goo blog サービス終了のお知らせ 

花やかな生活

~お花と着付け教室案内、美味しいものなど~

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

地震でわかったこと

2011-03-14 23:03:43 | Weblog
原子力発電の事故…

高校生のころ 立花隆さん著 「東京に原発を」を読んで以来、(母が原発反対運動をしていたので)
電力会社の、原発はエコで安全です~という文句をきくと、怒りさえ感じていたのですが、この地震大国日本で、絶対に安全と言い切る電力会社に頭がきます。

人間のすることに、絶対安全はないですよね。

これからどうなるか…東北の方々はほんとうに気の毒で、かわいそうで…
東京の(自分と関係ない地域の)電力のために、危険にさらされる人たち。
(しかも安全と信じ込まされて)

チェルノブイリの事故のときだって、あの時、私と同じくらいだった子供たちは、
大人になることなく、小児ガンや白血病で亡くなっているという事実。

核という、ものすごい恐ろしくて、失敗したらとりかえしがつかないものを扱うこと
に、なぜ黙っているのだろう。
自分には関係ないところの話じゃないのに。

中国電力も島根に原発がある。
島根で事故があったら、チェルノブイリのときみたいに、広島なんてすぐ汚染される地域だ。
怖い。

これを機に、原発がなくなることを祈ります。