goo blog サービス終了のお知らせ 

ハピ♪もも☆凛との毎日

カフェ巡りと、愛犬ハッピーとももを連れての家族旅行が趣味です。沖縄、離島、大好き!

春をお届け~♪第2弾(3/9)

2013-03-12 07:38:04 | 日帰りドライブ
第2弾は”桃の花”だよ
ここは佐賀ICから5分の所にある『佐賀大和観光桃園』
大きなビニールハウスの中にたくさんの桃の木が植わっていて(オーナー制)この時期だけ中でピクニック気分でお花見が出来ます
いつもならまだまだだけど、今年は暖かい日が続いたので一気に開花したらしいです


今日はず~っと前に、約束してたけいちんままと一緒~

    ほのかにいい香がします



オーナーさんによると今日が一番の見頃だそうです 確かにハラハラと花びらが散ってました。風情あり~


    
   お久しぶりのメロンくんファミリー

  も)「マロンくん、遊ぼ~

      仲良しお二人さん

けいちんままから頂いた、かわいくラッピングされた 


入園料500円。(ジュースorお茶 デコポン、みかん、お茶菓子付き)
ワンにもとっても優しいオーナーさん家族です
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春をお届け~♪

2013-03-10 09:11:25 | 日帰りドライブ
...て、もう充分な暖かさがつづいてますけどね

土曜日、チューリップ祭りがあってるハウステンボスに行ってきました
「まだ早いかな~」なんて思ってたけど、何の何の この通り~



風車のあるお花畑には今真っ盛りのチューリップがあたたかな日射しに満開の笑顔でした


たくさんのかわいいチューリップにテンションあーっぷの私 を撮りまくり~


      





お花畑を通り過ぎて...まずは腹ごしらえ~
(ハウステンボスまでは高速で約1時間30分位なのでのんびりとお昼前に家を出たら着いた頃にはお腹ぺこぺこ
...というワケで”イタリアン~”(ハウステンボス、テラス席だったら結構たくさんのペットOK!レストランがあります

我が家も運河沿いにあるイタリアンのお店で頂きました

     
 




お腹がいっぱいになったから園内散策で~す
     



「こらっ!葉っぱをなめるんじゃない!前を向きなさい」


ハウステンボスは2/2~3/3までアレキサンダー広場で『マスカレードショー』があってたらしくてこの日もドレスを着てフサフサの羽を持ち、仮面舞踏会のあの独特なマスクを付けた人がウロウロ
その中の1人が、広場のベンチに座ってた私達に近づいて来て、ハッピー達の所へ...。

   そうこのお方

初めはその人が持ってたフサフサの羽で遊んでたハッピー。ふと、顔を見るとあの独特なマスクを付けた異様な顔を見て思わずすごい勢いで「ワワワワン
ももと違ってハッピーはどんな人が触っても短い(殆どないケド!)しっぽを高速回転して体中をクネクネして喜ぶのにこれにはパパっちとびっくり
人に触られて吠えるハッピー、初めて見ました それだけあのマスクの顔が怖かったのね...pupupu...ヘタレハッピー健在ね




  
リサとガスパールのイベントもあってました。”一緒に写真を撮りましょう~”ってイベ。さすがにそれは無理だったけどだけは撮って来ました

   

パパっちが前回来た時に見れなかった”3Dプロジェクションマッピング”を見たいと言うので夜まで待つ事に



  
”3Dプロジェクションマッピング”相当おもしろかったですよ
沢山写真を撮ったけど...行って見てのお楽しみ~の人もいらっしゃるかと思うので掲載はやめときます

      
大好評につき『光の王国』が延長されてました。
「いつ見てもほんときれいだよね~

  
夜になって蕾んだチューリップもかわいい ライトに照らされて幻想的~


ハウステンボスの料金システムが3/2から変わったらしくて、入場券のみがなくなりパスポート制になったそうです。
その中でもいろんな物があるけれど、今は”チューリップ満喫プラン”というのが人気みたいで一番お安い
でも、この『チューリップ満喫プラン』入場券+カナルクルーザー+パークパス1日入場券付き...という事らしいのですが...
私達ワン連れにはカナルクルーザーにも乗れなければもちろんアトラクションにも入れず...ただパークを散策するのみ
なので入場券以外のこの付属品は全くもって必要なしなのです。
(チケットを購入する時にスタッフの人に「こんなの付いててもワン連れは乗れないんでしょ」ってチクチク言ったら「...ですね~」の一言でした
ワン連れの為に、お安く”入場券のみ”の販売もして欲しいですよね


翌日、パパっちが仕事だった為宿泊せずに久し振りに夜の高速をひた走って来たはぴもも号
歩き疲れたハッピー達は車の中でグッスリと夢の中~
私も「今日は歩いたよね~。体脂肪燃えた」な~んて思いながらの帰途でした
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとだけデッキで...

