小さなgarden日記♫

庭での日々のくらしを中心にまったり気分をお届けします☆

自然って、ありがたい

2022-09-06 | くらし

 

 

朝散歩、今日は川まで下りてみた。

 

 

地元の方たちが造った「沈下橋」、

実際は水圧で流されてしまうので、

台風が来ると早めに回収していると聞いた。

 

*ご苦労様です*

 

 

 

 

大きなイガからポロポロとこぼれていた、

栗を拾いました。

 

誰も拾わないのか、あさイチだからか、

「拾ってくれ」とばかりに道端に落ちていた♪

 

自然の栗?

 

 

朝散歩、、、いろんな発見がある!

 

 

  

 

 

すっかり秋模様の自然の草花

 

 

* * * * *

 

 

体調も少し良くなったので、

主人の運転で実家に久しぶりに行ってきました。

 

 

*海もいい*

 

 

両親の顔を見て、親戚に会い、

お墓参りを済まして元気になった。

 

次は自分で運転して来よう!

 

 

帰りがけ「一夜城」に寄ってきました。

 

  

 

歴史を感じる城跡から小田原の街を眺め、

昔を思う、、、ww

 

 

 

一方隣接の「鎧塚ファーム」には、

沢山の若い方たち、、、

 

 

お庭はキレイに整備され、

こちらは現代の憩いの場です♪

 

 

山奥で、美味しいケーキを召し上がれww

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝散歩、やってみた | トップ | 秋を感じています。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

くらし」カテゴリの最新記事