁ、私は食材の買い出しと100均ですけども。

明日は明日で娘がこないだから「よしもとーよしもと行くー」とずっと言ってて

新喜劇??としか思わなくて。。わからないし、新喜劇に娘は興味ないし、

なんのことだか聞くのだけれど、「よしもと」しか言わない娘(言えないんだけど)

説明もできないし、イライラする娘

でもいろんな方向から聞いてみるけど、私もわからず。。泣きたくなるっ

よしもとって何ーーーっ

でも「よしもと、お買い物行く」というので新喜劇ではないことは確かで(興味ないし)

「何を買うの?」と聞いたら(何?どこ?だれ?どんな?など抽象的なことは自閉症の子に聞くのは難しい質問なんだが)

「本」とか「オモチャ」と言ったので。。。もしや?もしや?Σ(゜□゜;)

「古本市場」の「古本」を「吉本」と読み間違っている?(勘違い)

と推理できたので、明日「古本市場」にとりあえず行こうと思います。

どうかあってますように違うようだったら・・・振出しへ戻るですね。。

 

さてさて、「鼻ぺちゃ犬」パグちゃんの生地で「ペタンコペンケース」作りました。

 

わかりにくい画像。。。すいません。。

長さ20センチ  幅8センチ

両サイドには、レースはさみました

パグちゃんで5個作りました。

今まで作っていたのは、キャラメル型でしたが今回は「ペタンコ」で。

このペタンコ型ペンケース、娘がずっと使っているものでして。

まだ鉛筆とか入れますので、ファスナー開けたときにズラッと

中身が一発で見えて良いかな~と思いまして。

内布は、汚れのことを考えて

薄めのダンガリーのドット生地で。(5個とも)

内布の両サイドは

一度ひっくり返して角出してから戻したらしわしわになってました

バイアスで処理しています。

サラの鉛筆、5本は楽勝で入りました

遊んでほしいとき「黒いほう」はこうやって待っている。

誰かが気づくまで、ひたすらオモチャぶら下げて

今、大吉に「ロックオン」中~

ランキングに参加していますいつも応援ポチポチっとありがとうございます


にほんブログ村 

 


人気ブログランキングへ