播磨国有鉄道古今東西

鉄道ファンですマニアとも言う人もいます
今風にオタクですか……嫌な言葉ですね
国鉄時代はある意味良かった様な~~

京都鉄道博物館開業(間近)記念 C5345を仕立てました(^^♪

2016-02-29 23:51:55 | 鉄道模型


4月29日京都鉄道博物館がOPENします。記念してあったらいいな!!C5345を
復活させ北びわこ号として走らせて欲しいな~~そんな夢も模型なら叶います(^^)/

マイクロエース製 NゲージのC5345号機は最新の発売分です動力機構もスムーズで
超低速から高速運転までマイクロに有りがちな不具合も特になくご覧になっての通りです。
スタートはライトのほうが先に点くので調整次第では実感的な走りが楽しめます(^^♪



3気筒の機関車として有名なC53ですが構造が複雑でメンテナンスに支障を来したようですね~




C571号機はピカピカの釜でTOMIX製のそれも良く出来ています播磨機関庫では
いつでもスタンバイ出来るように待避しています。


  





Nゲージ・サウンドBOXで制御、蒸機、ディーゼル、電機各牽引  臨時貨物列車運転

2016-02-27 00:16:50 | 鉄道模型
播磨国有鉄道、久々のヤード運転です

   

D51やC12が行き来する機関区です播磨国有鉄道第一機関区の全貌です。
DD54 DD13等の機関車も在籍しますレアなDF90 DF91も現役?です
C56やC61も屯っています12系イベント列車はそろそろ出発でしょうか・・・・



手ブレがひどいですね気分悪くなった人ごめんなさい!(以下同文)






マイクロ製は当たり外れが有りますね!






少し前の動力機構はモーター音が少し気になります!






これもモーター音が・・・・車止めストッパーに激突しましたがさて・・・・

2月定例運転会 その2 京急2100形デビュー・ハイブリッドリゾート青池

2016-02-24 00:12:17 | 鉄道模型



急行「安芸?」特急「かもめ?」編成がKATO C59に牽かせました。詳しい方なら
「安芸」ちゃうやん同じく「かもめ」も・・・・
デティールは見ての通り・・・HOゲージですと言っても遠目だったら分かりませんよね!!





TOMIX、DF50形ディーゼル機関車の牽く普通客車列車、さしづめ山陰線いや
当初入線したのは北陸線、奥羽線、中央線等の幹線でした。
DF50 500番台は三菱MANのエンジンが載ったものです
後に続く旧客5両はマニ36+マニ60+オハ35+スハ43+スハフ42と言った
定番­の客車ですマニ36は天賞堂製、マニ60は日本精密模型製、オハ35系や
スハ43系はKATO製­です昭和35~当たりの編成です近代化以前のブドー2号色で
もちろん冷房車は有りませ­ん因みにトイレタンクも無く垂れ流しの状態で
便器の中を覗くと外が見えてたような気が­します不衛生な時代でした。



快調に走ってます・・・・あれ異音がしましたよね?





リゾート青池4両編成・・・高価なお品物ですおなじみY氏のお気に入りです



京急 2100形快走!!インバーター音



私鉄マニアにはたまらない魅力のこの電車(京急2100形)はKATO製です。
最近発売されたSOUNDO BOXにカードを入れるとドレミファ
インバーター音が再生され加減速の度に音質が変わるなど凝った
ギミックが加味されました新しい鉄道模型の楽しみがまた一つ増えましたね~



小田急NSE車と京急2100形


NSE車はかっこいいですねパノラマカーの中でもデザインがいいですね~
京急のドレミファインバーターは初め聞いたとき耳を疑いました。
これもいち早くKATOから発売され京急FANは喉から手が出るほど待ちに待った
発売です  




2月定例運転会 その1 急行「安芸」・C59戦後形 初お披露目

2016-02-21 23:53:32 | 鉄道模型

急行安芸のサボです





こちらはHOゲージの動画です



">

手前から急行彗星のマロネ40X2後ろにナハ11X2また後ろに急行安芸のオロネ10X2+マシ38


オシ16、オロネ10(1等B寝台)・・・(茶)の時代ですマイクロだけの特別製品です


昭和37年頃の1等寝台A(個室)、B(開放)と呼ばれていた時代です





明日の定例会で準備してます

2016-02-20 23:10:23 | 鉄道模型




クリックして頂けましたらゴミ部屋と化した第二機関庫?が見れます中身はまた後日(うっすら見えますね~~)

明日の定例会に持参する車両の見極めをしております

二か月ブランクの定例会ですお正月はここの会場は市の行事が優先です第二日曜日は全部抑えられてました。
そして今月も第二日曜はダメでした・・・
三か月前からの予約なんですが三か月前に抑えられてるなんてフライングとちゃいまっか

そして明日のテーマは「自由」最近テーマに疲れてます!!

んな訳で私は「旧客」で行きますHOもNも・・・・だから北斗星はどうせ誰かが持って来るから「旧客」です
茶色で決めました一部青も有りますが

牽引機はDF50電気式ディーゼル機関車です



TOMIX製のプラ釜です。


天賞堂 製のマニ36プラ客です。天賞堂製のプラ製の略で「てんぷら」いや「天プラ」です(笑)

あとみんなプラ客です因みにお分かりでしょうがプラ客はプラスチック製の客車の略語で行きます



ちょっと前に紹介しました日本精密模型のマニ60
これらにKATO製のプラ客を4両ほど繋いで組成します

Nブースも参加予定でこちらもテーマは「旧客+軽量客車」で行きますKATOの急行安芸をアレンジ?して走らせます!!