】HAPPiNESS【

つかいここちにこだわったかばんたち。。。

今日は会社勤め風にお店に出勤しました * お店で仕立てた物たち

2018-01-19 16:46:38 | 入学用品

 

大阪のおばちゃんの

大阪弁の著書 

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス

 

毎週金曜日10時OPENの自宅ショップ

ですが、、、インターフォンんでお客様に呼んでいただく感じでした

(玄関が別なので)

お店にミシンを1台持ち込んでるんで

10時5分前にはお店に出勤して制作しながらお店番

お勤めしてるようで

集中して制作できました。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

お忙しい中

はぴきん、ご来店ありがとうございました。

まだOPEN中ですが。

 

 

今日はこんな写真からスタート

字がもう少しおしゃれに書けたらなぁ、、、

 

 

そして制作したのはこちら

お店で販売用の入学セット

 

 

セットでご購入下さると

給食ナフキン入れがおまけに。

 

 

毎日洗濯するものなんで

あえてダーツもタックもマチもなしにシンプルに

 

体育館シューズ入れもいるかなっと

持ち手の色を変えて作ろうと思ってます。

男の子用は来週のはぴきんで仕立てます♪

TSUTAYAさんで販売予定です。

 

お昼前ひょっこりお店を覗く息子

えーインフル?!

にしては元気

なんと、学校閉鎖だそうです。

80数人インフルエンザに感染してるようです。

 

こもってると全くわからないですね。

 

昨日嬉しい画像がとんできました。

年末、友達のお母さんがホスピスに入院して

余命宣告を

年内は無理と、、、

お見舞いに持って行ったのが

編み物でした。

手芸が大好きなおばちゃん

ここめで編めたでーって

 

 

楽しく編んで下さってるよう。

良かった♡

 

著書にも載るぐらい

早起きが苦手です

そんな私、今朝は15分早く起きました。

たった15分早く起きるだけで

朝時間にぐんと余裕ができました。

 

ただ、朝早く起きようって

布団に入ると

早く寝なって気持ちで焦ってなかなか寝れませんでした💦

みなさんも試しに少し早起きやってみてください。

心に余裕ができますよ。

 

30分早起きしたらずいぶん違うんやろうな、、、

三日坊主にならんように頑張ります。

 

今日もおおきに

  

ブログ村ランキングに参加しています。 

ナナミ号ポチっとして頂けると嬉しいです。

お一手間に心から感謝します。

  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/

 

 

 * イベント予定 *

 

自宅ショップ はぴきん

10時~17時

1月12日19日26日

 

TSUTAYA東香里店さん

実演販売

1月27日(土)9時~15時

1月28日(土)9時~16時

2月7日(水)コットンタイム掲載誌発売日

9時~16時

 

ムービー来店・オーダーのお申込みは

こちらからお願いします。

 


はぴねすメイト会  検品梱包終了し納品準備完了しました * コストコ風パンランチ♪

2018-01-16 16:49:10 | 入学用品

 

大阪のおばちゃんの

大阪弁の著書 

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス

 

今日は はぴねすメイト会

検品・梱包作業に加えて

作品会議していただきました。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

流れ作業で検品後梱包

 

 

梱包の仕方、名刺の入れ方など

相談させてもらいながら、、、

 

不良品発覚

持ち手がねじれてました💦

 

 

無事終了

 

 

ランチは昨日練習した

コストコ風のパンに厚焼き玉子と

ポークチャップ

 

 

 

リュックが見たいと言ってくれたんで

お店行って来てー

 

っと着画頂きました。

 

 

 

お茶を飲みながら

今後の作品の提案もたっぷり頂いて

早速作りたのが

小ぶりのトート型リュック

次のはぴきんに並べたい。

 

 

只今我が家、お茶の種類が豊富です♪

 

作業中もずっとおしゃべりしながら

メイトさんと時間を過ごすと

すごく元気ヤル気を分け合えるというか

UPしあえるというか

プラスの時間を生んでくれるお仲間さん

ほんま感謝です。

 

小学4年生の息子さんが

お母さんに夢を聞いたらしく

ママさんはもう叶ってるって

その返事も素敵やけど

夢を持つようすすめる息子さんも素敵やな。

 

プラスのパワーと

作品アイデア頂いて

さっさと家事終わらせて制作に入りたい!!

