goo blog サービス終了のお知らせ 

映像詩

デジタル映像による心の表現
(映像作品制作を通して感じたこと)

4604-臥牛像

2025年03月16日 | 30秒の心象風景


   天神さんと呼び習わして親しんでいる天満神社です。子供の頃に住んでいた地域にも天神さんがありました。家から歩いて1分もかからないところにあった神社の境内は、近所の子供達の遊び場で、そこで球技をして遊んでいた記憶があります。ソフトボールだったと思います。境内にベースを置いて走り回っていたのです。その頃の記憶にも、黒い牛の像があります。かなりの大きさで、大きな台座の上に伏せる姿の牛でした。子供が跨がるのにちょうど良い大きさで、上って遊んでいた記憶があります。天神さんや神使としての牛のことなど何も知らない頃でした。ただ、大人に叱られたという記憶だけはあります。それから、半世紀以上たって、北野天満神社で出会った牛の像です。年月を超え、古いなつかしい記憶を呼び起こしてくれました。

30秒の心象風景30343・御神牛~北野天満神社~
https://youtu.be/i2bSU7BmFbQ