goo blog サービス終了のお知らせ 

私的現代物欲探求。 リスタート🤲

のんびり気ままに思いつくまま好き勝手に書いていきますよ( ̄▽ ̄)

カレーライス。

2007-09-14 22:32:44 | 日記・エッセイ・コラム
とあるブログのコメント欄がカレーのお話で盛り上がってます。
それはそうと、ウマいカレー屋さん知りませんかね?
ラーメン屋めぐりは聞いた事あるけど、カレー屋めぐりはないでしょ(笑
そんな事したら胃がもちませんよ。昔ならともかく....
娘と食べ歩きしてみたいのでぜひよろしく。


おさかな館でお昼ゴハン。

2007-09-12 22:03:28 | 日記・エッセイ・コラム
「レストラン ゆずりは」ってトコでお昼食べました。
おさかな館に併設されてます。メニューは少なめかな。

P1000456

これはカミさんが注文した 「照焼丼セット」です。日替わりランチです。
味を聞いたら、「私には甘め」だそうです。

P1000455

ボクが食べた「ちゃんぽん」です。
味ですか? まぁまぁです。見た目ほどコッテリしてません。
ホントは、隣のテーブルの「カツカレー」がおいしそうで・・・・・
注文すればよかったなぁ。


松野町 おさかな館。

2007-09-11 23:24:29 | 日記・エッセイ・コラム
ちょっと早起きしてドライブがてら行ってきました。途中、肱川の道の駅で
休憩いれても2時間弱です。

P1000454

正直、あまり面白くないって聞いてたのですが....これが結構いい感じ!
いろんな種類の魚がいました。

P1000425

これ「ウナギ」です!? 対象物無いからわかりずらいけど、
かなりデカイです!!

P1000428

アカメです。本物は初めて見ます。少し感動!
フラッシュ焚いたら、目が赤く光ってます。だから「アカメ」。

P1000434

これが「クリオネ」です。小さくてカワイイでしょ!?
これだけでも見る価値ありですよ。ホントは、流氷の下でしか見れませんからね。
かなり近くで撮りましたが、大きさはだいたい1~2cm位です。

P1000450

品川水族館ほどスケールでかくないけど、なかなか見応えのある
水槽です。娘が、ボクの携帯使ってカメラマンしてます(笑
ナマズ、アリゲーターガー等、1~2mはありそうなヤツらばかりです!
P1000445

これは、館内のガチャガチャで売ってる動物フィギュアです。イケてます!!
かなりリアルに作られていて、ホンキで集めてみたくなりました。
ど~ですか?行ってみたくなりましたか?
ここには載せてませんが、まだまだ珍しいヤツいますよ。ぼくは、
近いうちにまた行こうと思ってます。ちょっとハマりました。
行かれる場合は、「虹の森公園」を目指しましょう。この中にあります。
標識がほとんど無いので気をつけてください。


秋かぁ?・・・・。

2007-09-10 22:53:48 | 日記・エッセイ・コラム
急に涼しくなりましたね。ホント風が気持ちイイっす。
でも、春と秋って短くなった気がしませんか?
いきなり暑くなったり、寒くなったり,,,,,,歳とると体に応えます。
エアコン嫌いのボクとしては、今くらいが丁度いいなぁ。
1年中こんな感じなら最高なんすけどねぇ・・・


なんか便利です。

2007-09-08 22:23:25 | 日記・エッセイ・コラム
今更ながら、デジカメって便利ですよね。キレイに撮れるし、
フィルム気にしなくていいし、失敗してもその場で消去、そして撮り
直しが簡単。最近まで、あまり使ってなかったけど、ブログ始めてから
常に持ち歩いてます。ボクが持ってるのは、P社のコンパクトデジカメですが
十分戦力になってます。

P1000405

これは「日々草 咲良」っていう花です。店のプランターで咲いてました。
勘違いしないでくださいね、本来のボクの趣味ではないですから(笑
あくまでカメラの可能性を探ってます。