goo blog サービス終了のお知らせ 

HaneHane.の手作りのある暮らしから。。。

好きなモノ…カワイイ・ポップ・レトロ・キレイ・まったりモノ作り(。・w・。 )

ちくちく開始です。

2014-06-16 | ハンドメイド*布雑貨

お久しぶりの布雑貨カテ記事UPです。
少し時間があったので
昨日のうちに
2アイテム分の布を裁断しました^ ^

ピンクの方は
久しぶりのハンドメイドで何を作ろうか迷ったところ
整理をしていたパターンを見て
これだぁーと思うモノを発見
明日から作ろう~♪とカットしました。

グリーンの方は
型紙の修正が必要だったので
前のレシピをもとに
型紙を引き直して裁断をしました。

早速、今朝から復活1号となるピンク布を
ちくちく塗ってます♪
まだミシンの整備をしていないので
今回は
オール手縫いでの小物作り。
道具は
針と糸とはさみ、アイロン
ちょこっと出してきて手軽に出来るのがいいです(o-∀-o)b 

各パーツを縫い上げアイロンで形を整えたら
4つのパーツが完成!
さぁ、何が出来るでしょう?ってもう分かるカナ?
答えは明日(。>w<。 )ノシ
本日は、ここまで

でも今日は用事があってバタバタしているので
完成するかな~><
用事早く済ませてきますε===(っ≧ω≦)っ



週末は
子供達の定期テストの勉強に付き合ってました(^_^;)

毎日の宿題を
なんとかこなしているだけで
予習・復習をする時間の余裕がないふたり。
部活で19時に帰って来て
寝るのが22時。
疲れていると21時には眠くなって集中できず
夜に宿題が終わらない事も。。。
毎朝、5時半起きで勉強時間をカバー。
それでも
授業内容半分ぐらいしかついていけてないみたいで
ガイド片手に、つたないフォローしています T▽T
塾や家庭教師も考えていましたが
部活!部活!で時間無いんですけど~
時間を作るコツが知りたいデス。
いや、要領よく勉強する方法カナ (*ノェノ)ウゥ~

週末にジャンジャンかかってきた遊びのお誘い電話が
羨ましいやら、子供達が不憫だわで。。。
そんな中の丸々2日間
 文句も言わず、弱音も吐かず、一切遊びもせず
ただひたすら勉強していた2人を母は自慢したいよ!ヾ(o≧∀≦o)ノ゛
母は弱音吐きまくってたけどね(笑)
 
 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ランキングに参加していますので
手縫いちくちくの励みに
ポチッと応援クリックお願いします(>▽<)/



DOLLドロワーズ。

2012-06-12 | ハンドメイド*布雑貨


キャミワンピに合わせて
白いドロワーズも作りました。
裾を軽くしか絞っていないので
ショートパンツぽいっ?

リボンとクロスネックレス
を一緒に合わせてのコーディネイト。
夏らしく涼しげに
真っ白で統一です

 

土曜日は小学校で
授業参観とふれあい学級という親子行事がありました。
去年、ひとりで行ったら
ゆうそうの間を行ったり来たりで
双子達が満足に行事に参加できなくて
可哀想なことをしてしまったので
今回は、fuuさんに仕事の調整をしてもらって
一緒に来てもらうことにしました。

国語の授業。
子供達の発表。
親の方がドキドキ緊張です。
それから
高校の創作ダンス部の発表を見て
いっしょにダンスを踊るという内容。
今年は、ひとりでも良かったかも~(´ε`;)



日曜日は
子供達のスイミングの後、実家へ。。。
遅くなった母の日のプレゼントと
ちょっと早めの父の日のプレゼントを持って。

帰り。。。
実家で携帯を充電していたことを忘れていることに気付いたのは
家まで後15分という所。車の中。
しまった(;゜Д゜)!
家に帰り、家電から電話すると
「ふふふふふ~忘れていったよ~」と
なぜか嬉しそうな母の声。
「お父さんが気が付いて
【母さん!近くにいるうちに早く電話してやれっ!】
って言うんやよ。(爆笑)」
お父さん、ごめんなさい。
私が忘れていったのは携帯電話です(U_U;)

振替休日の月曜日。
子供たちを連れて、連チャンの帰省となりました。
(子供は喜んでましたが。。。)
片道車で1時間。
近いようで、微妙に遠いんだよ~


 

ブログランキング参加してます。
いつもあたたかい応援ありがとうございます
最近、順位が上がりました~
うれしいですっ(>▽<)



akoちゃんからプレゼント。

2012-06-05 | ハンドメイド*布雑貨

UPが遅くなりましたが
先月イベントに参加させてもらった
***HandmadeDays***のakoちゃんから
プレゼントを頂いちゃいました

色使いとかすっごくツボな
可愛いmini巾着。
痛み止めの薬とか持ち歩くのにピッタリサイズ!
さっそくバッグの中の定番持ち物になっています(#^.^#)

それから
akoちゃんがプレゼント用にと
イベントでお買い物してくれた小瓶。
こういうのって
センスがよくないと作れないですよね~
置いてあるだけで
お洒落な存在感があります。
こちらも、すぐに棚にディスプレイ



また、大切なものが増えました。
やっぱり手作りの小物って
他にはない優しさがあっていいですよね。
眺めていると
ほっこりしちゃいます(*´∀`*)
akoちゃん、
可愛いプレゼントどうもありがとう!



