5月に入っていいお天気が続いてますね〜 GWいかがお過ごしでしょうか?
我が家は絶好の行楽日和の2、3、4日パパちんが仕事でいないので私1人の運転では心許ないのでどこにも行かず...
でも、1人気ままに過ごすのも結構、性に合ってる様でのんびりとしたGWを過ごしてます
さてさて...今年もメダカの赤ちゃんが大量に生まれ始めました
去年も10匹の親メダカからかなりの数の赤ちゃんが生まれ随分と里子に出しました
で、ウチにも結構な数残したんですが親メダカと同じ大きさになった頃水槽の中で(夏は玄関先で睡蓮鉢で飼っていましたが冬になり室内で水槽で飼っていました。)
どうも”流行り病”が蔓延したらしく あれよあれよと言う間に全滅
そして...先月新たに20匹のメダカが我が家の家族に
ウチのは”ヒメダカ”。一番ノーマルな種類で...なんと他の魚のエサ用として売られていました
大袈裟に言えば...運命の20匹 命拾いしたコ達。ウチでは睡蓮鉢で元気よくスイスイと泳いでます
赤ちゃんへと命も繋いでくれてます。ありがとう〜 毎朝、孵化したコ達を見るのが楽しみだよ
(※まだ1ミリ、2ミリの癖に(じーっと見ていると)大人しいコ、すぐに他の子に体当たりしてちょっかい出すコ、いろんなコがいて面白い)
小さくても大きくても命の誕生は嬉しいものです