 

また手伝うでーってほんまありがたいです。

がんばろー

 

朝ごはん

 

 

厚焼き玉子にはまってます。

今までいろんな調味料とか牛乳とか入れてたのを

水と白出しみりんのみのシンプルにしてみました。

 

さてさて今日はこの辺で

おおきに

 

  

ブログ村ランキングに参加しています。 

ナナミ号ポチっとして頂けると嬉しいです。

お一手間に心から感謝します。

  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/

 

 

 * イベント予定 *

 

自宅ショップ はぴきん

10時~17時

1月12日19日26日

 

TSUTAYA東香里店さん

実演販売

1月27日(土)9時~15時

1月28日(土)9時~16時

2月7日(水)コットンタイム掲載誌発売日

9時~16時

 

ムービー来店・オーダーのお申込みは

こちらからお願いします。

 

 

 


はぴきんご来店ありがとうございました * 卒園祝いセット30人分仕立てあがりました!

2018-01-12 16:56:06 | 入学用品

 

大阪のおばちゃんの

大阪弁の著書 

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス

 

今年初仕事。

はぴきんご来店・ムービー来店

お忙しい中

ありがとうございました。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

やっとこさ仕立てあがりました!

 

女の子用

今年はリバーシブルにしてみました♪

 

 

男の子用

 

 

 

 

来週ハピネスメイトさんに検品梱包を

手伝っていただきます。

お店でお客さまとお喋りしながら

ミシン踏みました。

 

 

あめちゃんバネポを

プレゼント用に沢山ご購入下さり

漫才聞かせてもらって笑わせていただきました。

選ばれし5つのバネポさん

 

 

かばんもお誕生日プレゼントにと

ありがたいです♡

 

リュックサックのお引き取りも

サコッシュもお揃いでお買い求めくださいました。

 

このセット韓国でも大活躍でした。

 

 

宗教の勧誘のように

踏み台昇降を進める私^^;

 

オーダー品も並行して

 

 

 

朝ごはん

8時間ダイエット中なので

腹ペコです。

この写真好きです!

何枚も撮ったなかの1枚

 

 

 

お昼は豚の角煮と押し麦のおかゆ

 

 

 

ささっと夕飯食べて

就寝前の空腹を楽しみます!

 

メロンパンが食べたい!の

お声を沢山頂戴してるので

ご来店プレゼント出来たらいいなっと思ってます。

焼きたてはほんまに美味しいですよ。

 

ではではこの辺で

お客さまとのおしゃべりは

ほんとに活力頂きます。

今日もおおきに

 

 

ブログ村ランキングに参加しています。 

ナナミ号ポチっとして頂けると嬉しいです。

お一手間に心から感謝します。

  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

 

 

https://www.instagram.com/happiness773/

 

 

 * イベント予定 *

 

自宅ショップ はぴきん

10時~17時

1月12日19日26日

 

TSUTAYA東香里店さん

実演販売

1月27日(土)9時~15時

1月28日(土)9時~16時

2月7日(水)コットンタイム掲載誌発売日

9時~16時

 

ムービー来店・オーダーのお申込みは

こちらからお願いします。


今年はリバーシブル 男の子用手提げ14人分仕立てあがりました * 断捨離から過去の栄光みっけ。

2017-11-18 15:47:54 | 入学用品

大阪のおばちゃんの

大阪弁の著書 

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス

 

朝からフル回転で動く旦那さま

私より3歳老体やのに、、、元気やな。

 

ご覧くださりありがとうございます。

 

断捨離と制作のバランスを取りながら

昨日は夜な夜なミシンに張りつきました。

 

今年は初のリバーシブル

男の子用の手提げ14人分

 

 

断捨離5万円の次に現れたのは

過去の栄光

 

 

職場の卓球大会で優勝したんですよ。

リビングにでーんって置いてたら

お子たち

何?!何?!

昭和62年ってママ小学生?!

 

何でやねん!!

