goo blog サービス終了のお知らせ 

♪ふわり♪(日記 or エッセイ)

日常のいろいろを綴っています

ささやかな楽しみ♪

2013年03月09日 | 食いしん坊




先日、長女から

「また、新しいジャムが入荷したよ♪」

と、メールが届いたので、いくつか送ってもらい、
今日届きました。


雛子が心配なので、用事がなければ、あまり外出したくない私にとって、
「食べる事」はささやかな楽しみです。

そして、簡単なランチタイムのパンにつけるジャムを
あれこれテーブルに並べるのは。。。

ささやか過ぎる「うふふのふ♪」です~(^^


今回の写真のジャムは、向かって左から、

「クリームチーズスプレッド オレンジ」、「清見オレンジ」
「さくらの花の白餡ペースト」、「パンプキンと胡麻のジャム」
「オレンジベースのミックスナッツディップ」です。


こういうこってり甘い物ばかり好きな私、
どんどん体脂肪率が増加していますが。。。

見ないふり~~!(^^;




月面のようなザッハトルテ

2013年02月14日 | 食いしん坊

今日はバレンタインディですね♪

雛子が気になって、仙台まで美味しいチョコやケーキを買いに行けません。

でも、この日はたっぷり大好きなチョコを食べたいし。。。

ということで、ザッハトルテを自分で作ってみました♪





なぜか表面がボコボコしていて、月面のようなザッハトルテが出来ました~

すごい量のバターや卵、チョコを使っているので、

ご近所の仲良しさん達に、食べるのを手伝って頂かないと。。。

無理矢理?お裾分けをするつもりです。(^^;




こちらは、今日届いた雛子のおやつです♪





米はぜが好きな雛子なので、喜ぶかな?と思ったら、あまり喜びません。

食べてみたら、わんこ用のおやつなので、お砂糖の甘さがほとんど感じられません。


普段、人のおやつの米はぜに慣れているので、、、(^^;


人用の米はぜと、こちらを混ぜて食べさせようと思います♪






地場産品のお店のカフェ

2012年10月12日 | 食いしん坊

今日は、まだ休暇中の次女と一緒に、
お昼は、地場産品のお店に、新しくカフェが出来たので、
そちらのランチを食べに行って来ました。



田んぼと農道のところにあるお店です。 




今日はこちらのメニューのランチセットを食べて来ました。








体に良さそうなヘルシーメニューでした。


グリーンブライトさん、パトママさん、いつか行かれてみて下さいね♪





久しぶりの食事会

2012年05月04日 | 食いしん坊

去年の6月くらいから、ずうっと肺ガンの抗がん剤治療を受けながら、
入退院を繰り返している義父が、少しでも体調の良いうちに食事会をしたいと、
いつもみんなで思っていたのですが、
雛子のことも心配だったりで、なかなか実行出来ずにいました。

でも先日、義母から義父の癌が、以前よりも進んでいるということを聞き、
それならば、まずはこの連休中に。。。と思い、 
昨日、大雨の中でしたが、義父母と夫、次女との5人で、
こちらのお店に行って来ました。

6日なら、長女も参加出来たのですが、生憎お店はいっぱいとのことで、
長女が来れないのは残念でしたが、3日の予約となりました。


義父母と長女、次女は4人で、以前も来た事があるそうなのですが、
夫と私は初めて訪れました。

予約していた時間よりも早く着き、部屋で義父母を待っている間、
広過ぎるお部屋をパチリ♪



4組くらいで使えそうなお部屋を私達だけで。。。(^^;


そのうち義父母も到着し、美味しいお料理を頂きました。


メニューはこんな感じでした。




そしてお料理はこちらです。
お吸い物だけ、ちょっとお箸をつけてから、写真を撮ってないのを思い出し、
それから撮ったので、変ですけれど。。。(^^;


 


 


 


 





やはり和食は美味しいですね。

美味しい物を頂いている間は、雛子のことは考えないようにして。。。(^^;


でも、食べ終わった後は、義父母と別れて、急いで帰って来ましたよ。


家では、シートじゃないところにウンチが転がっていたり、
オシッコの染みが出来ていたり。。。でしたが、
雛子は元気にお留守番していてくれました。

ホッと。。。ひと安心。。。♪


そして昨日、次女も一緒に帰って来て。。。







次女にべったりされて、次第に迷惑そうな表情になる雛子です。





普通の豆乳の方が好き?

2011年08月30日 | 食いしん坊



 
 炭酸飲料が大好きな私、以前から気になっていたこちらの飲み物を買ってみました。

そして飲んでみました。


う~~~ん。。。

これよりだったら、いつも飲んでいる普通の豆乳の方が好きかなぁ???

不思議な感じの飲み物でした。


でも、毎日飲んでいたら、好きになるのかしら???