はねくら そら の 瞬間 Collection ★

D90、D80、EOS 40D、D7000.GRD2
時々、D600.GRD4.EPL-5
野良猫大好き。

お寺の紅葉 Micro NIKKOR 60mm

2009-12-07 | D90+AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G

割と近所の紅葉の名所のお寺に今年もやって来た。 むむ、入ってみたら少し遅かった感が。
ってことで思い切り寄りの構図か、結構引きの構図で攻めてみる事に。
  

運良くお坊さんが通りかかってくれたり。
名所だけにスゴい人出だったのにも関わらず、奇跡のように誰もフレームインして無い。
 
   

左のは色飽和してるのか。
 
 
山門横の日陰な感じのこの木だけはこれからの様子だった。
 
ニコンD90+AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED

にほんブログ村 写真ブログへ   


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (xyz28654)
2009-12-07 21:12:31
はねくらさん、こんばんは。

紅葉、きれいですねえ(^-^)
お坊さんと撮れるなんて素晴らしい!
いいですねー♪ 紅葉モミジ (藍月)
2009-12-08 10:06:30
やっぱりこの季節になると、紅葉抜きには過ごせませんよね。
特に1枚目みたいな見事な光があるとき等、ワクワクしてお得な宝物を発見したような気持ちになりますね。

赤い紅葉・・・残念ながらNX2のヒストグラムを赤2階調化で眺めてみると7割強飽和してました。

僕も強い赤色の花などではピクチャーコントロールをニュートラルに設定するか、彩度を抑えて撮影してから、現像時にこわごわと調整する習慣になりました。

お寺のお坊様のお背中も素適ですが、お寺(?)のお屋根と影絵が平和な遠日の日本風景って感じでいいですねぇ。
xyz28654さん (はねくら)
2009-12-09 14:41:27
ありがとうございます。
お坊さんは想定してなかったので
嬉しかったです。
藍月さん (はねくら)
2009-12-09 14:48:56
この時期一回は紅葉を撮りたいですよね。

>色飽和
ピクチャーコントロールで彩度を2つも
上げていたのが原因でしょう。
この場所の撮影途中に
スタンダードでデフォルトの設定に戻しました。

お寺は歴史ある所なので建物によっては
屋根も茅葺きでした。

コメントを投稿