ハピ♪もも☆との毎日

カフェ巡りと、愛犬ハッピーとももを連れての家族旅行が趣味です。沖縄、離島、大好き!

バジルプラスでのワンフリマ&お出かけ♪

2008-04-12 10:21:57 | 日帰りドライブ
今日は朝からと~ってもいいお天気 久しぶりに主人もお休みです。(今月は主人の土、日出勤がすごく多くて、私のお休みと全くかみ合いません

まずは、今日はいつも行っている久留米の『バジルプラス』さんで、ワングッズのフリマがあるというのでランチがてら行って来ました☆

CAFEの一角にワングッズが置いてありました。そんなにたくさんはなかったけど、かわいい物がありましたよ
私がゲットした、手作りのカフェマットです かわいいでしょ
つい最近、ハッピー達のカフェマットは自分で作ったばかりだったのでこれはホテルなどでのお泊まりの”おやすみ”の時に使おうとLサイズの物を購入しました。(うちはチビッコなのでこれに2匹並んで寝ても余裕!
      「何、買ったの~?」
お天気が良くてデッキが気持ちよさそうだったのでランチの後のアイスコーヒーはデッキで頂きました。ハッピー達も日だまりで気持ちよさそう~。。。
      「眠くなってきたぁ~
デッキで私達の隣でランチをしていらした方のワンちゃん。とってもおりこうさんでした。飼い主さん曰く「体はデカいけど、とてつもなく気が小さい!」そうです。
     「ねぇ、一緒に遊ぼうよ~

バジルプラスを出て向かったのは...熊本県菊池市にある『フラワーヒル菊池高原』。
今、まさにが咲き誇っています。
我が家からは高速を使って、90分...ってところでしょうか
お天気が良くてまさにドライブ日和です
  チューリップに...

     デージーに...

        芝桜のピンクの絨毯。
      レンギョウと水仙...と、もも。
     黄色のチューリップも...

園内はものすごく広いです そのうえ、高低差が大きい
私達がフーフー言いながら歩いていてもハッピー達は...

       お花畑を覗いたり...
        お花の匂いを嗅いだり...
        足取りも軽く楽しそう~ 「若いのぅ~」byわたし。
 
   こ~んなかわいらしい花壇もありましたよ
      小高い丘の上から入り口近くの一部分を撮っています。
    こういう所から下を眺めるのが大好きなハッピーさん。
     「もも、決まってるぅ~」
フーチャーガーデン(未来へ続く幸せの庭)にはフェアリーカリオン(愛の鐘)があります。
花の妖精が好むという、この鐘の音色。誰でも鳴らす事が出来る様になっています。
カップルで鳴らすと強い愛で結ばれ、家族で鳴らすと強い家族愛で結ばれるそうです。愛に満ちている人がこの鐘を背景に写真を撮ると、花の妖精が一緒に写ると言われているそうです。
ハッピー達の後ろにも妖精が見えるでしょう~

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Mam)
2008-04-14 01:17:30
カフェマット、可愛いですね~♪
何枚持っていても次々欲しくなっちゃいますよね。
バジルさんのフリーマーケット私も行きたいわぁ!
お花が沢山咲いているけど妖精のお話し素敵ですね。
ハピモモちゃんが妖精さんですよ~!
見える。見える~~ (北斗ママ)
2008-04-14 21:02:20
妖精が・・・ではなく。。妖精に見える~
とーってもお花が綺麗ですね・・・
この間の花公園より綺麗かも・・・
お天気も良くて良かったですね!!ハピももちゃんも楽しそう
カフェマットも素敵ですね。。。
でも、今回私の中でのNO.1ハッピーさんの寝顔です。
どこが・・・・って足です
Mamさんへ (とんがり)
2008-04-15 07:53:57
ほ~んと、カフェマットってかわいいのが多いからつい買っちゃいますね~。

今は...Mamさん家の2わんちゃんがつけてるカラーが欲しいんで探してる最中です~。
(でもチビッコヨーキーには似合わないかな?)

はぴももが妖精...な~~~んて嬉しい事を
でも、そうですよね~。確かに、私にとっては無くてはならない存在ですもの。
今日はハッピーの5才の誕生日です。
こ~んな甘ったれがもう5才なんて...
北斗ママへ (とんがり)
2008-04-15 08:01:40
うわ~っ
何て嬉しいコメントでしょう~。
妖精かどうかは疑問ですが私にとっては無くてはならない存在ですね~。

ハッピーのあの座り方...ウケるでしょ~。
小さい時からああいう座り方なんですよ。時には伸ばす足が逆になったり...。(笑)

今日はハッピーの誕生日です。私の好きな東京ディズニーランドの開園の日と一緒~
ディズニーランドも今年で25周年。ハッピーも25才まで頑張るそうです

27日、楽しみにしてます。よろしくで~す

コメントを投稿