昨日は優羽の検診日。
レントゲンを撮って診てもらったら
副鼻腔炎は完治していました。
アレルギーの方がどうかな~って感じでしたが
症状が出たら薬を飲めば良いとのことで
一応、通院は終了です。
早めに完治して、ホントよかった~っ!

子供達の事で
イロイロ時間を取られていて出来なかったコト。
家のお片付けと
ハンドメイドのお片付けを
少し済ませ
また、ハンドメイドに集中したいと思います。
でも
TVの録画も、溜まっていて
録画残量が、後5時間とか。。。。。
連ドラ予約あるのに
これはマズイです(T▽T)
こちらも、作業しながらサクサクと消化していかないと~っ
なんだかんだと
最近、忙しい毎日を送ってます。
 

ブログランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします(>▽<)/



レーストートバッグ。

2012-06-04 | ハンドメイド*布雑貨



バテンレースとレース生地を
重ねて重ねて
大きめのトートバッグを作りました
バッグ口は
初めてテープで処理です。
パイピング苦手なので
今までしたことなかったのですが
グラニーバッグで慣れてきたこともあり
何を思ったのか気が向いて。。。
やっぱり苦戦しました(笑)
でも
いつもと雰囲気が変わっていいです。


内布は
元気いっぱいのオレンジの小花柄。
鍵とかを引っ掛けるDカンも付けてみました。

持ち手も
初めての付け方。
イロイロ考えて
初めてづくしで作ったけれど
出来上がってみると、いたってシンプルなバッグになりました(-▽-;)
まあ
こういうのもありですよね。。。



パパさんのお仕事に
ほんの少し余裕が出てきたので
週末の夜は
久しぶりの家族カラオケでした
歌いまくって、のどガラガラ~(@_@;)

昼間は
お部屋の模様替えとタンスの衣替えを
子供達と一緒にしました。

毎日なぜか
同じ様なローテーションでヨレヨレ服を着ている双子。
気にはなっていたのですが
衣替えをして
値札付いたままの服や
数回しか着ていない服が
綺麗なままサイズアウトしそうなコトに気付きました!
同じデザインが2枚ずつ、お揃いで着れるように買ってあるのに
ひとりで毎日同じデザインを着るんです。
それはもう
毎日、洗濯もせず着ているのかと思ってしまうぐらい。
毎日同じ服着るために2枚あるんじゃないんだよ~
ホント、もうやめて~っ(>д<)

そして
去年穿いていたハーフパンツ、ほとんどの物が小さい。。。
穿けるのが3本ずつしかなくて
これも上同様のローテーション。
慌ててネットで、まとめ注文しました。

うちの双子かなり小さくて(身長も体重も。。。)
成長も毎年分からないくらい少しずつです。
それが
こうやって成長が目に見えると嬉しいですね。

とりあえず
服は、まんべんなく着るように
毎日チェックしなくては。。。(-_-;)

 

ブログランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします(>▽<)/



うさかおバッグ。

2012-06-01 | ハンドメイド*布雑貨

6月になりましたね。
お天気が雨だと
家で、まったり過ごしてしまいそうなので
梅雨がくる前
月前半に
やりたいコトをドンドンこなしていこうと思います!



うさぎの顔を
手さげバッグにしちゃいました


プードルファーとキルト芯で
ふわっふわっのぬいぐるみみたいな出来上がりです。


随分前からパターンをおこし裁断して縫製して。。。と
作業していたのですが
縫製に、あまりにも時間が掛かるっ!
これは
時間がある時にゆっくり、つ~くろっ!。。。って
これも放置してあったのです(´ε`;)
やっと形になりました。


いちばん迷った持ち手の付け位置。
イロイロな方法を考えて
最終的に
耳全部を持ち手にしました

愛嬌ある子になり満足です
でも
想像以上に大変だった作業を思い出すと
もう作りたくないかも。。。(笑)
小さいバージョンなら作れるかな



今日も
小さな小物をちくちく縫っています。
何とか無事完成しそうです。
ブログにも
来週には無事、お披露目できそう~(≧▽≦)b
次は通常納品の作品作りが待っているので
今週中に頑張って仕上げるぞ!
 

ブログランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします(>▽<)/



lace&laceキーケース。

2012-05-24 | ハンドメイド*布雑貨



3種類のレースを使ったキーケース。
写真を撮ったとき
外が曇っていたので
色が綺麗に出ていないのですが
小さなドット柄は
綺麗な薄いパープルです。

以前、妹に
「お姉ちゃんの作るものは全部レースついてる。」と
言われたコトがあります。
あまり意識していなかったけれど
確かに。。。レースを使うこと多いです。
布合わせも
それが当たり前のように
レースを使うことを想定して考えています。
ただ単に
レースを使ったモノが好きなんでしょうね~(*´∀`*)

小さな小さな小物が好きです
ちくちく手縫いの細かい作業も好きです
でも
好きと得意は違いますよね~(=_=)
好きな作業に
翻弄される今日この頃。
毎日、布に向かって奮闘中。
今作っているものが
ブログで
ちゃんとお披露目されることを祈るばかりです☆彡
いつまで経っても
 ブログに登場しなかったら
失敗したと思ってください(T▽T)
そうならないように
今日も、頑張ってちくちく作業に励みます!


イベントのお知らせ

『あっぷるみーる』の手作りと雑貨マーケット vol.12
2012.5.20(日) 11時~15時
茅ケ崎市民文化会館 1階 展示室 (神奈川県)

イベント終了しました!
今回も
***Handmade Days*** akoちゃんのブースで
委託参加させていただきました。
HaneHane.作品を手にとってくださったみなさま
ありがとうございました

 
 
ブログランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします(>▽<)/




Sweetsバネポ。

2012-05-23 | ハンドメイド*布雑貨



あま~いポーチ完成です
前に裁断して縫製途中の未完成だったこのポーチ。
作っている途中に
なんだかイメージと違う~(=_=)と思い
放置してありました。
久しぶりに出してくると
ふわ~ってイメージが湧いてきて。。。

それが
ポイントになっているリボンを付けるコト!!
リボンは
レースと、なかにはキルト芯を入れて
ふんわり大きく仕上げました

リボンが付いているのと付いていないのでは
随分雰囲気違いますよね。
最初は
口にフラップをつけて
お子様用のポシェットにしようと思っていたのですが
この方がいい感じ。
甘い雰囲気で可愛く仕上がりました(*´∀`*)



作っている途中のモノ。
まだ、あるんですよね。。。(~_~;)
作業途中に
作りたいものと違ってるーーーっと思い
横に置いてしまったモノ。
1度全部出してきて
ひとつひとつ眺めてみるといいかも。。。
時期が違えば
今回みたいに
新しいイメージが湧いてくるかもしれませんしね。
全部の布を、資材を
少しずつでも
お気に入りの形に仕上げていきたいと思います!



イベントのお知らせ

『あっぷるみーる』の手作りと雑貨マーケット vol.12
2012.5.20(日) 11時~15時
茅ケ崎市民文化会館 1階 展示室 (神奈川県)

イベント終了しました!
今回も
***Handmade Days*** akoちゃんのブースで
委託参加させていただきました。
HaneHane.作品を手にとってくださったみなさま
ありがとうございました

 
 
ブログランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします(>▽<)/



双子グラニー。

2012-05-21 | ハンドメイド*布雑貨

今朝、空を見上げていた方
いっぱいいたのではないでしょうか(´∀`*)
残念ながら金環日食が見れない地域に住んでいる私ですが
登校前の子供達と一緒に
少しずつ欠けていく部分日食を楽しみました。
我が家からは
上を少し残して
右から左へほぼ水平に動いていく月が見れました。

金環日食は
TVの中継で見たのですが
本当に神秘的。
自分の目で見たかったなぁ~

いつもと違う空気感の暗さと
どんどんヒンヤリする空気。。。
太陽の大切さも分かる天体ショーでした!




全く同じ
マチ付きの双子グラニーです



ナチュラルキルトに白のレース生地&レース
シンプルカラーの綺麗系を
イメージして作ってみました

双子ちゃんの内布は色違い。
お気に入りの生地をたっぷり使いました。
こちらが
ピンク系パッチ柄。

こちらが
グリーン系のパッチ柄。

表デザインと違って
中は、とっても賑やか。
グラニーなので
ちらちら見えるトコが可愛いです(*^ー^*)

なぜか分からないけど
グラニーバッグ作るの楽しい~
いっぱい作って
いっぱい並べて見たいのですが
作るの遅すぎて
実現できそうでできない夢になってます(-_-;)

  


イベントのお知らせ

『あっぷるみーる』の手作りと雑貨マーケット vol.12
2012.5.20(日) 11時~15時
茅ケ崎市民文化会館 1階 展示室 (神奈川県)

