goo blog サービス終了のお知らせ 

ハピ♪もも☆凛との毎日

カフェ巡りと、愛犬ハッピーとももを連れての家族旅行が趣味です。沖縄、離島、大好き!

餃子パーティ&お雛祭り

2013-03-05 17:02:17 | 日帰りドライブ
3日のおひな祭りの日、えみっちちゃん家で餃子パーティ開催...と言っても何から何までお料理を準備して下さったのはえみっちちゃんのお母さん&我らが料理長のえみっちちゃん
   
テーブルにはおいしそうな料理がズラリ
今年お初の”土筆の卵とじ”や、お父さんが準備して下さった”鹿の刺身” 珍しい~


そして、メインの餃子~ 
えみっち家特製の餃子にはお豆腐も入っていてとってもヘルシー
ご両親やご主人や、けいちんママご夫妻とワイワイ言いながら、バクバク食べちゃいました


みーちゃん)「おばちゃん達、よく食べるわね~


ももちゃん)「ほんとよね~」...と、お外から、宝物のぬいぐるみをくわえて中を見てるももちゃん

えみっちちゃんのご主人の爆笑トークに笑い転げながらとっても楽しいお食事でした


そして...この後は、街に飾られている『お雛様』や『さげもん』をみんなで見に行く事に~

まずは...”チロ~リアン”のCMで有名なチロリ屋総本家(本店)に飾られてある、有名所(『千鳥や創立した人の旧家)
  


      江戸時代の古今雛

   
さすが『千鳥屋』さん(襖の取っ手や電気の飾りにも千鳥の模様が施されています

     貝のお雛様も素敵~

続いて...メイン会場のアーケードへ (めっちゃ淋しい...いえいえ...レトロなアーケードでした~
        
とってもきれいな”さげもん”  作られた方の気持ちが一針一針に込められてる気がします。





   




アーケードのお野菜やさんの大根さんも今日は着物を着ておめかしさんネ かわいい


   『飯塚』の有名なギャラリー...らしい


     MAPも何かかわいい


みーちゃん)「ボクの街、どうでしゅか~?」

        



  
ここは『飯塚信金』。銀行が一般開放してのおひな祭り会場になるとは...素敵な街、飯塚です~

お雛祭りをみんなでこうして過ごせてすごく楽しい1日でした~


 
私の大切なお雛様です(オルゴール付きなんですけど...何にもしてないのに突然オルゴールがなり出して何度肝を冷やした事か
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする