goo blog サービス終了のお知らせ 

Shall we talk?

福岡に住む夫婦 プラス 柴わん1匹の家族です。

室内犬だっけ?

2014-06-16 21:49:09 | 柴わん☆リリィ
外壁塗装まっただ中の我が家


(足場にのぼってみたことは業者さんには内緒)


リリィは、庭に出せないので、朝夕の散歩以外は家の中のケージの中。

だけど。

夕食後、


きゅーん きゅーん

と、甘えん坊タイムがやってきます。

そんな訳で







なことになってます。
20分程、室内を堪能すればいいみたいなんですが。
それもウロウロするわけでなく、家族の側に横たわっているだけっていう(笑)

かわいいヤツじゃ


飼い主バカ、失礼しましたっ

実力はいかに?!

2014-05-18 22:51:34 | 柴わん☆リリィ
ちょっとお疲れが激しくたまっているeikoです。
朝7時まででいいから寝ていたいな~と毎朝思いながら起きています。
(去年の今ごろもそう思ってたな。。。)

でも、かあさん、頑張るぅ


さて、ご近所お友達が貸してくれたFURminator

早速、使ってみました。

す~ っとね



軽くひとなででふわーっと取れます

ってことで
俄然欲しくなりました。


夫が

羊じゃないワンよ

2014-05-14 20:05:17 | 柴わん☆リリィ
GWも終わり、暖かく?暑く?なってきましたね。
我が家のリリィには抜け毛の季節がやって参りました~。

毎日のブラッシングは欠かせません
結構おとなしくじっとしてくれているので、ブラッシング、気持ちいいのかな???
私的には冬毛のモフモフ状態が大好きなので
抜け毛はちょっとサミシイのだなぁ。。。


ちなみに、意外と知られてない(気がする)柴犬の抜け毛事情。
こんな動画でどうぞ ↓
The Shiba and the sheep and the FURminator

柴ちゃんって、わんさか、わんさか抜けるんです
ってことで、夫も欲しがってるファーミネーターFURminator

『ブラッシング好きだから、いらないワン』by Lili

新しい犬友

2014-04-25 18:12:51 | 柴わん☆リリィ
昨日は中学生の息子、小学生の娘の家庭訪問、Wで終了しました
役員決め(今年は何もせず)やら家庭訪問が終わると、やっとほっと出来ます

あーもうGW到来ですね。
私は特に予定なく、仕事と息子のサッカーのサポート当番で終わってしまいそうです
うーんこれは、vacationの予定でも立てないと、色々頑張れないな・・・。
そろそろ真面目に考えよっと。

さてリリィを飼ってはじめて知った犬友って存在。
厳密には、ワンコの方をさすのか、飼い主さんを指すのかは分かりかねるんですが、
飼い犬リリィのおかげで、いろんな世代の方&そのワンコと知り合いになれるんですね、これが。

それに同じ柴犬同士だと、さらに親近感が増して、お近づきになる確率が高いんですな。

そして、最近、また犬友が増えました。
先代ミミちゃんの時からお友達であったこうすけ爺さんとこのニューフェイス『Geoちゃん』。
子犬なので元気いっぱい。










誘われてるのに案外クールなリリィです・・・。
リリィもだいぶ落ちついたな~と改めて思ったのでした。

春の散歩

2014-03-31 17:34:16 | 柴わん☆リリィ


春ですね
リリィと散歩ついでに桜も。







とたまには散歩の時にカメラを持つのもいいですな。
張り切って一眼持って行った私を、娘はすごく嫌がってたけど。
(そんな大きいカメラ恥ずかしい~って

散歩中に出会った犬友ライクにご挨拶。


さてさて
たっぷり歩いたら、家に帰りましょう~。

リリィと大移動

2014-01-06 19:12:03 | 柴わん☆リリィ
年末年始の帰省ですが、福岡県福岡市から三重県志摩市まで


はるばる片道800kmの大移動です


行きは夫が子供2人+リリイを連れて行ってくれました。
お疲れさまでした。
帰りは、私も一緒に帰って来たので、運転は半分程交替して。
リリィは車酔いをしないので こんな大移動でも 特に困ることはありません。
人間のペースでトイレ休憩してれば大丈夫です。
ありがたい

それに最近のSAにはドッグランがあるところもあって、
犬連れにも嬉しい限りです。

なかでも第2名神の土山SAは、ドッグランはないものの
ワンちゃん施設が整っていて、助かりました。


写真左上:ペットトイレ 右上:ペット用水飲み場
左下:フン専用ゴミ箱

ただリリィにとってはこの大移動は本当に疲れたことでしょう。
私の実家も慣れないところだからか、お腹も緩かったし、眠りも浅いみたいでした。
犬にとってはストレスですな
ごめんね。

でもね、飼い主にとっては、リリィと一緒にいるのが一番安心なんだよね

予防接種

2013-10-21 20:12:41 | 柴わん☆リリィ


リリィ、本日は狂犬病の予防接種&フィラリアのお薬もらいに動物病院へ

狂犬病の予防接種は一瞬で終わり
恐怖の体重測定。




9.7kg



この夏の運動不足が心配でしたが、0.2kg増えただけ。
10kg未満でよかったー

(10kg越えるとフィラリアのお薬も値上がりしちゃう

リリィ、健康なので一度も病気で動物病院に行ったことありません。
そのせいか、動物病院大好きです
(みんなにかまってもらえる、と勘違いしている可能性大)

ま、健康一番なので、いいか~。
2週間後にまた別のワクチン接種の予定です

セルフ・ウォッシュ

2013-09-14 17:50:03 | 柴わん☆リリィ
セルフ・ウォッシュ。

その言葉通り、自分で洗う。
何を?


犬を。



こんな言葉(サービス)を知ったのも、柴犬リリィを飼ったからこそですね。

今週からお隣が外壁塗装の為、業者の方がお隣のお庭をウロウロ。
リリィが日中ずっと吠えっぱなしで、業者の方に悪いので、真夏日のときだったように
今も毎日家の中のケージで過ごしています。
しかーし、そろそろリリィのシャンプー時期。
いつもならお風呂場で洗って、お庭で自然乾燥なのですが、お庭に出すと飼い主の私達もウルサい程吠えるので、今回はお庭で乾燥、は無理だな~。
ってことで、このセルフ・ウォッシュに行って来ました~

トリアス久山のペットショップP2で出来ると知って、早速go go






途中脱走&私達の真後ろで体をブルブルブル~
きゃー
・・・私達の洋服、結構濡れました。。。
めげないぞー 夫婦二人でゴシゴシゴシゴシ・・・
と、たーくさん洗ってあげました
あ、赤いエプロンはビニール製で、貸してくれます


ドライヤーでしっかり乾かせてよかったです



と、久々にきれいさっぱりになったリリィでした
セルフ・ウォッシュ、なかなかいいですな~

※ちなみにジョイフル本田という関東圏?のホームセンターにはドッグウォッシュマシーン導入店というものがあるそうで。
便利なような、ちょっと可哀想なような・・・。
うちのリリィを仮に入れたら、水嫌いだし・・・大騒ぎだろうな・・・