♪ふわり♪(日記 or エッセイ)

日常のいろいろを綴っています

3年が経ちました

2014年03月11日 | 東日本大震災関連

大きな地震、津波、原発事故が起きた東日本大震災から、3年が経ちました。

私の住むところは、内陸なので、津波被害はありませんでしたが、

それでも、実家が石巻にある義妹は、実家が津波で浸水し、

義妹の従妹は、あの大川小学校の教師をしていて、亡くなって。。。

とても辛い時を過ごしたと思います。


また、原発から60~70キロ圏内に住んでいる私は、

あの時から、放射能の不安が消えることはありません。


庭で草取りをする時も、

ご近所の方から、放射能検査などしない野菜をいただく時も。。。




でも、辛い記憶や出来事ばかりではなく、

たくさんの人に助けていただいて、とてもありがたかったことも

温かな宝物のように、心に残っています。




大切な家族、ペット、古里を失くされて、涙ばかりの日々を過ごされている方達に

どうにか優しい希望や笑顔の日が、少しずつでも訪れてくださいますように。。。










大震災から、2年が経ちました

2013年03月11日 | 東日本大震災関連

東日本大震災の日から、2年が経ちました。

今日は午後2時46分に、黙祷をしました。

波にのまれてしまったたくさんの命への鎮魂と、

家族や友人、知人、古里、家や仕事等を失ってしまい、

まだまだ前に歩けないたくさんの人への祈りを込めて。。。


復興なんて、全然出来ていません。


私は宮城県の内陸にある小さな市に住んでいますが、

今年の1月になって、やっと水洗トイレに、トイレットペーパーが

流せるようになりました。


震災で、下水処理施設が壊れたためでした。

海辺の地域と違って、

被害の少なかったこちらでのこういう復旧でさえも、

やっと。。。です。


ボランティアもどんどん少なくなって来ているようです。

地元の若く元気な人には、出来る範囲でボランティアに参加して欲しいです。

遠くの県外からも、いらして下さっているだから。


そして国や行政には、もっともっと柔軟になって、

復旧復興のために頑張ってもらいたいと思っています。


今の私に出来ることは。。。

震災で犬や猫を保護している施設に、ささやかでも義援金を送ること、

海辺の町の物産等を買うことでしょうか。


義援金は先程、ネットから送りました。


「にゃんだーガード」


自宅のわんちゃん&猫ちゃんへのお洋服代やおやつ代を少し削られて、

少しずつでも、こういうところで頑張っている、

たくさんのわんちゃん、猫ちゃんにまわして頂けたなら。。。

と、願っています。


どうぞよろしくお願いいたします。




福島原発4号機 そして セシウム降下

2012年01月09日 | 東日本大震災関連

お友達のブログを拝見していて、リンクされていたブログから、
とても心配な記事を見つけました。



原発がまた大変になっているのでしょうか。

これ以上悪い状態にならないで欲しいのに。


原発から65キロに住んでいる私、
やはり外に出る時はしばらくマスクは離せなさそうです。



転載します。



1/3付ブログ
福島第1原発事故 最も危険な4号機 燃料プールにて急激な水位低下


武田邦彦教授の1/6付速報

放射線量、高かった、、、

2011年08月23日 | 東日本大震災関連
市のホームページで、詳しい放射線量マップが発表されました。

こちらです。→ 









私が住んでいるところはこの地図によると、
地上50センチのところでは、0.41~0.5マイクロシーベルト、
地上1メートルのところでは、0.31~0.4マイクロシーベルトあるようです。

道端には側溝があったり、雑草がたくさん生えていたりするので、
結構高いのでしょうね。

これから積極的な除染活動に移行してくれる事を望みます。


やっと0.2マイクロシーベルト台に

2011年08月08日 | 東日本大震災関連



最近の放射線量。

近くの小学校では、初めて全部0.2マイクロシーベルト台となりました。


先日、ご近所の方が遊びに来られた時のお話です。

福島の南相馬市に住んでいられ、
今は違うところに住んでいられる妹さんは
線量計測器で、いろいろ測っていられるみたいですが、
室内ではフローリングの部屋は線量が低く、
畳の部屋は高めなのだそうです。

きっと畳の中に放射性物質が入り込んでしまったためなのでしょうね。