goo blog サービス終了のお知らせ 

♪ふわり♪(日記 or エッセイ)

日常のいろいろを綴っています

お雛様たちを仕舞いました♪

2006年03月05日 | 季節の行事
夫がいつものように会社に出掛けました。

夕べ、泊まった彼くんと長女は、
福島方面の温泉に行ってくると、11時頃出掛けました。

次女は薬を飲んだ後、自分の部屋で寝ています。


私はお雛様を全部仕舞いました。

ひとつひとつ、丁寧に拭いて埃を払って。。。

毎年、こんな風にお雛様を仕舞うとホッとします。

今年も同じようにホッとしました♪


来年もやっぱり同じように、
箱から出して飾って、仕舞って。。。♪

それまでの1年間、どのような1年間になるのでしょうか。。。♪









お雛様を出しました♪

2006年02月23日 | 季節の行事
今日の午前中の仕事はお雛様を出してあげること。

私のお雛様、長女のお雛様、次女のお軸、ひなこのお雛様(笑)
を今年も頑張って出しました♪

以前から私のHPをご覧下さっていられる方たちにも、
もうすっかり見覚えのあるお雛様たちです。(笑)

お雛様を出しますと、
今年も一年間やさしいしあわせに包まれそうで
ホッと安心いたします。








私のお雛様です。かれこれ47年物。。。(笑)
アンティークになりつつあります♪





実家の母が長女の満1歳の誕生日に買ってくれたお雛様です。
大きいので出すのが一番大変です♪





次女の初節句の時に実家の父がくれました。
一番出すのが楽なお軸のお雛様です♪





以前、生協で買ったものです。
わんこの雛子も女の子なので、
このお雛様は雛子のものとしています♪



殺風景なバレンタインディ。。。♪

2006年02月14日 | 季節の行事
今日はバレンタインディでしたね♪

なのに我が家は殺風景。。。!(笑)

私はただドッサリと袋に入った大量のチョコを会社に持って行き
大きなお皿にドッサリ入れておきました♪

でもね、夫にはちょっと可愛いチョコを、
先日、出張先で滞在しているホテルに送っておきましたよ♪(うふふ♪)

長女は一日中家に居て、
いらなくなった教科書などの整理をしていたようでした。
どうでも良さそうなハーフパンツ姿でウロウロしています!(笑)

次女はいつもよりも帰りが遅かったので、
もしやどこかの男の子にチョコを渡したりしていて???
なんて、ちょっぴり楽しい想像をしていました。

でも。。。

廊下で会った数学の先生に捉まり、
最初は次女が苦手と言っていたベクトルの話から、
最後は人生論のようなことを延々とお話しして下さり
次女は、そんな先生のお話をずうっと聞いていて
遅くなったとのことでした、、、。(笑)



さて、明日と明後日は長女と
お部屋探しのために東京に行って来ます♪

この田んぼばかりのところから、
ビルがいっぱいのところへ行けると思うだけで
ワクワク楽しみです♪

楽しんで来ますね~♪