はねくら そら の 瞬間 Collection ★

D90、D80、EOS 40D、D7000.GRD2
時々、D600.GRD4.EPL-5
野良猫大好き。

D90入院

2009-05-10 | その他

 昨日、久々遠出したら何と!! D90が突然故障した~ 落としたりショックを与えた訳でもないんだけど、絞りや露出は変更不可、
フォーカスポイントも中央固定で変更不可、各種ボタンも押しても反応無し。 上部の液晶も記録モードと残り枚数だけが出る変な表示、
露出ダイヤルを回すと記録モードが変わる~。 なんじゃこりゃあ!? でもシャッターは切れて写真は撮れるみたいな?? 

 電池抜き差し、電源入れ直してもダメで電源切ってしばらくほっといたら直ったんで、
良かったー! と思って10分程使ったらまた同じ症状に。急遽サービスセンターに持って行くもあえなく入院となりました。
(サービスに持って行く時間でまた復帰してるかも思ったらもはやダメだった) 
 担当の人も自分が受け付けた中では初めて見る症状だって。 

なんだろ~ね? 早く直って来るといいな~。 D90ですが買ってからのシャッター回数が1万越えたよ。

にほんブログ村 写真ブログへ   


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tkosgn)
2009-05-10 18:45:41
こんばんは
え、大変なことですね。
10kショットくらいで、どうにかなってもらっても困りますよねぇ・・・
早急に、無事に直ることをお祈りいたします。
返信する
Unknown (symmetric rose)
2009-05-10 19:34:41
あれれ~~!!
まだ・・・買われてそんなに経たないですよね??
何が原因だろうか??
また・・・原因が分ったら報告して下さい!!
私のもなるかもしれませんから??
返信する
はやく直るといいですね (ej25)
2009-05-10 20:56:11
遠征先で壊れたらショックですね
代わりは持っていかれたのでしょうか
デジカメは精密な電子機器ですし 複雑なプログラムが組み込まれているので 不調になると訳が分かりませんね
私もデジイチ かなり手荒く使っているので いつ壊れるかと心配していますが 今のところ故障知らずです
オーナーと同じで 丈夫が取り柄のようです 
返信する
あららら・・・ ご心配ですよね (藍月)
2009-05-11 10:58:14
一度原因不明なトラブルが起こると、心理的に嫌なものですよね。

以前所有のD80がレンズ着脱の接触不良で入院になったときには、ついでにピントチェック調整とローパスフィルターのゴミ清掃なども依頼して、退院時には前より元気になって帰ってきました。

待っている間は、日々を長く感じてしまいますね。早く戻ってくるといいですね。
返信する
tkosgnさん (はねくら)
2009-05-11 22:03:37
そーなんですよ~ 
まだまだ一万ショットですからね
考えてみるとD80はとっても堅牢
だったんだな~と思ったり。
返信する
symmetric roseさん (はねくら)
2009-05-11 22:05:01
symmetric roseさんもD90でしたか
ネットで調べてもこんな症状は
見あたらないんですよね~
原因が解ればいいんですが。
返信する
ej25さん (はねくら)
2009-05-11 22:11:19
サブ機は持って行ってなかったですよ~
怖いので今度から遠出の時は必ず持って
行く事にします。
D90は多機能なので壊れ方も複雑なのかも。

自転車に積むのは更に心配ですよね~
αは丈夫なんですね。
返信する
藍月さん (はねくら)
2009-05-11 22:16:58
D80は丈夫だったみたいで
D90も当然そうだと思い込んでおりましたが
電子機器だけにそうも行かないようで。

改善されて戻って来てくれることを切に
願っています。
返信する

コメントを投稿