
寿都小学校 宿泊体験学習1日目
本日、寿都小学校5年生のみなさんが、宿泊体験学習でやってきてくれました! これから2日間、森・川・海、自然のこと体験しながら学んでいきます。 始まりの会、皆いい声で挨拶してまし...

寿都小学校 宿泊体験学習2日目
寿都小学校の2日目は、海の活動。 みんなの普段から生活の一部である、寿都の海へ行きました。 ...

留寿都小学校 宿泊体験学習1日目
9月初めの涼しい日、留寿都小学校5年生、 生徒達14人、ぶなの森自然学校にきてくれました。 これから、三日間は黒松内周辺でいろいろ所を回って、 勉強しに行きます。 ...

留寿都小学校 宿泊体験学習2日目
留寿都小学校2日目の朝、自然学校は静かです。 昨晩は3チームに分かれて、黒松内や寿都の農家さん漁師さんの所へそれぞれ民泊に行っています。 朝ごはんが終わったら民泊先の方とそれぞ...

留寿都小学校 宿泊体験学習3日目
留寿都村の3日目は6時起き、6時半ゴハンと、早め。 8時半のセリ見学に間に合うように活動を開始です。 ...

潮路小学校 宿泊体験学習1日目
まだまだ夏は終わらないぞと、黒松内は暑いくらいよく晴れていました。 今日明日は寿都町の潮路小学校の宿泊体験学習です。 実は自然学校から最寄りのコンビニに行く途中に学校の前を通り...

潮路小学校 宿泊体験学習2日目
宿泊体験学習2日目、黒松内は今日もいいお天気です。 水が気持ち良い~川日和です! ライフジャケットで浮くのか確認しながら、水の流れや冷たさを体感します。 パドルの使い方を...

泊小学校 宿泊体験学習2日目
結構有名なようで、存外有名でないのですが、実は黒松内町では化石を掘って持ち帰ることが出来ます。 泊小学校の2日目の体験は、化石掘り体験でした。 ...

たつみ出張 イエティトレッキングくらぶ〜ニセコアンヌプリ〜
NPO法人ねおす は解散しましたが、これまでのつながりは各所で続いています。 旧 いぶり自然学校のうえちゃんは「オフィスあっぷ・ろーど」で放課後活動をしていますが、厚真町のイベン...

出張森のようちえん@黒松内保育園
2月22日。夏の川遊び以来4回目の開催となる森のようちえん with 黒松内保育園年長組さん。今回は出張版、ということで、保育園のグラウンドを舞台に行いました。 久しぶりの森...