goo blog サービス終了のお知らせ 

はなカフェ

私の趣味のガーデニングと愛犬2匹の日記です

パスタ

2006-04-21 23:02:59 | ダイアリー

  久々に娘が作ってくれた夕食です。

  二人でパスタとワインで乾杯

  安い運賃のアメリカ周りで、18時間程のフライト。

  機内でもほとんど眠れずに、時差ぼけで家でも

  眠れなかったみたいです。夕方に少し寝るはずが、

  寝過ごして、遅い夕食になりました。


カトレアとデルフィニューム

2006-04-10 22:33:22 | ダイアリー

  カトレア

     今日、切り花を頂ました   

     カトレアと、デルフィニュームとオンシジウム

     部屋が明るくなりました。自分の心も

     最近、瀬戸内寂聴さんの本を読んでいます。

     ”生きることば” ーあなたへー

     心に響く言葉が沢山でてきます。

      

          デルフィニュームとオンシジウム

                 


卒業とスタート

2006-03-31 22:36:20 | ダイアリー

  息子がバイト先で頂いたお花

    3月に卒業した息子が4月から、新社会人になります。

    保育所と小学生の時は、落ち着きのない,わんぱく坊主

    で、お友達とよく喧嘩もしていました。 

    中学生になってからは、なぜか落ち着いてきました。                            

    学生時代はバドミントンに精を出していた息子です。

    就職は、スムーズに決まりました。

    これからが大変です。学生気分ではいけません。

    色々な事にもまれて頑張って欲しいと思います。

    新入生、新社会人、ガンバレ!

    

  

     

 

     


歯の治療、その後

2006-03-29 10:50:22 | ダイアリー

   昨日は歯科へ

   残りのブリッジを麻酔を掛けて、取りました

   麻酔は少し、痛かったです(痛がりなんです )

   20数年、被っていたからか、取るのに

   時間が掛かりました。。。

   仮歯を入れてもらうまで、1時間30分。

   次回はもう、新しいブリッチを被せてくれるとのことです。

   治療後、元のブリッチが返されました

   3カ所に切られていましたが、粉々になっていませんでした

   私の勘違いでした。 削られていたので、型がないと

   思っていました。。。先日のブログの説明は誤りでした。

   申し訳ありません。

   さて、この白金のブリッチはどうしたらいいのかなぁ?

   良いアイデアがあれば、教えて下さ~い。

 

 

   


ストーン

2006-03-26 19:39:13 | ダイアリー

     

 同僚が石に詳しくて、石の持つパワーを教えてくれました。

 また、友人の知り合いが石のお店をされていると聞き、

 今の自分に合った石で、携帯ストラップと

 ブレスレットを注文しました。それが上の画像です。

 ついでにはなの病気が治るように、首輪に付ける、

 石も注文しました。右端のがそうです。

 高そうに見えていますが(そうでもないですか?)

  そんなに高くはつきませんでした。

             ☆ ストラップ

  (アメジスト) 心を癒し、直感力を高める。愛の石

 (水 晶)   パワーを与え、心身を浄化する。幸運の石

               ☆ブレスレット

   (ブルーレース)安らぎを与え、プラス

                      思考の転換、友人を増やす。

 (青めのう)   邪念を抑え、集中力を高めてくれる

           コミュニケーション。家族愛。

 (ラピス)     邪念を取り除き、知恵と判断力を

           刺激する。実行石。

 はなの首輪の石は、ヘマタイトー血液循環を良くする。

             健康運。

     主になる一つの石を選び、後はお任せしました。

     どれにも、水晶が入っています。

     これを身につけ、良い道が開ければいいなぁ

        


歯の治療

2006-03-23 20:39:25 | ダイアリー

  去年の10月に親不知を抜歯した時に横のブリッジが

  外れていると言われました。「年明けに治療に来て下さい」

  と言われながら、はなの事や私のトラブルがあって、

  なかなか行けませんでした。

  で、3月に入って、2回目の治療を受けて来ました。

  20数年前に白金で被せていたブリッチを先生は一つ分

  削り取りました!一気に外されると思っていたのに 

  友人と「外された白金はもらったらいいのかしら?」

  「歯に着けていた白金を加工するのもなぁ」

  なんて、無知な事を話していました。 

  被せたときの金額は17万円でした。残りは次回、麻酔を

  掛けて外すそうです。 今度、被せる物の相談を先生と

  しましたが「性能は一緒やし、もったいないと思うわ」

  と言ってくれましたので、今度は保険で効く物で

  被せてもらいます。今の家計では助かります 

  


ケーブルテレビ

2006-03-13 21:48:59 | ダイアリー
今日は、雪がちらつきとても寒い1日でした。
冬に舞い戻った感じです。

ケーブルテレビを付けていたんですが、
ほとんど、WOWOWも他のチャンネルも見ることが
なかったので、オッちゃんが契約を切り、
外してしまいました。
テレビ自体、見ることがあまりないけれど、
あったものが無くなると、淋しく思いますね。。。

職場の花木

2006-03-10 18:28:43 | ダイアリー

      

           梅                  ?

      雨の合間に職場で咲いた梅を撮りました

      右の花木の名前はわかりませんが

      可愛い花に惹かれて撮りました 

      今日は、珍しく、職場の庭で咲いている花を

      見物することができました 

      

 


親バカで。。。

2006-03-02 22:46:32 | ダイアリー

      娘がカナダから、電話をかけてきてくれました。

      久しぶりに娘の声を聞きました。

      私のメールで心配をかけていたのです。

      元気な声を出そうとしたんですが、風邪ぎみ(久々に)

      で、声もでにくかったんで

      余計に心配をかけてしましました

      このハートのサボテン?は去年の母の日の娘からの

      プレゼントです。(名前がわかりません。。。)

      ハート(心)が一番響いているこの頃です。

   

   


冬の帽子

2006-01-26 19:27:28 | ダイアリー

     今日、買ったニットのキャップ型(左)                    

   唯一、自分で編んだニットの帽子(左)

        通勤が電車と自転車と、ワンコの散歩とで

        冬(夏も)は帽子が欠かせません

        コレクトマニアではないので、持っている帽子は少ないです

        今日、仕事の帰り道に、買うつもりのなかった

        帽子を買ってしまいました(バーゲンしてたから

        早速、散歩でかぶったら、耳も隠れて、暖かくて

        ゴムもしっかりしているので、強風が吹いても、

        大丈夫な帽子でした