はるぴんのネットサーフィンで気になった備忘録

過去ブログの引っ越し先です。一時期は、資格の勉強に燃えていたが、現在は・・・。不定期更新。

radiko録音の記事

2010-03-28 16:54:31 | Webサービス

 radikaの録音できるアプリの記事があったので、録音したら時間を
間違えて違う番組が・・・。


 もう一つ、別に録音したオールナイトニッポンは、録音出来てたので
聴きながら更新中。


 これの保存形式は、flv形式だからFLVプレイヤー以外で聴きたいので
Youtube動画をMP3に変換できるサイトがあったので、これをやろうと
したら失敗したので、フリーソフトで「えこでこツール」というのが
直感的に出来たので使いやすかった。


Ecodecotool


 MP3の場合は、Lameも選べる(デフォルトでは、dllがないがHelpに追加の
仕方が書いてます)。変換もなかなか速い。


 それが、終わった後に地デジ録画したデータをまた、DVD-RWに
焼いたがこっちも無事に出来たε-(´∀`*)ホッ


 しかし、Corel Direct Disc Recorderを起動して編集作業がやりづらい。
CM等の自動カットとかするとマシンパワーがないと止まるので、地道に
カットをジョグを動かしながら操作。。。


 プロジェクト保存みたいなことも出来ないので、もう一枚焼こうと
考えた場合、一からCMカットとかビデオカットとかやり直しに。


 (ノ`Д´)ノ彡┻━┻


 ダビング10対応なんだからプロジェクト保存ぐらい対応して欲しい感じ。


 複数の録画データを選択も出来ないし、勝手にDiscが閉じられる。
 DVD-RWだから消してまた焼けるからいいけど、DVD-Rだったら
キレてるところだ。


 他の地デジ編集ソフトもこんな感じなんだろうか。


◆関連記事

 ネットでAM/FMラジオが聴けるradikoが開始

 PCで地デジ

 光ディスクもいろいろあるな


Snipping Toolって便利

2010-03-27 04:39:35 | Webサービス

 また、PCの話題かよ。。。と思う方はスルーで。


Snip1


 地デジ関連でググってたら、snipping Toolってのがあったので、
何だろうと関連記事を見てると、簡単にスクリーンショットを取ることが
出来るらしい。これって便利じゃん。


 VistaやWindows7のスタートメニューの検索窓に「snip」とか打つと

Snip2_2


 「Snipping Tool」が選択できます。

Snip3


 でも、地デジのキャプは出来ないようだ(´・ω・`)


 Allaboutの記事を引用すると

「Snipping Tool」は次のような特徴があります。

  • 画面の一部分だけのキャプチャができる(自由曲線も可能)

  • 手書きの書き込みを入れることができる

  • 画像ファイルとしての保存が可能(保存形式はJPEG・HTML・PNG・GIF)

  • 作成した画像を直接メールで送信できる

 なんで教えてくれないんだ(# ゜Д゜)プンスコ!! と言いたくなる。


 試しに、Youtubeの動画もキャプチャできると〆(..)メモメモ
 DVDなどのキャプも可能らしい。なぜに、地デジはダメなんだろう・・・。
 著作権の関連でいろいろあるんだろうけど。。。


Youtube_test


 Webページとかのまとまった情報とか、製品の比較画像とか自分の
パスワードのバックアップ等々に使えたり、プロパティとかメニューとかの
説明でWordやExcelに使えるみたいだね。


 上にあるみたいに、スタートメニュー等のスクリーンショットを
取る場合は、


  • 「Snipping Tool」を起動させて一旦、「Esc」キーを押して解除状態にする。
  • 解除状態で、「Ctrl」キーを押しながら「PrintScreen」キーを押して
    メニューが表示されたまま、「Snipping Tool」が使用できるようになる。
    ※長押ししていないとメニューがアクティブにならないので注意
  • 後は、お好きな状態でスクリーンショットを取る。

 これで、上に切り取ったみたいにできる。うーん、ちょっと感動。


 「Snipping Tool」みたいな特定のウインドウのスクリーンショットは、
上手く出来ない(自分のPCだとうまくいかない)ので、この場合は、
「Alt」キーと「PrintScreen」キーでスクリーンショットを取って
クリップボードにあるデータをグラフィックソフトで編集しましょう。


