ひな祭りが過ぎ、皆さんからたくさんのきれいなお雛様を見せていただきました。
でも私の方は全然お雛様の気分ではないです。
暦を見たら旧暦の2月は閏で、旧暦3月3日は4月23日とついていました。
今からずっと飾ってもいいのではと思い、すぐ出せる小さいお雛様やお気に入りの人形を箱から出しました。
それがこちら。
3月4日土曜日、お雛様飾ったから来ませんかと友達に誘われ、行ってきました。
彼女も上のお雛様だけ飾っていました。
お互い一人で飾るのは大変なのですからこれでいいとしましょう。
近所の友達も呼び、女3人しゃべりました。
とっても楽しい女子会をしました。
友人宅ではシンビジュウムやデンドロビウムが咲いていました。
このシンビジュウムは長いこと咲かなかったけれど今年ひょっこり花をつけたという。
長く育てるといろんなことがあるのですね。
次は我が家のハオルチアの花。
まだまだ伸びますが今日はここです。
グリーンネックレスの花が綿毛になりました。
これは花。
こちらは綿毛
部屋からベランダに出しました。今度は飛びますから。