イベント終了しました!
今回も
***Handmade Days*** akoちゃんのブースで
委託参加させていただきました。
HaneHane.作品を手にとってくださったみなさま
ありがとうございました

イベントどんな感じだったのかな。
イベントブログやakoちゃんブログで
レポUPされるのが楽しみです(*^m^*)

 
 
ブログランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします(>▽<)/



シャーベットキーケース。

2012-05-18 | ハンドメイド*布雑貨

イベント用に必ず作るキーケース。
今回は大きいバージョン。
シャーベットカラーの
いちごみるく&ソーダです(*´∀`*)


いつも作っている感じのキーケースですが
実は
コットン100%のカラー無地を使うのは
初めてだったりします。

手芸屋さんで「可愛い色~」って一目惚れ。
よく似た色の水玉生地と一緒に買ってきました。

このお買い物をしている時
ひとりの年配女性が、お隣で布選び。
「これは、これより厚いのよね?」
と聞いてこられたので、商品棚のPOPを見ながら説明。
「こんなを作りたいんだけど、厚さがこれぐらいので~etc」
ずっと話を聞いていて
あれ?もしかして、お店の人と間違われてる?と思い
「お店の方に聞くと、希望の生地を選んでもらえますよ?」
と言うと
「あぁ~いいの!いいの!そこまでしなくても」
と言われたので
とりあえず間違われてなかった~と安心。
するとまた
「これは、どれぐらいの大きさ?」
と聞いてこられたので説明。
しばらくして次に
「これとこれは、いくら?」
と聞いてこられたので会員価格と一般価格の説明。
なんだかんだと離してもらえず、20分ぐらい
布選びのお付き合い。

【だから、店員さん呼ぼうよ~(-▽-;)】

心の中で叫んでました(笑)

前にも言いましたが
同世代の人には
声を掛けにくい雰囲気だと
よく言われます。

それなのになぜか
年配の方と
「写真撮ってくださ~い」っていう方と
やんちゃな子供には
バンバン声掛けられるんです。
残念ながら
イケメンが寄ってくるなんてコトは
まったくありません。

この出来事を家で話した時も
fuuさんに「またっ!?(@д@)」って言われました。
けっして、イヤなコトではないのですが
こうも多いと
なんか、年寄り子供同調オーラでも出ているのかと。。。(._.)
これは遺伝するのか
双子も結構こういう話、あったりします(笑)
なぜだか教えて欲しい~

  


イベントのお知らせです


いよいよ今週末です♪

『あっぷるみーる』の手作りと雑貨マーケット vol.12
2012.5.20(日) 11時~15時
茅ケ崎市民文化会館 1階 展示室 (神奈川県)

今回も
***Handmade Days*** akoちゃんのブースで
委託参加させていただきます!

30店舗が、ずらりと並ぶイベント。
見て回ると
イロイロ目移りしちゃいそうですね(>▽<)
お近くの方は
ぜひぜひ、遊びに行ってくださいね~

 
 
ブログランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします(>▽<)/



ナチュラルガーリーBag。

2012-05-17 | ハンドメイド*布雑貨

ハンドメイドUPです!
ここ最近
苦手なバッグ作りが楽しくて
イロイロいっぱい裁断しました。
その中のひとつ。
使いやすい小さめトートバッグです。

ナチュラルキルトに
コットンレースを合わせて
シンプルな形に仕上げました。


内布は
大人可愛いピンクのDot。
真っ白レースに、うさぎタグ付きのポッケで
女の子~って感じです。




ワンポイントのコサージュを付けて
可愛いスタイルにも
シンプルスタイルにも使えるようにしました

いっぱい作れば慣れて
早く作れるようになるかなぁと
期待していたのですが
そう上手くいかず。。。
未だに簡単なバッグでもてこずってしまいます。
毎日コツコツちゃんとハンドメイドしないと
腕は上がらないんですかね(-▽-;)



子供達のいない夜。
子供達が生まれてから初めてのコトです。
fuuパパさんも仕事が忙しく
帰ってきたのは21時過ぎ。
静かな家に
寂しくなるかなと思っていたのですが
のびのびゆっくりと過ごせました~(笑)
今日、帰ってきたら
また
怒ってばかりの時間が復活です。
嬉しいような。。。悲しいような。。。




イベントのお知らせです


いよいよ今週末です♪

『あっぷるみーる』の手作りと雑貨マーケット vol.12
2012.5.20(日) 11時~15時
茅ケ崎市民文化会館 1階 展示室 (神奈川県)

今回も
***Handmade Days*** akoちゃんのブースで
委託参加させていただきます!

毎回、大賑わいのイベント。
お近くの方は
ぜひぜひ、足を運んでくださいね。
 
 
ブログランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます
ポチッと応援クリックお願いします(>▽<)/