光ディスクもいろいろあるな

2010-03-25 21:49:33 | Webサービス

 アイドルもPCも興味ないからスルーって人はコメントもスルーで。


 bump.yメルマガで、桜庭ななみちゃんの公式サイトが出来るらしい。
 26日って書いてたがどんなだろ。


 B.L.Tを見てたら、書道ガールズのイベントが抽選であるみたいだし。


 B.L.T. MOVIE GIRLS Vol.1が、なかなか豪華な面々なのでちょっと興味が。


 そういえば、真野ちゃんがBeeTVのドラマに出るみたいだけど。
 auユーザーなので見ることは出来ませんね( ´゜д゜`)


 こっからは、昨日のPCの話ですが、自分のドライブがCPRM対応なのか確認する
ツールないかなとググッてみるとNero Info Toolってやつを使うといいと書いて
あったのでダウンロードしてドライブをチェックしてみた。


 ドライブ以外のシステム構成とかも分かるのね。


Nero_infotool2010_325_001


 このCPRMのチェックボックスにチェックが有ればCPRM対応らしい。


 しかし、録画は出来てたが、ライティングソフトの起動が恐ろしく遅く
起動すると応答しないんだが。。。


 録画中に追っかけ再生しながら見ていたせいか詳細不明だ。
 とりあえず、予約録画中に追っかけ再生は危険だなぁ。


 DVD-Rのメディアも見てきたんだけど、アナログ録画用、データ用、
CPRM対応、DVD-R DL録画用とかいろいろ種類があるが。。。


Victor 映像用DVD-R 片面2層 CPRM対応 8倍速  ワイドホワイトプリンタブル 30枚 日本製 VD-R215CS30

Victor 映像用DVD-R 片面2層 CPRM対応 8倍速  ワイドホワイトプリンタブル 30枚 日本製 VD-R215CS30
Victor 映像用DVD-R CPRM対応 16倍速 ホワイトプリンタブル 100枚 日本製 VD-R12CM100 Victor 映像用DVD-R 片面2層 CPRM対応 8倍速 ホワイトプリンタブル 20枚 日本製 VD-R215CS20 TDK 録画用DVD-R デジタル放送録画対応(CPRM) 1-16倍速 インクジェットプリンタ対応(ホワイト・ワイド) 50枚スピンドル DR120DPWC50PU-AM TDK 録画用ブルーレイディスク BD-R 25GB 1-4倍速 ホワイトワイドプリンタブル 50枚スピンドル BRV25PWB50PK Victor データ用DVD-R DL (片面2層) 8.5GB 8倍速 ワイドホワイトプリンタブル 30枚 日本製 CD-R85CS30 VD-R85CS30
by G-Tools


 アナログ録画用は、地デジになったらどうなるのかなと。。。なんかに
利用出来るんだろうか。


 このDL専用ってよく知らなかったが、片面2層なのね。少し割高だったが。
 BDが約25GBだけど価格がずいぶん安くなったなぁと思ったね。


 後は、PC買った時に付いてきたWindows Media Center用のリモコンが
なぜか地デジチューナーに対応している。リモコン買わなくて良かったわ。


 完璧ではないがチャンネル変更できるしまあいいか。


PCで地デジ

2010-03-24 22:45:54 | Webサービス

 今日は、ちょいとPCの話なので興味ない人はスルーで。 


 家のパソコンを地デジに対応させることに。


 この間、アキバの店頭や価格.comも見たりして、いろいろ検討した後、
自分のPCが1年半ぐらい前のもので、スリムケースのデスクトップなので、
当初は、LowprofileのPCIの地デジ対応のキャプチャボードをつけようかと
ケースを空けてみたら、IEEE1394のケーブルがスロットの微妙な所に設置
してあるので、USBのやつに変更。


 BS/CS対応のやつで安めのやつということで、iodata製のGV-MVP-VZという
商品をAmazonで購入。


I-O DATA 地上・BS・110度CSデジタル対応TVキャプチャBOX USBバスパワーモデル GV-MVP/VZ
アイ・オー・データ 2009-11-20
売り上げランキング : 958
おすすめ平均 5つ星のうち3.0

