goo blog サービス終了のお知らせ 

Marigon’s Space 

好きなコト&日々のつれづれ系日記です。

2007・9 サンフランシスコ旅行 4日目(3)

2007-10-15 18:14:16 | サンフランシスコ旅行2007

サンフランシスコ・ジャイアンツのホームグランド、AT&Tパークです。


 

 

 

チケットの事前予約も考えましたが手数料や送料がかかるし、
席はどこでもよかったので当日売りでゲットすることにしていました。
リーグ戦終盤の9月中旬、ナリーグ西地区で10ゲーム以上離されて
最下位のジャイアンツだったので、取れるかな~と予想。。
チケット当日売り場に早めに到着し、無事に購入できました。

 

 

 

現在、1位のアリゾナダイヤモンドバックス戦です。
「Lower Box」という34ドルの席です。
入場ゲートでは手荷物検査がありました。

 

 

 

お土産売り場では7月にここで行われたオールスター戦の
(イチローがMBVとったよね!)グッツが叩き売りされていました。
で思わず、購入しちゃいました。
内野スタンドに出ると、ダイヤモンドバックスが練習中でした。

 

 

 

↑妙に球場なじんでいるまりごん夫
ネットも柵もなく視界がいいし本当に目の前に選手が居る感じがして
日本の野球場にはない開放感と臨場感が!!
それにやっぱりドームじゃなく空が見えるのはいいですね~。
練習中もボールがぽんぽんスタンンドに飛んできますが
みんなさんグローブ持参なので、楽しんでボールを取っています。
あ、AT&Tパーク名物?のコカコーラの中は滑り台でした!!

 

 

 

外野の方に周ってみると、ちびっこボールパークもありました。
このねずみ?さんみたいながジャイアンツのマスコットらしい。

 

 

 

ここにも「ギラデリ・パフェ」が売っていました。
バフェ式レストランもあり・・でここは球場?って感じです。

 

 

 

くるっと周って私達の席のライト側です。
ダイヤモンドバックスの守備練習ですが・・
選手が集まってダベっております~リラックムードらしい(笑)

 

  

 

人気のギルロイガーリックフライです。
本当にみんなポテトが好きで、試合中はそこら中で「ガーリック臭」が(笑)

 

 

 

夫が買ったビールの入れ物はボンズの756号記念バージョン。
ええ、しっかり洗って持って帰りましたわ。
右の食べ物はアメリカンドックっぽいものです。

 

 

 

試合前になにかの表彰式が行われていました。
この後、素人さんのボールフライ取りゲームみたいなのもあり
パフォーマンスで盛り上がっておりました。

 

 

 

ダイヤモンドバックスは、エースのWEBB投手が先発です。
オーラーがあると思ったら昨年のリーグ最優秀投手賞の選手だったみたい。
#先日、ロッキーズの松井がWEBBから打ってナリーグの優勝に貢献してました!

国歌斉唱は本当にみんな立ち上がって胸に手をあてるのですね。。
歌手?みたいな人は出てきて歌ったのですが、すごく上手でした
試合開始は3歳くらいの女の子がヨチヨチ出てきて
「ぷれ~ボール」のコールです。。かわいいっ
最初は結構空いてたスタンド席も仕事帰りに来るファンの人々で
しだいに埋ってきましたよ。

 

 

 

とても最下位チームのホームゲームとは思えない盛り上がりです。
1ヒットだけで「満塁ホームラン」のように立ち上がりこぶしを揚げて
「イエーーーース」って大喜びする人々(笑)
投手交代の時間中に踊り始める謎の球場おじさんと乗せる観客(笑)
日本のように鳴り物応援団もないし選手の歌や音頭もないのですが
それぞれがベースボールゲームを楽しんでるという感じでした。
なんだか、こっちまで楽しくなってきます
そして7回にはみんなで立ち上がり「私を球場に連れて行って」の大合唱です。
「あ~MLBだ~」&「みんな、本当にベースボールが好きなんだ~」なんて
感動してしまいました。
右写真は、ボンスのホームランボールを取ろうと、湾に浮かぶ人々(笑)
このパネルは球場に飾ってありました。

MLB観戦は思ったより楽しかったです。日本人選手が見れなくても。
そして、これでこの旅行のイベントも終了デス。。
寂しい気持ちでミュニメトロに乗ってホテルに帰りました。

5日目(帰国)に続きます(クリック)