 

断捨離は結婚して一回も使ってない

座布団12枚

 

 

旦那さんのコートとかを

OFF HOUSEへ

 

 

座布団は電話で何件か断られました。

 

こちらが息子のお小遣いに変身

 

 

ゴミとして捨ててないので

罪悪感はなく

買い取ってもらえて良かった。

 

抜歯のあとが痛すぎて歯医者さんにも

旦那さんの送迎で

そのあと、洗濯乾燥に行ってくれて

今は娘とお正月の旅行の予約に

 

娘と韓国へ行こうと話してたら

息子も行きたい

家族みんなで行きたいと

みんながそろうのはお正月しかないな、、、

 

私は旅費を準備する係。

 

ママ友さんから773号見たでーって

一日旦那さん走り回ってますから。

 

ママさんと洗濯大変よなって話から

いっそみんな裸で過ごしたらええねん。

って、、、

妄想してみた、、、

慣れたらどってことないのかな

MA-1と一緒で。

 

私は勉強する息子の横で

布まみれ。

 

 

オーダー品とアクロさんへの納品用

仕立てます!

 

 

ブログ村ランキングに参加しています。 

ナナミ号ポチっとして頂けると嬉しいです。

お一手間に心から感謝します。

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

 

 

http://www.imgrum.net/user/happiness773/2123023794

 

 

* イベント・お仕事予定 *

 
 
毎週金曜日shop OPENします!
はぴきん
 
10時~13時
 
 
 
11月の営業日
3日・10日・17日・24日
 
第4日曜日はTSUTAYA東香里店実演販売
10:00~16:00
 
 
 

ムービー来店・オーダーのお申込みは

こちらからお願いします。

 

 


お友だちのお子さんの入園グッズと本日のひとみちゃん ネイビー×スモーキーコーラル♪

2017-03-04 15:05:44 | 入学用品

著作本

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス

 

 

 

温かくなってほっとしたら

花粉がすごい、、、

 

ご覧くださりありがとうございます。

 

お友だちのお子さん、るーさんの入園グッズ

ありがたく布を託してもらい完成

 

 

メインは右のスモックバック

残り生地でこれ入れるやつ

 

 

メジャーがDIYの人のやん。

スモックバックはひもの長さまで決まってました。

 

 

 

うしろ

 

 

ハギレでヘアゴム

 

 

るーさん喜んでくれるかな♪

 

60センチ使い切りました。

このかわいい生地はABCクラフト枚方店さんで購入しました。

 

 

 

手縫いWSの試作

 

 

 

 

 

持ち手のところが納得いかず

ここだけミシンでこんなパーツ作りました。

 

 

手縫いで十分完成できます。

 

先日、生徒として参加したWSで

生徒さんたちの声

 

友達にも作ってプレゼントしようと思ったけど

これ絶対無理。

 

そうか、プレゼント

これならプレゼントにしても喜ばれるし

手縫いで気軽にできていいかも。

 

本日のひとみちゃん

ネイビーとスモーキーコーラルも甘すぎずいいですね♡

 

 

 

娘は昨日の夜行バスで福岡へ

 

またまた旦那さんへ電話

 

電車を間違えたって💦

 

三人で固まりましたよ。

 

何とか間に合って一安心

 

こんなん食べたそう

 

 

 

海外みたい。

かわいいバス

 

 

私たちはホームからお母さんを連れ出して

近所の弁慶へ

 

10貫ランチ1000円

 

 

こちらはレディースランチ

1380円

 

 

息子はサーモン祭り♪

 

 

お母さんと月一、外で食べようねって約束しました。

 

こんなリンゴ知ってます?!

カットされてるんです。

 

 

こちらを差し入れしました。

ちょこっと食べたいときにいいですね!

 

男性陣は夕方からお風呂屋さんへ

私はお風呂屋さんは

平日のお昼間が空いてて非日常感がたまらんのんで

お留守番。

 

花粉症の薬飲んでちょっと寝まーす。

鼻水止まれー

 

 

ブログ村ランキングに参加しています。 

ナナミ号ポチっとして頂けると嬉しいです。

お一手間に心から感謝します。

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

 

 

http://www.imgrum.net/user/happiness773/2123023794

 

 

* イベント・お仕事予定 *

 
 
毎週金曜日shop OPENします!
はぴきん
 
10時~13時
 
3月24日 勝手ながらお休みさせて頂きます。
 
3月定員となりました。
 
 

 3月12日(日)

 

くらわんか五六市

出店場所 タイムズ駐車場

 

 

初心者さんでもOK

お子さん連れOKの

自宅でのマンツーマンWS申し込み受け付けます。

 
著書より、ふた付ぷっくりショルダーバック 
 
お申込みは ネットショップより
 
☆をポチットしてください
 
 
 
 
 

明日は初のshopムービーご来店です * かばんつくり再開!!