Amazonで詳しく見る

 レビューを見てると安定性がない等の評判だったりとマシンとの相性が悪い
とダメらしい(サポートのバージョンが上がる度に差分の更新じゃなくて全部
アンスト⇒再起動⇒インスト⇒再起動とめんどい)。


 不安定な感じが多いのは、64bit版のWindowsが多いので、32bit版の自分と
しては参考に余りならないような。


 とりあえず、取り付けてみたがサポートソフトを入れて初回のチャンネル
設定も無事にOK。その後、再生したらなかなか起動が遅い。。。


 無事に視聴出来たので、試しに録画してみたが、まあこちらも再生しながら
の録画はOK。mAgicマネージャがなんか使いづらい。慣れれば楽なのだろうか。


 予約録画もとりあえず設定してみたが、デフォルトのテレビ番組表の
番組データの更新がものすごい時間がかかる。。。


 地上波とBSだけなのに1時間以上軽くかかった。バックグラウンドで
取得をやっていたら途中で止まってしまったので、設定を外して手動で取得
した方が良さそう。


 それか、テレビ番組表(テレビ王国)のiEPG予約にも対応してるみたい
ですんで、こっちの「iEPGで予約してみよう」を参考に、iEPGデジタルを
選んで新規予約も可能。コッチの番組表でチェックした方がいいかも知れない。


 キーワードで指定して番組予約が簡単なのはいいんですが、取得までの
時間がね。。。後は、DVD-Rに焼くのが簡単みたいだけど番組録画すらして
いないので未確認。どうも録画に相当時間がかかりそうですね。。。


 地デジをDVD等に記録する場合は、DVD録画がVRモードになるみたい
(自分もよくわかってなかったので、このサイトを参考にしました)
なので、PCのDVDドライブがVRモード対応してるのか未確認。


 してないとDVD-Rに焼いても失敗するわけですが、ドライブごと交換する
はめに。。。まあ、そんなに録画しないんで、後で考えよう。


 PC以外で再生する場合は、ビデオモードにファイナライズしないといけない
のかな。(´ε`;)ウーン…


 さて、番組録画がきちんとできるかな。。。


まとめブログの改良ほか

2010-03-21 20:34:56 | Webサービス

 今日は、もう一個のTwitterまとめブログの方をちょこちょこ改良したり、
Amazonアソシエイトの副サイト登録したり、Adsenseを設定したりしてました。


 さっぱり触ってなかったので、向こうもたまに改良しよう。


 しかし、Adsenseだと複数サイト登録申請がいらないのですが、


 ◆参考:登録時のサイト以外に AdSense を掲載する方法


 Amazonアソシエイトの方は、調べたらIDが同じものを別サイトに使用する
場合でも申請しないとダメなんですね。登録しなくても使えるみたいですが、
サイト紹介料にまとめられないってググッたらありました。


 ◆参考:一つのアカウントに複数のURLを登録できますか?


 ということで、上のカスタマサービスにサイト申請して結果待ってたら
すぐ来ました。さすが、Amazon。仕事が早いです。


 しかし、サイトの審査って見た人のさじ加減って感じもしますが、
トップだけでおkみたいな感じなのですかね。


 後は、Amazonアソシエイトに便利なツール、G-toolsAzlink(こっちは
利用するツールの埋込みコードがない)などを貼ればいいと。


 Azlinkは、クリッピングで商品の画像をトリミングして貼付ける機能が面白い。
 こんな感じに一部だけ表示ができる。リンク生成時に、「border="0"」が付加
されないので、そのまま貼ると青枠がでるので注意。


 ※クリッピング例

新世紀エヴァンゲリオン12巻

横山ルリカ写真集


 はてな無料プランでも調べたら、商品リンクを貼るのは違反ではないのね。
規約を見ると。。。 有料にしてから気づいた\(^o^)/


 Twitterまとめしか使ってないのは勿体ないなぁ。


 などをやってたので今日は、出かけずじまい。。。書泉のTwitter見てたら
10年度版のカレンダー315円で販売か。一掃セールですな。


 memewの日向千歩ちゃんのサイン入りがあるらしいので、ちと興味が。
 明日もあるかな。。。とアイドリング!!!のサイン本も明日から販売らしい。