
わんぱく探検団!延期の延期チームがついに!
8月にわんぱく探検団の前半チームの炊事遠足があり、続いて後半チームも行おうと思っていたところで、台風で延期・・・・そのまた次の日程も緊急事態宣言で延期になり・・・・ ...

鮎の産卵場作り
町の企画環境課、朱太川漁協組合さんが中心となって行っている鮎の産卵場作りが朱太川の下流で行われ、私もお手伝いに参加しました! ...

わんぱくな子どもたちによる炊事遠足!
わんぱく探検団☆炊事遠足&川遊び! わんぱく探検団とは、一年を通して黒松内の自然に親しみ、仲間と協力し、とにかく全力で遊び...

初めてのテント泊!
自然学校の裏庭には1日1組限定のプライベートキャンプ場がありますよね! ついに私まりっぺもキャンプ場でキャンプをしてみたのでその様子をお届けしたいと思います♪ 実はアウト...

出張!阿部農園!
私は家の庭でこじんまりとですが畑を耕しております。 ↑種類はトマト、ナス、ヤーコン、ホオズキ、ウルイなどなど。最近の暑...

町民センターに仲間が加わりました!
晴れた日は外でランチをするのが当たり前になってきた今日この頃です. 教育委員会にいるときは体育館横のガーデンでお弁当を食べています.ハーブを見ながら,青い空を見ながらほのぼの...

ワクワク草花遊び
トドマツの葉が緑色と新芽の黄緑色できれいなコントラストですね! 北海道にしか分布していトドマツですが,北海道歴4年目にして初めてこの変化に気づきました. ...

先週の活動
こんにちはー!まりっぺこと、あべまりです! 自己紹介ブログでは伝え忘れていたのですが、キャンプネームはまりっぺといいます。 OGPイメージ はじめまして! ...

はじめまして!
4月から黒松内町の地域おこし協力隊に着任した阿部真理です! この春、道内の大学を卒業して黒松内に移住してきました! ...