しあわせにできるから

~夢をおいかけて~
一度の人生 だいじな時間

びっくり~!!

2018-04-30 23:55:00 | 郷ひろみ
夕方、郷友さんからのLINEにびっくり。
Yahoo!ニュースにもアップされていました。
テレビのニュースは見ていません。


お母様が特殊詐欺の被害に合われたなんて。

しかも3か月近くたった今、なんでニュースに?

ひろみさんの特徴ある声に似ていたのでしょうか?
しかも電話の翌日に現金を渡した・・・ひろみさんと連絡とってないのですね。

まだ捜査中とのこと。
防犯カメラとか、インターホンのモニターに訪問者の顔は
残ってなかったのですかね。

あのしっかりされたお母様も、やはり高齢になられたのだなと淋しくもあり。
ご無事でよかったですけれど。
身内に警察もいるのにね。早く犯人が捕まりますように。



今日はやっと昼過ぎに会報が届きました。

私、グッズのアンケートで「ステンレスボトル」も書いたような記憶が
あるのですが、買うかどうかは実物を見てから。
たくさんからリクエストがあったでしょうしね。




昨日はG1 天皇賞・春をテレビで見ました。

私の応援する岩田騎手が勝ったはいいけれど、馬が故障してびっくり。
勝利ジョッキーインタビューでも、馬が心配で手放しで喜べない。
馬運車に乗るところも映っていたけど、普通に歩けていたので
大丈夫!と思うことに。

2060円也~ マイナスにはならなかった。


レインボーライン、またレースに出られますように。


馬の具合が気になりながら(スマホのニュースばかり見ていた)
難波まで靴2足を持って、かかとの修理に。

その間に高島屋で開催中の「羽生結弦展」を見ました。

中は写真撮影禁止。真央ちゃんの時は1部撮影OKだったのですが。

「パリの散歩道」の衣装もありました。
何気ないシャツのようですが、見えないところにこだわりが。
ひだの中とか。

衣装を見ていると本当に細身で、ひろみさんでも無理だろうと
思いました。

スケート靴は意外と大きく重そうに見えました。
今までスケート靴の中のことを考えたことがなかったのですが、
羽生選手は黒い5本指の靴下をはいているのですね。

メダルもありましたが、オリンピックのはなかったです。









そしてレインボーラインは命を落とさずにすんだと知って
ホッとしました。お馬ちゃんの怪我は命取りになるので・・・


明日はまた仕事です。










ひろみさん、あれこれ

2018-04-29 23:55:00 | 郷ひろみ
仕事でフラフラになって、睡魔に襲われパソコンもなかなか開けませんでした。
今日は馬券を買うためにちらッと開けましたが。


今日は「岩船山クリフステージ」でしたね。
郷友さんが画像を送ってくれるまでイベントのことは忘れていました。

のどかそうな所ですね。行くには不便な所と聞いていました。







セトリ

2億4千万の瞳~バイブレーション~逢いたくてしかたない~よろしく哀愁

~哀愁のカサブランカ~セクシー・ユー~お嫁サンバ~GOLDFINGER

間違ってたらごめんなさいとのことです。
その時は教えて下さい。

せっかくなのに新曲がなかったのですね。
振り付けの練習だけはあったそうです。
まだカラオケの音源ができていないのかなぁ?
ひろみさんは「歌詞を覚えてないからダメだよ」と言ってたそうです。

マナーの悪い方がおられて、アンコールがなかったとか。



ここの所、ローゼン・ヘムデンのイベントとか、ディスコでのイベントとか、
ファンが知らないものが多いですよね。

SONYの50周年のイベントにもサプライズで登場されたとのこと。

このようなイベントたちに「クラパ」は秋に追いやられたのでしょうか?


「The Covers」は見ました。
「よろしく哀愁」はあのテンポが好き。
「あなたがいたから僕がいた」のスローバージョンは初めてかも?

日本歌謡大賞での思い出話がありましたね。
「あな僕」で大衆賞受賞。前年、秀樹さんや五郎さんが何か賞をとったのに
自分だけ獲れなかった話。

そこでまたあの腹が立った小川アナウンサーのことを思い出しました。
追い打ちをかけるように、賞を逃したひろみさんにインタビュー。
今の時代ならネットで炎上してましたよ。


会報はまだ届きませんが情報は知らせてもらいました。

クラパのことやツアーグッズのこと。

今年、名古屋は当たり年ですね!!












西宮市大谷記念美術館

2018-04-23 23:55:00 | 暮らし
昨日の健さんの追悼特別展が開催されている美術館。
初めて行った阪神電車の香櫨園(こうろえん)という駅から徒歩圏内です。

梅田駅で思いました。甲子園の野球の時間は何時だったのか、
ずれてよかった。

美術館は閑静な住宅地にありました。ゆったりとした、そして綺麗な
お家が並んでいました。こんなところに住んでみたいなぁ。





建物の周りが庭園になっていて、1周歩けます。






岡本太郎さんのオブジェ