goo blog サービス終了のお知らせ 

 】HAPPiNESS【

つかいここちにこだわったかばんたち。。。

Handmade Party  レポ * しあわせすぎた一日でした

2018-11-21 19:43:20 | イベント

こんばんは!

ご訪問ありがとうございます

 

しあわせすぎた一日

まだまだ余韻に浸ってます

レポスタート

 

私のブース前で集合写真

 

 

 

 開始30分前から並んでおられる方がいらっしゃって

スタートとともにどわぁーって

 

 

 

一番に来てくださった方

こちらをめがけて

うれしすぎ!!

 

 

そのあとも数人のかたにNO,1ないですかって

 

 

 

 

 

 

これはこうやって陳列しようと思ってたん

残り一つとなったので

在庫補充します!

 

 

夜な夜な作ったステンシル看板

コットンタイムさんのインスタの撮影で

この看板入れましょうって言ってもらえて

作った甲斐あり

 

 

陳列しながら何回も涙がこみあげてくるん

かばんだらけに出来た

什器を埋めれた

 

あるだけのかばんで臨むことも出来たけど

作ってよかった

頑張ってよかった

 

ご遠方から駆けつけてきてくださった方もいらっしゃって

群馬

 

アホやから遠いですか?って

質問してしまった

群馬の名産品を頂きました

 

お心使い盛りだくさん

お酒やビールに笑えました

嬉しすぎ

 

かばん作りすぎて

コーヒー飲むときに手が震えたんな

 

ほんでな自分で突っ込んだ

アルチューですか?!

 

ちゃうちゃう使い痛めや(笑)

 

 

お子たち大喜びで頂いてます

ありがとうございました

 

総監督のファンですって方がいっぱいいらっしゃって

773号を会場入り口付近に停めてたんで

わぁー773号

総監督や!!

 

車で寝てたらな

シャッター切る音がすごかったわぁーって

 

途中覗きに来てくれて

 

 

 

沢山のわが子たちに会えました!!

私のためにたこ焼きピアス!!

 

 

マイクを持っておしゃべりさせていただきました

何をしゃべったのか

覚えてないんやけど

笑ってくださって

よし!

って思ったのは覚えてます

 

 

今回、コットンタイムにアクロさんの委託作家さんが掲載されました

 

 

 

 

この世に沢山の方が紙面に掲載されたい夢を持ってるはず

アクロさんはいっぺんに沢山の方の夢を叶えられました

 

委託は致しませんの私の心を動かしたお人柄

埼玉は遠いけど(往復16時間)

彼女が主催するこのイベントに出たいと思うのは

すごく大切にしてくださる

 

作品も作家も大事にしてくださる

だから彼女のもとにステキな作家さんが集まる

 

今回、常駐でない私の話を

編集者さんにしてくださり

水筒ホルダーとサコッシュが掲載いただけることになりました

 

ほんで、この時もかしさんも

お話お願いしますって言ってくださって

ほんまにありがたいです

 

会計に追われてるときも

スマートにささっとお手伝いしてくださり

助かりました

 

今度ほんまにゆっくりお話がしてみたい

 

ハピタッチはいっぱいいっぱいであんまりできなかったんです、、、

 

ほんで、次こそハピタッチって

メールがたくさん来てて

あーあ

残念

心に余裕を、、、ですね!

 

 

 

でもなでもな

新しいのんが生まれてん

 

ハピハグ

両手を広げるので飛び込んできたください(笑)

 

この間50冊目の方には

それはいいわ!って断られたんですが、、、

 

編集者さんとハピタッチ

 

 

また、東京呼んでくださいって

お願いしました!

 

 

これこれ!コラボします

すごい方と!!

 

コットンタイムのイラストレーターでもあり

作家でもあり

めっちゃ美人さん

 

五六市の前日寝られへんで

ストリートかFB上げてたら

 

かしさーん

話したいことあるけどとりあえず

寝よーって

コメントくださって

何々?!って気になってたん

 

ほんだらカッコいい男の子の手芸本だそうよ

モデルがいるねん!って

 

出したい出したい!!

