先週はものすごく忙しかった~。
パートの事務もさることながら、在宅ワークも通常の倍(1週間に1回依頼が通常のところ、2回もあった)なので、昼間も夜中もせっせと机に向かう時間ばかり。
夫もここ数ヶ月はあまり休みがないので、私は週末の休日も在宅ワークと家事育児とすること満載。しんどかった・・・。
そこまでして働かなければいけない切実なこと(たとえば消費者金融の借金とか!)があるわけでもないんですが。
強いて言えば、私の(我が家の)かなりの散財源の旅行にでもあてる気持ちで働いているってところかなぁ。
最近は、パート事務も時給が普通にもらえるようになったので^^、変に時間に拘束される&睡眠不足の原因になる在宅ワークを諦めてもいいんだけど、なんとなく続けてきた。
で、先週しんどくて、ふと思った。
今している在宅ワークって結構好きなんだって。だからやめないんだって。
でも残念ながらあまりお金にはならない。いやむしろ薄給。うぅぅ。
好きなことして、お金がもらえるのが一番だけど、なかなかそう上手くはいかないよね。
最近は主婦の方が、趣味と実益を兼ねて、自宅SHOPを開いたりすることも雑誌で読んだりします。
そんな人、本当にがんばって欲しいな~と思う。私にはできないからなおさら。
ま、私も無理せずがんばりたいとおもいます
パートの事務もさることながら、在宅ワークも通常の倍(1週間に1回依頼が通常のところ、2回もあった)なので、昼間も夜中もせっせと机に向かう時間ばかり。
夫もここ数ヶ月はあまり休みがないので、私は週末の休日も在宅ワークと家事育児とすること満載。しんどかった・・・。

そこまでして働かなければいけない切実なこと(たとえば消費者金融の借金とか!)があるわけでもないんですが。

強いて言えば、私の(我が家の)かなりの散財源の旅行にでもあてる気持ちで働いているってところかなぁ。
最近は、パート事務も時給が普通にもらえるようになったので^^、変に時間に拘束される&睡眠不足の原因になる在宅ワークを諦めてもいいんだけど、なんとなく続けてきた。
で、先週しんどくて、ふと思った。
今している在宅ワークって結構好きなんだって。だからやめないんだって。
でも残念ながらあまりお金にはならない。いやむしろ薄給。うぅぅ。

好きなことして、お金がもらえるのが一番だけど、なかなかそう上手くはいかないよね。
最近は主婦の方が、趣味と実益を兼ねて、自宅SHOPを開いたりすることも雑誌で読んだりします。
そんな人、本当にがんばって欲しいな~と思う。私にはできないからなおさら。
ま、私も無理せずがんばりたいとおもいます

YES!二人もfired!
Novemberにhireしたばかりだったのよ~。
とっても残念、so sorryよ~。
悲しきsmall companyのdestniy・・・。
最近、hireしたばかりだったのでは?
(↑ルー語を真似てみた
私も外での仕事、家での仕事、それぞれに好きです。
無理せず続けたいと思ってます!
まるみさんの、土曜日のお仕事「そのまま戻るつもりはあんまりない」には笑っちゃいました
>kyokoさん
kyokoもいいアルバイト見つけたよね!
外で働けなくても、アルバイトがあるだけで気持ちが違うと思う。しばらくは育児優先で、お仕事もがんばって!
>かあちゃんさん
ほんと、最近ごぶさただね~。井戸端会議、寒いからなかなかしてないもんね。
わが家はずっと夫が休日出勤つづいてるのでなかなかママたちだけでお茶とかもNG続き。つらいでーす
先週は正社員さん二人クビになってしまい、また午前から出勤がつづきそう。気分が下がります・・・
そんな野郎がいるからかっ?
私もいつもバタバタしていて、えーこちゃんと井戸端しに行こうと思ってるのに、つい家の事を優先させてしまっては、すれ違ってます~
好きってのは、がんばるのに大事な要素かなぁ~と私もこの前同じ事考えてました。怠け者の私が仕事続いているのも、多少なりとも自分が興味のある物を扱ってて楽しいからだろうなぁと・・。
えーこちゃんもがんばって続けてね~。
そして、私の手におえなくなってきたら息子達をお願いします~
そして家事と違ってちゃんと報酬もあるし。。。
私は乳児がいるから外に出られないけど、この子が大きくなったら出るかな~。でもその頃は年齢で×かも。在宅バイトを始めたのも二人目を育てている最中にそういう焦りを感じたからなんだ~。
お互いに無理せずに頑張ろうね。
自宅での仕事も、結構気分転換になるのよね、これが