goo blog サービス終了のお知らせ 

Marigon’s Space 

好きなコト&日々のつれづれ系日記です。

2008・7 四国旅行(19)

2008-09-11 16:27:10 | 国内旅行

タイトルは「四国旅行」ですが帰りに寄った「大阪」の記事になります

「さんふらわあ こがね」で松山→大阪南港にAM9時前には到着!
さて、どこに行こうかと。
最初やっぱり海遊館でしょーと思ったけど
この日は日曜日だし、「暑い」→「水族館へゴー」ってみんな思うようで
とっても混んでる模様。。
まぁ、大阪はいつでも来れるし、この時期「ハスの花」がきれいだという
「大阪市立長居植物園に行ってみることにしました。

 

 

 

 

すでにハス園の周りは脚立カメラマンでいっぱい!
私はコンデジだけど、混じってパチリパチリ。

 

 

 

植物の写真をとりながら広い植物園を1周いたしました。
結構ないい運動になって2人とも汗だく~
帰りに情報センターの喫茶ルームで冷たいドリンク飲んで休憩しました

 

 

 

さて大阪でお昼食べようと、毎度の「」へ。
千日前にある「」は、本店だとかで、
「」好きなまりごん夫婦は、これは行かねばと。
ちょっと怪しい場所にありましたが、無事本店の餃子をば。

 

 

 

夫はあまりに暑いので「冷やしラーメン」を注文してました。
私はいつもの「タンメン」を食べましたよー。
日曜日だしお昼からビール&餃子の人がいっぱい居て
お店の雰囲気はディープは大阪という感じかしら?

でも今まで行った「」の中では、東京駅にある店が一番おいしいかな?

 

 

 

大阪まで来たら「たこ焼き」だけは食べないと。
たこよりもこっちが焼けそうな炎天下に頑張って行列しました。
「わなか」千日前 本店です。
写真ではわかりにくいけど大量のかつおぶしに下には「たこ焼き」がいます。

 

 

わなか名物の「たこせん」です。
暑い中熱いたこ焼き食べて、アツイ記憶しかありません
しかもお昼を食べてすぐだったし・・。
やっぱりこういうのは小腹が空いた時に食べないとね。。

という感じで、プチ大阪ツアーは終了です。
この後は高速に乗り無事に名古屋まで帰りました。

 

#次回は四国旅行のお土産(少しだけど)をUPします。

NEXT