2013-03-08 08:00:59 | Weblog
水・木曜とお休みだったワタクシ 水曜日はお天気だったにも関わらずPM2、5のせいでどこにも行く気がせずハッピー達と家の中でごろごろ
まっそれもある意味贅沢なんですけどね...

で、昨日はお部屋を飛び出して~~~~デッキで遊ばせました

     ヨーキーだけどいちおうね

デッキに毛布やらクッションやらを敷いて、はい、ど~ぞ
ポカポカ陽気だったけどでも、風が強くてちょっと寒かったね

     は)「中に入れチくれ

     ももは何か見つけたのかな


30分近くデッキで遊んだ後は暖かいリビングでウトウト~

今までと同じでも、急に話題に上って報道されると不安を煽られるのは仕方ない
暖かくなってこれからが良い季節なのに...何だかな~って感じですよね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PM2.5 (3/6)

2013-03-07 12:45:56 | Weblog
何かと話題に上がってる『PM2.5』 
私の住んでる市も、昨日、今日と国の基準値超え
怖くて洗濯物も外に干せません...こんなに天気がいいのに

おかげでこの人達もリビングでご~ろごろ (仕事が休みの私もご~ろごろ













    一体、いつまで続くんでしょうね~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもありがとう~!

2013-03-06 09:05:15 | Weblog

ディズニーアンバサダーホテルのパン 激カワでしょう~ 
今風に言うと「(可愛過ぎて)ヤバーイ

日曜日から2泊3日で『横浜・ディズニーランド』に行って来ました..............................姉と姪っ子が
   そのおみやげです

他にも...

ドナルドのデジカメ入れやミニーちゃんのボールペン、プーさんのキーホルダー・・・

フワフワパンのプーさんのキーホルダーは、たまらず姪っ子が齧っちゃってました
(あんパンだったのね

この豆菓子はどこのだろう・・・
浅草の『雷門』『パンダ』や『招き猫』『うさぎ』がプリントされた和紙の袋にそれぞれ包まれていてとっても素敵でした
箱も和紙の袋もかわいいし、捨てられないよ~~~
(こういう自分のツボにハマったのはなかなか捨てられない性分なんです...好みじゃないのはポンポン捨てるけど

どこかに旅行 に幾度にいつも私の好きそうな物を買って来てくれるお二人さん ホントにありがとう
なかなか仕事の都合で一緒に行けないけど今度は仲間に入れておくれね~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子パーティ&お雛祭り

2013-03-05 17:02:17 | 日帰りドライブ
3日のおひな祭りの日、えみっちちゃん家で餃子パーティ開催...と言っても何から何までお料理を準備して下さったのはえみっちちゃんのお母さん&我らが料理長のえみっちちゃん
   
テーブルにはおいしそうな料理がズラリ
今年お初の”土筆の卵とじ”や、お父さんが準備して下さった”鹿の刺身” 珍しい~


そして、メインの餃子~ 
えみっち家特製の餃子にはお豆腐も入っていてとってもヘルシー
ご両親やご主人や、けいちんママご夫妻とワイワイ言いながら、バクバク食べちゃいました


みーちゃん)「おばちゃん達、よく食べるわね~


ももちゃん)「ほんとよね~」...と、お外から、宝物のぬいぐるみをくわえて中を見てるももちゃん

えみっちちゃんのご主人の爆笑トークに笑い転げながらとっても楽しいお食事でした


そして...この後は、街に飾られている『お雛様』や『さげもん』をみんなで見に行く事に~

まずは...”チロ~リアン”のCMで有名なチロリ屋総本家(本店)に飾られてある、有名所(『千鳥や創立した人の旧家)
  


      江戸時代の古今雛

   
さすが『千鳥屋』さん(襖の取っ手や電気の飾りにも千鳥の模様が施されています

     貝のお雛様も素敵~

続いて...メイン会場のアーケードへ (めっちゃ淋しい...いえいえ...レトロなアーケードでした~
        
とってもきれいな”さげもん”  作られた方の気持ちが一針一針に込められてる気がします。





   




アーケードのお野菜やさんの大根さんも今日は着物を着ておめかしさんネ かわいい


   『飯塚』の有名なギャラリー...らしい


     MAPも何かかわいい


みーちゃん)「ボクの街、どうでしゅか~?」

        



  
ここは『飯塚信金』。銀行が一般開放してのおひな祭り会場になるとは...素敵な街、飯塚です~

お雛祭りをみんなでこうして過ごせてすごく楽しい1日でした~


 
私の大切なお雛様です(オルゴール付きなんですけど...何にもしてないのに突然オルゴールがなり出して何度肝を冷やした事か
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンラーメン

2013-03-02 23:26:17 | Weblog
先週、仕事帰りに家の近くのスーパーに寄ったらこんなかわいいワゴンが泊まってました

チキンラーメンの試食会があってたみたいで、たくさんの人が食べてました

BGMはもちろん愛菜ちゃんのかわいい声で『チッキンラーメン食べったくってぇ~』が流れてました
買い物中、私の頭の中もこのフレーズがグルグル回ってました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする