14日のバレンタインデーの日
仕事が休みだったパパちんと柳川に行って来ました
柳川は今、『さげもん祭り』の真っ最中


でも、我が家の目的は...




鰻〜
しかも”うなぎビビンバ”
(おこげが絶妙〜

)

先ずはビビンバで
2杯目はネギとあられを入れて出汁でお茶漬け風に
うなぎの濃い味と出汁でさっぱりと頂けましたよ。ご馳走様でした
お店を出てせっかくだからと”さげもん祭り”を見に行く事に



巨大さげもん

柳川川下り

公共のたくさんの会場の他にも、ご自宅を開放されてお雛様やさげもんを観せていただけるおウチがたくさんありました

老舗の”わらび餅”
プルンプルンで黒文字(楊枝)が刺さりにくい程
(さすが、スーパーのテナントに時々現れるわらび餅屋さんとは味も値段も全然違うわ〜

)

日吉神社
私のお雛様
オルゴール付きだけど何もしてないのにフッと鳴り出して何度驚いた事か


柳川は今、『さげもん祭り』の真っ最中



でも、我が家の目的は...







鰻〜








先ずはビビンバで


うなぎの濃い味と出汁でさっぱりと頂けましたよ。ご馳走様でした

お店を出てせっかくだからと”さげもん祭り”を見に行く事に






















公共のたくさんの会場の他にも、ご自宅を開放されてお雛様やさげもんを観せていただけるおウチがたくさんありました




老舗の”わらび餅”








日吉神社


オルゴール付きだけど何もしてないのにフッと鳴り出して何度驚いた事か
