昨夜、かなり焦った。
息子の気管支炎に回復はみられないし、
娘は夜突然吐き出すし。かなり噴水のように・・・
「明日は朝から出勤なのに・・・。しかもコンサル会社の人との打ち合わせだから
休めないのにな」
と思うが、子供二人ダウンじゃほうっておくわけにもいかない。
泣く泣く欠勤を心に決め就寝。
ところが娘は起きるなり「もう気持ち悪くないよ。お腹すいた」という。
ご飯食べるし、パズルで遊んでるし。
特に下痢してる感じもナシ!
息子も徐々に回復傾向。咳き込み回数激減。
「お?これは保育園に行ける・・・・?」
ってことで登園していただきました。
呼び出し電話が鳴らないことを祈って。
結局呼び出されることもなく、16時過ぎに迎えに行った子供達は元気で
心から安心しました。
息子の気管支炎に回復はみられないし、
娘は夜突然吐き出すし。かなり噴水のように・・・
「明日は朝から出勤なのに・・・。しかもコンサル会社の人との打ち合わせだから
休めないのにな」
と思うが、子供二人ダウンじゃほうっておくわけにもいかない。
泣く泣く欠勤を心に決め就寝。

ところが娘は起きるなり「もう気持ち悪くないよ。お腹すいた」という。
ご飯食べるし、パズルで遊んでるし。
特に下痢してる感じもナシ!
息子も徐々に回復傾向。咳き込み回数激減。
「お?これは保育園に行ける・・・・?」
ってことで登園していただきました。
呼び出し電話が鳴らないことを祈って。
結局呼び出されることもなく、16時過ぎに迎えに行った子供達は元気で
心から安心しました。

うちのジナンボーもなかなかかたくなに拒否し続けた哺乳瓶&ミルクを昨日突然飲み始めました
あと10日ほどで復職です。
お互いがんばりましょ~
うれしいような、さみしいような・・・では?!
復職、おめでとう!
お互いWMとして頑張りましょう!
eikoちゃんの話を聞いていると、私も復職後に同じようにやきもきするんだろうなぁ・・・とヒトゴトとは思えません・・・。
子供の熱って突然だから、予定狂っちゃうのよね。
ま、なんとかなるもんだから、今から気をもまず、
今はノビノビ子育てしてね。
先週は木、金とむすめが発熱して、今月は小児科通いがなかなか終わりません。(>_<)