お久しぶりの布雑貨カテ記事UPです。
少し時間があったので
昨日のうちに
2アイテム分の布を裁断しました^ ^
ピンクの方は
久しぶりのハンドメイドで何を作ろうか迷ったところ
整理をしていたパターンを見て
これだぁーと思うモノを発見
明日から作ろう~♪とカットしました。
グリーンの方は
型紙の修正が必要だったので
前のレシピをもとに
型紙を引き直して裁断をしました。
早速、今朝から復活1号となるピンク布を
ちくちく塗ってます♪
まだミシンの整備をしていないので
今回は
オール手縫いでの小物作り。
道具は
針と糸とはさみ、アイロン
ちょこっと出してきて手軽に出来るのがいいです(o-∀-o)b
各パーツを縫い上げアイロンで形を整えたら
4つのパーツが完成!
さぁ、何が出来るでしょう?ってもう分かるカナ?
答えは明日(。>w<。 )ノシ
本日は、ここまで
でも今日は用事があってバタバタしているので
完成するかな~><
用事早く済ませてきますε===(っ≧ω≦)っ
週末は
子供達の定期テストの勉強に付き合ってました(^_^;)
毎日の宿題を
なんとかこなしているだけで
予習・復習をする時間の余裕がないふたり。
部活で19時に帰って来て
寝るのが22時。
疲れていると21時には眠くなって集中できず
夜に宿題が終わらない事も。。。
毎朝、5時半起きで勉強時間をカバー。
それでも
授業内容半分ぐらいしかついていけてないみたいで
ガイド片手に、つたないフォローしています T▽T
塾や家庭教師も考えていましたが
部活!部活!で時間無いんですけど~
時間を作るコツが知りたいデス。
いや、要領よく勉強する方法カナ (*ノェノ)ウゥ~
週末にジャンジャンかかってきた遊びのお誘い電話が
羨ましいやら、子供達が不憫だわで。。。
そんな中の丸々2日間
文句も言わず、弱音も吐かず、一切遊びもせず
ただひたすら勉強していた2人を母は自慢したいよ!ヾ(o≧∀≦o)ノ゛
母は弱音吐きまくってたけどね(笑)
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ランキングに参加していますので
手縫いちくちくの励みに
ポチッと応援クリックお願いします(>▽<)/