2017-02-02 16:48:31 | 入学用品

著作本

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス

 

 

 

雪がちらつく中

バイクで京都へ行って来ました。

ウインカーが押せないほど手がかじかみ

口が凍ってそうなほど

恐ろしく寒かった💦

 

ご覧くださりありがとうございます。

 

shop用入園入学セット

女の子用

 

 

 

美味しいキムチのたれをみんなで作ろうと

お声かけ頂いて

京都へ

 

旦那さんからの指令で道中パン屋さんへ

キャパトルさん

 

 

 

店内で食べるとコーヒーが無料で頂けます。

 

 

 

近かったらめっちゃ通ってるかも。

無料に弱い^^;

 

さぁーキムチたれ作り学びます。

 

 

まず材料に驚いた。

にんにくめっちゃ入るんや!

生姜に唐辛子

ダイエットにめっちゃ良さそう。

 

下準備してくださってるんで

ひたすら計って混ぜて完成です。

 

 

ランチを用意してくださってて

このスープとカレーがめちゃめちゃ美味しい。

 

次はこちらの講習をお願いしてきました!

 

 

 

こんな豚キムチ初めて!

キムチ鍋にキムチチャーハン

もちろん白菜キムチも漬けようー

 

これは人生の財産的なレシピになりました。

 

ダイエット仲間にも伝授したいな♡

 

いよいよ、大人の事情も終了

かばん作りスタートです。

 

 

そして、明日から毎週金曜日shop openします。

ムービーご来店という初の試みも

練習では自分の顔ばっかり写って焦りましたが

何とかちゃんとかどうかはわかりませんが

かばんを映せるように。

生の商品解説付きです!

 

いろいろ思いつく私に

お付き合いくださるお客様がいて下さることに

心より感謝致します。

 

次は著書掲載品のキットの販売を考えてます。

 

やりたいことがいっぱいですが

まずはshopと五六市に向けてかばんつくり楽しみます♪

 

 

ブログ村ランキングに参加しています。 

ナナミ号ポチっとして頂けると嬉しいです。

お一手間に心から感謝します。

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

 

 

http://www.imgrum.net/user/happiness773/2123023794

 

 

* イベント・お仕事予定 *

 
2月より毎週金曜日shop OPENします!
 
10時~13時ですがご連絡いただければ
 
個別対応もさせて頂きます。
 
前日までにご連絡くださいませ。
 
 
 
ムービー来店
申し込みはこちらから
2月24日になります。
 

 

2月6日(月)

自宅WS

 

2月12日(日)

ひらかたくらわんか五六市

阪口医院さん駐車場

 

2月25日(土) ABCクラフト枚方店さん

ミシンWS

10:30~12:30 5名さま

講習料、材料費込 1,800円(税別)

 

 

 

 


名刺リニューアルしました * お店用入学グッズ男の子用 KOKKAさんのロボット

2017-02-01 16:34:01 | 入学用品

著作本

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス

 

 

 

名刺が完成しました!

(旦那さんに作ってもらいました)

 

 

 

明日は新しく入荷したデニムで

制作予定です。

大人の事情、カバンつくり再開です!!

 

 

ご覧くださりありがとうございます。

 

入学グッズ

男の子用。

 

 

 

毎日洗濯するナフキン入れは

ダーツやマチをとると

アイロンがあてにくいんでぺったんこに。

 

 

手提げバックもおいおい。

 

息子のお誕生日ケーキ

アミエルさんの一番ちっこいの。

 

 

 

 

娘はこのタイプのケーキは食べれなくて

息子は、、、

 

 

で、ケーキ大好きな親が二人で

完食しました(;^ω^)

 

学校からこんな素敵な色紙

もらってきました。

みんなの一言がとってもあったかい。

あだ名はじゃがいもらしい。

うん、似てる♡

 

 

 

やっとやっと正月太り解消しました。

マイナス8キロ

朝ごはん

 

 

 

夕ご飯

 

 

味噌豚はフライパンで焼くと火が通る前に

焦げるんでホイル焼きしました。

 

あと、2キロがんばろっ。

 

明日はキムチ作り教えてもらいます。

めっちゃおいしいキムチをつけるたれらしいです。

楽しみっ。

 

 

ブログ村ランキングに参加しています。 

ナナミ号ポチっとして頂けると嬉しいです。

お一手間に心から感謝します。

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

 

 

http://www.imgrum.net/user/happiness773/2123023794

 

 

* イベント・お仕事予定 *

 
2月より毎週金曜日shop OPENします!
 
