goo blog サービス終了のお知らせ 

はなカフェ

私の趣味のガーデニングと愛犬2匹の日記です

お正月の寄せ植え

2010-01-28 22:46:13 | ガーデニング

年末に植えた葉ボタンと白とピンクの
アリッサムです。
間からヒメツルソバも出ています。


年末に蕾をつけていたハイビスカス。
ベランダに出していたので、慌てて
室内のシクラメンの横に置きました。
真冬に一つずつ四つの花が咲きました

お騒がせな、はな?

2010-01-24 19:51:14 | お家のワンコ

  何か食品が落ちてこないかと
       偵察しているはな

9日に発作が出たはなは、今は落ち着いていますが
昨日から、また一点をじっと見ているときがあり
私はヒヤッとしています。。。

17日に、はなの右後ろ足の肉球が割れて
いるのに気付き、大きく割れていたので、
また病院に連れて行きました~
以前、前足の肉球は、割れていたんですが
ほって置いても大丈夫と言われていましたが
後ろ足の肉球は酷そうでした・・・

”切るんかしら?
手術の時だったら良かったのに・・・”
とすごく心配していました。

周りの飼い主さんもはなの肉球を見て
”可哀相に!”と心配してくれました~
名前を呼ばれて、獣医さんにはなの肉球を
見せて、待合い室で待っていましたが

次に呼ばれて、診察室に入ると
”ガムかなんかが引っ付いて
いた様です!”と獣医さんが言いました
あまりのあわてん坊の飼い主で
恥ずかしさでいっぱいでした

肉球と同じ色(黒色)だったので、
(踏んづけていたので、汚れていたんですね)
ガム?が肉球そのものに見えていて、
触った感触も肉球と同じだったんです・・・

でもガムでよかったと、胸を撫で下ろしました

前足の肉球はほんとに割れていたので、
処置してくれました。

今年、初めての・・・

2010-01-11 11:11:35 | お家のワンコ

   発作後のはな
今年最初のブログがはなの発作で
始まってしまいました。。。

9日から発作が起きていました。
正確には8日からですが
8日に私が帰宅したときにはなの布団が
濡れていたんですが、おもらしかなぁと
思いました。。。(少しの尿だった)
いつもの発作の跡形ではなく
口の周りも涎の後がなかったんです。
でもはなの様子は落ち着きがなく、
発作前の兆候がありました。
深夜も動き回っていました。

9日の朝8時過ぎに、発作が起きました。
すぐに座薬を入れましたが
浮遊運動が数分あり、また止まらない?
かと思いましたが、止まりました。
一安心しながら、
今日は父を病院に連れて行かないと
いけないので、
はなのことが気になりながら、出かけました。

午後2時前に帰宅したら、留守の間は
発作がなかったみたいで、また一安心。

夜8時過ぎに、また発作が起きました。
今度はキツイ発作でしたが
浮遊運動は直ぐに止まりました。
時間外なので、病院には連絡が付かないので
このまま様子をみることに。。。


  10日のはなの様子

10日は時々発作兆候がみられましたが
今朝まで起きていません。
今回は通院も入院もなく
いつもの酷い発作でなくて、よかったです。



新年おめでとうございます

2010-01-01 11:03:59 | ダイアリー
新しい年明けです。
この年齢?になると、1年がとても
早く過ぎていきます。

去年はポリーが虹の橋へ逝きました。
その後、ポリーのお友達犬のコロが後を
追うように逝きました。
他のお友達犬、ジェリー君、アテナちゃん、
クゥちゃん、同僚のワンコなど
沢山のお友達のワンコが逝きました。
家族のワンコとの別れはとても辛いですが
虹の橋でお友達犬と出会えているといいね

去年は、はなの避妊手術もしました。
高齢になり、発作も酷くなっていました。
少しでも、ましになればと手術に望みました。
術後、すぐに酷い発作が起こりましたが、
2ヶ月経った今は、落ち着いています。

はなの残りの犬生は短くなってきましたが
まだまだ、一緒に過ごしていきたいと思います。

両親の介護やはなの世話で、まめな更新は
できませんが、あせらずにゆっくりと
進んでいきます。
今年もよろしくお願い致します。