リニューアル☆姐さんの日記帳 gooバージョン

長からむ 心も知らず 黒髪の 乱れて今朝は ものこそ思へ

漢字検定のお勉強をはじめました。

2012-05-04 21:35:48 | 子育て
これだけ、資格マニアの母だから、
当然、プチ姫にも何か・・・と思うのである。

とはいえ、『知的障害』のプチ姫に出来ることは限られる。
まずは『漢字検定10級(小学校1年生程度)』からはじめることにした。

しかし、私は、結構甘く見ていた。

んで、この連休中からはじめたんだけど、
まず、『受験番号』につまづいた。(苦笑)

通常学級の子は『テスト』というものを経験している。
「○年○組○番 ○○○○」という書き込みになれている。
そこから、『初めての経験』なのに、いきなり、『受験番号をマークする』
というのはハードルが高すぎる。

というわけで、私の受験票を作り替えて、
プチ姫の『受験票』をつくってマークシートを教えた。

次に、問題の意味が???だったりする。
それでも普通に『読み仮名』を書いたり、□に漢字を書き込むのは何とかなる。
問題は『書き順』なのだ。

たとえば『花』とかで一部分が太くなっていて、それを何番目に書くのか?
というのがあり、問題文の意味が理解できないのだ。

次にマス目の中に丁寧に書く、というのが、難しい。
漢字そのものは書けても、はみ出したり、雑だったり・・・

小学生の時の漢字練習で「取りあえず、書ければいい」と思っていたけれど、
それじゃあダメだ。
『書き順』を教えていなかった・・・反省。

というわけで、試験以前のことにつまづいています。ハイ。

それでも、落ちてもいいんだ。
『試験』自体を経験していないんだから、まず、最初は
『試験』の流れや雰囲気を感じ取って経験で学ぶ、のが、目標。
受かるのは二の次、三の次だったりする。

それで、「落ちて、悔しい」と思ったら儲けモン!!
感情の発達!!
そういうのも育てていくモノだからね。

試験に落ちて学ぶこともあるから、それでいいのよ。
母だって、『英検3級』は中学時代に落ちているし、
高校時代に『ペン字検定(現:硬筆書写検定)2級』は落ちているし、『漢字検定』も落ちた。
最近は『保育士試験』に落ちている。

何事も挑戦だよ。
一昔前の『障害児教育』だったら、このレベルで、
『漢字検定』なんて、受けさせてももらえなかったと思う。
「それよりも身辺自立や交通ルールの方が大事」とか言われて。
それも大事だよ。
でも、それなりには出来ている。

学力も大事だし、知的に障害があっても挑戦させたいしね。

私たちは真のノーマライゼーションを目指して、挑戦するんだ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (モモンガ)
2012-05-29 17:52:41
漢字検定すごいですね。
私はテストのときの机といつもの机がちがうので、本番で、パニックになりました記憶があります。
今私はプチひめちゃんと同じ年で知的の子とピアノたのしんでます。
ボーダーの私が知的の子とやるのはたいへんかと思ったけど、かたよりは向こうの方がないから子供さんのほうができることもあり(笑)たすけられてます。
その子も漢字検定うけるんだってはりきってました。

返信する
もうすぐ本番!! (姐さん)
2012-06-05 17:44:28
モモンガちゃん、コメント、ありがとう。
漢字検定は15日です。
書き順の問題の意味が???で苦戦しています。
書き順は正しく書けるようになったんだけどね・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。