10時~13時ですがご連絡いただければ
 
個別対応もさせて頂きます。
 
前日までにご連絡くださいませ。
 
 
 
ビデオ電話来店
申し込みはこちらから
2月24日になります。
 

 

2月12日(日)

ひらかたくらわんか五六市

阪口医院さん駐車場

 

2月25日(土) ABCクラフト枚方店さん

ミシンWS

10:30~12:30 5名さま

講習料、材料費込 1,800円(税別)

 

 


入学用品34セット仕立てあがりました * 地方の方もハピ金shopに気軽にお越し頂けることに

2017-01-27 16:49:43 | 入学用品

著作本

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス

 

 

 

ビデオ通話 ハピ金について

ご質問をたくさんいただいてまして

追記させて頂きます。

 

ガラケーですが、、、

ビデオ通話でなくお店の商品を撮影して送らせて頂きます。

 

購入制限はありますか?

お店丸ごともOKです^^;

 

その日は仕事なんですが

ご都合のよいお時間に対応させて頂きます。

 

 

朝からテキパキ頑張りました!

 

ご覧くださりありがとうございます。

 

出来ました!!

 

 

34セット

 

ラストはこちら

 

 

女の子用

 

 

男の子用

 

 

布選びから始まって

無理を聞いて頂いてキルト加工してもらったり

ひもの色交換があったり

道のり長かったですが

楽しかったなぁ。

 

昨日は裁断に徹して

旦那さんの助けも

 

 

 

今日は学校行事でした。

卒業式のコサージュ作り

 

お子の横についてお手伝い

楽しすぎて

夢中で作ってしまって

 

他のママさんから

これ、親が作るんちゃうで!って、、、💦

作ったことのないタイプのコサージュ作り

めちゃめちゃ楽しかったなぁ。

 

昨日はちょっといろいろあって

お昼間T-siteでリフレッシュしたのに、、、

 

息子が学校で問題起こして

あたふた

 

二人で謝罪へ

 

朝ドラと重なるとこあって

子供のすべてを知ることはできない。

だからこそ突然何が起こるかわからんし

親としてはショックな出来事で。

 

そんな話を保育所からのママさんたちに聞いてもらって

聞いてくれる人がいるって

ほんまにありがたいな。

みんなあったかいな。

冗談交えて大丈夫大丈夫って。

私、ええ人たちに出会ってるんやなって思いました。

 

ママ友さんから新規のオーダー

91歳の職場の患者さんから。

 

91歳の人が手提げで持つかばん

 

手芸もされてて趣味がたくさんで

内臓疾患は全くないそう。

話を聞いてるとすごく会いたくなりました。

 

自転車に乗ってるそうです。

 

ハピ金shopで閃いたんです。

遠方の方やshopに来れない方に来店していただく方法。

 

ラインでお店を見ていただきながらおしゃべりしながら

買い物して頂く。

閃いて娘に聞いたら出来るで!って

ビデオ電話

 

早速、2月3日のshopにお越しいただく方を

募集いたします。

まずは定員2名さま。

 

もし、2名さまを超える場合は

翌週へ2月の8名さまを募集いたします。

カートを開設しますので0円でお進みください。

 

本日PM8:00 お申込みスタートさせていただきます。

 

こちらから

 

 

明日はABCクラフトさんでのワークショップです。

楽しい時間を過ごしていただけるよう

頑張ります!!

 

 

ブログ村ランキングに参加しています。 

ナナミ号ポチっとして頂けると嬉しいです。

お一手間に心から感謝します。

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

 

 

http://www.imgrum.net/user/happiness773/2123023794

 

 

* イベント・お仕事予定 *

 
2月より毎週金曜日shop OPENします!
 
