goo blog サービス終了のお知らせ 

花やかな生活

~お花と着付け教室案内、美味しいものなど~

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

昨日のお稽古

2016-12-18 20:06:59 | 教室案内

シックな紬?を持ってお稽古にいらした俊江さん

リサイクルで安く手に入れたそうで、値段きいてビックリ!

うちにあったオリエンタルな帯を合わせてみました
素敵〜〜!

いつも手早くサクサク着られます。
そして、手作り小物がいつも目からウロコです
個性的

着物って、その方の個性にあった着こなしが素敵なんだと気付かされました

おとついのお稽古

2016-12-18 19:57:45 | 教室案内


昔、着付けをされていただけあり、二回目レッスンで、帯まで結ばれたお二人

経験者の方は、やはり早いですね

そして、自分より年上の方に指導させてもらうと、
年齢を重ねるほど、着物は素敵に着こなせるんだと、しみじみ感じます

いろんな方がお稽古に来てくださって、
素敵な方達と話せるのがすごく楽しい今日このごろ

私も先輩たちのように、和服を着こなせる大人の女性になろうとおもうのです

おとついのお稽古

2016-12-18 19:51:18 | 教室案内

ホワイトクリスマス。シックなクリスマス花と
水仙です。

長年お稽古されているだけあって、安心できる綺麗なお花を生けられる和恵さん
2杯目の水仙のいけばな、残りものの、匂いヒバで、日蔭の代用したので、冬にしては水面見せすぎになりました…でも和風で爽やか