

最新の画像[もっと見る]
-
開花を楽しみにしていたのに… 2週間前
-
昨年と同じ日の開花~! 2ヶ月前
-
半年が過ぎていく~ 2ヶ月前
-
半年が過ぎていく~ 2ヶ月前
-
開花はスローペース! 2ヶ月前
-
梅雨入り目前~! 2ヶ月前
-
開花遅れ気味のクレマチス~次はアジサイの季節! 3ヶ月前
-
春の味わいと満開になった春の花! 3ヶ月前
-
開花宣言「ナラノヤエザクラ」 4ヶ月前
-
遅れたり早かったり~植物の開花も狂いがち!追加写真あり! 4ヶ月前
道行く人も思わず立ち止まって見ることでしょうね。
私も訪ねてみたいで~す。
本家から借りている畑回りに植えています。
アジサイとムクゲを減らして、
草花で回りを囲うと思います。
いずれ返却するようになるでしょうから。
市道が狭いので、我が家の方に広げてくれたら良いのですが。
入り口の私道が半分になったら、
除雪がラクだね~と。
先日TVを見ていて知りました。
我が家の様な土地を、旗竿住宅地というようですよ。
一応車幅は十分にありますが。
赤のも 或るのですか~
見た事 無いです~
お花って 見ているだけで 心が 癒されますねー
昨日 お花が 何カ月も 癒して 呉れた 花
思い切って 引き抜いて 何か 別名 お花に
植え替え 様と 思って居ます。ぺチニア でしたが
今突然 出て来たコスモス 一本出て来ました
元気よく 楽しみです。 ミニ 花壇て 楽しんで
居ます。
ピンクのムクゲは咲いていますか。
我が家はムクゲを断捨離対象にしました。
市道からの右手は本家からの借地で、
いずれ返す訳だし、子供達が戻ってからでは大変だろうと…
全て畑に~それで挿し木枝を沢山取り伐採しました。
あと2本を秋に始末します。
挿し木が上手く行くと良いのですが…
ブログを見て欲しいのがあったら教えて下さいね。
可能な限り掘り上げますよ。