10時~13時ですがご連絡いただければ
 
個別対応もさせて頂きます。
 
前日までにご連絡くださいませ。
 
 
 
 
1月28日(土)
 
ABCクラフト枚方店さんにて
 
ミシンワークショップ
 
       am10:30~ 5名様(満席となりました)
pm2:30~ 5名様(若干名空あり)
 
著書より、ふた付ぷっくりショルダーバック 
 
お申込みは 072-845-2410
 
 
 
 
2月7日発売
 
コットンタイム3月号
 
橿×清水さん 対談企画
ハンドメイドの喜怒哀楽 掲載
 
掲載誌
コットンタイム1月号
絶賛発売中
 
 
 
最後まで読んでくださって
おおきに。

 

 

 

 

 

 

 


入学セット男の子用18セット仕立て上がりました * 撮影ごっこ♪

2017-01-12 15:36:06 | 入学用品

著作本

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス

 

 

 

カバンが作りたくて

今日もせっせとオーダー品を。。。

 

ご覧くださりありがとうございます。

 

ご近所さんに頂いた小学校の机を使って

撮影ごっこ

 

 

 

今日は手提げバックを。

 

 

 

一週間で仕立てたもの。

 

 

上靴入れ34個

体操服入れ34個

手提げバック18個

 

女の子用は生地入荷待ちです。

 

すっかり体調も良くなったけど

食欲はまだこんな感じです。

 

朝ごはん

 

 

 

そろそろ踏み台昇降再開ですかね。

一度休むと気が重いけど

朝ドラは踏み台のお供なんで

ずいぶん見れてません💦

 

さて、検品と梱包を済ませます。

 

 

ブログ村ランキングに参加しています。 

ナナミ号ポチっとして頂けると嬉しいです。

お一手間に心から感謝します。

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

 

 

http://www.imgrum.net/user/happiness773/2123023794

 

 

* イベント・お仕事予定 *

 
 
 
1月28日(土)
 
ABCクラフト枚方店さんにて
 
ミシンワークショップ
 
am10:30~
 
著書より、ふた付ぷっくりショルダーバック 
 
お申込みは 072-845-2410
 
 
 
 
2月7日発売
 
コットンタイム3月号
 
橿×清水さん 対談企画
ハンドメイドの喜怒哀楽 掲載
 
掲載誌
コットンタイム1月号
絶賛発売中
 
 
 
最後まで読んでくださって
おおきに。

お次は体操服入れ18個 入れやすさを追求して大きさ形にこだわってみました!

2017-01-11 14:02:21 | 入学用品

著作本

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス

 

 

 

同じような画像ばかりですみません。

 

ご覧下さりありがとうございます。

 

体操服入れ男の子用、18個

 

 

 

ご近所さんから

体操服入れは大きいほうがいいと情報をいただき

女子はダーツをとって丸っこく

口が大きく広がるように

男の子はマチをとってこちらも口が大きく開くように。

 

去年のは息子が使ってて

縦長はキュッと細くしないと入れにくい。

 

 

手が小さかったらこれは難しい

 

横を広げて。。。

 

 

入れてみると、、、

 

 

畳んだままの形ですっと入ります。

 

 

明日は手提げバックです。

 

風邪をひいてから食べる好みが変わって

ひたすらみかん食べたり

普段ジュースは飲まないのに

カルピスにスライスレモン入れたのをひたすら飲んだり、、、

 

今は夕飯用に土鍋でおかゆを作ってます。

 

で、無性に生クリームが食べたい。

 

スムージーを作る元気がない時にぴったり

モラタメさんで試した

ドールスムージー

 

 

 

パイナップル果汁、リンゴ果汁、バナナピューレ

ブドウ果汁、ココナッツウォーター

 

果汁100%のスムージーです。

 

一日分のフルーツが1本でとれるんで

お子さまにもお勧めです。

息子はミックスジュース~っと喜んで飲んでます。

 

いろいろ安くで試せるモラタメさん

おすすめです。

 

http://www.moratame.net/

 

 今日はこれから息子の塾の面談へ

 

甘いもの買って帰ろうー

 

 

ブログ村ランキングに参加しています。 

ナナミ号ポチっとして頂けると嬉しいです。

お一手間に心から感謝します。

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 

インスタフォローして頂けると

嬉しいです♪

 

 

http://www.imgrum.net/user/happiness773/2123023794

 

 

* イベント・お仕事予定 *

 
 
 
1月28日(土)
 
ABCクラフト枚方店さんにて
 
ミシンワークショップ
 
am10:30~
 
著書より、ふた付ぷっくりショルダーバック 
 
お申込みは 072-845-2410
 
 
 
 
2月7日発売
 
コットンタイム3月号
 
橿×清水さん 対談企画
ハンドメイドの喜怒哀楽 掲載
 
掲載誌
コットンタイム1月号
絶賛発売中
 
 
 
最後まで読んでくださって
おおきに。