 

ほんでな、来年東京泊りに来てよー

って

じゃその時に作品持って行って

撮影して

編集長にプレゼンや!

 

かっこかわいい男の子の手芸本ってないよね

またまた夢膨らむ

 

ほんでな

ほんでな

 

泊まった時、酵素風呂行こうーって

誰にも言うた覚えないけど

行きたかったやつやん!

 

めーっちゃ楽しみ♪

 

コラボするこれは何かといううたら

名札

 

 

お名前でも店名でもその場で作れます

 

これをかばんに合体させようかと

 

彼女の作品はどれも個性的で好き

 

 

つくるる さん

 

この子早速ブースに飾ったん

 

 

 

 

 

 

この子もお迎えして今日は大活躍

 

チンして目に乗せたり

首に乗せたり

気持ちええねん

 

いつも出発前にラインくださる

お人形さんみたいに可愛い作家さん

コットンタイムに毎号掲載されておられます

 

Chocco-Linge さん

 

 

こちらがあっという間に完売するんです

ほら

 

 

 こちらは関西から

pelang*m*  さん

 

まだ小さいお子さんがいらっしゃて

コットンタイムさんではモニターさんを

タティングレースのWSをされてますよ

関西の方はぜひ

 

 

 

 

細かい手作業よくこんなに作れるなぁー

 

クマ好きたまりませんねー

 

konkon bear さん

 

 

 

 

昨日ストーリーを保存し忘れて

塊ですみません

 

 

今朝

 

 

 

 

次のイベントに向けて

制作予定表

 

荷下ろしスタート

 

小さい総監督

バイトへ

たたずまいが男らしい

 

 

 

この後、50分に10分休憩を一緒に繰り返して

いろいろスムーズにお片付け

 

昨日の帰り、片道8時間

呑んで寝ろ!って言うてもらって

爆睡

 

三重県あたりでぱっちり目が覚めて

インスタ上げました

 

2m×2mのテント枠の中でいろんな出会いや再会がありました

作家デビューします!

追っかけさせてくださいって宣言してくださった方

わが子たちとの沢山の再会

ハピタッチや握手だけですごく喜んでくださる方々

ブログ見てます!の沢山のお言葉

わが子たちをたくさんお迎え頂きました

お会計でてんてこ舞いの私を

さっと助けてくださった主催者さんも

セブンルールに出たい人でした!

陳列中何回も涙が込み上げた

かばんだらけになってる

頑張ってよかった

ハピネスを立ち上げて15年

何回もへこたれそうになったけど

こんな私に会いに来てくださる方

また来てくださいのお言葉がありがたすぎて

こうやって私は、ハピさんは多くの方々に支えて

頂いてることに改めて感謝です。

これからももっともっとつかいやさすいかばんを目指して

日々精進いたします。

もう、作りたくてたまらんねん

ほんで早く帰って頑張って留守番してくれた

わが子たちを抱きしめたい

ほんでほんで

昨日も明日も仕事の中

私とかばんたちを運んでくれてる総監督に感謝

 

そしたらpincoroちゃんからコメントきた

 

よく頑張ったね!泣けてきた

 

おかんで打ち上げしよー

火曜日(笑)

 

来週はWSにイベント

体は悲鳴をあげたまま

なんとかこらえてーって思ったけど

ここは神様にゆだねることに

 

明日、施術してもらって

また二重とび跳んでみよー

 

記録が出るかも!!

 

今日は早めに寝るとします

 

長文にお付き合いおおきにです

 

 

ブログ村ランキングに参加してます

麻世さんポチっとしていただけると

麻世パワーが飛んでいくよ!(ほんまか!)

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ


にほんブログ村

 

 

リクエスト頂きまして

11月26日(月)

平日のWS再開催

お申し込みはABCクラフト枚方店にて

 

 

 

 

10:30~12:00

 

 

定員5名

講習費1800円(税別)

ABCクラフト枚方店

072-845-2410

 

11月28日(水)

ボンマルシェツイン21

10:00~18:00

 

公開制作

オーダーサコッシュ9個作りまーす!

 

 

 

大阪のおばちゃんの

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

こちらであげれないまさ子の動画も配信中

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/

 

Cheers Bon B★n!