7月末に出かけたハワイもやっと最後のアップになりました。

3日目はレンタカーで、ハレイワへ

ここはさーサーファーに人気の町で、
サーフや水着、小物などのお店があります。

貝のタペストリー
娘はこれの小さなタペストリーを買いました。

ワゴンで売られていたエビ入り?でランチを済ませました。

ハレイワからビーチに向かう途中に牧場もありました。
白馬が道路際に出てきて、柵ごしから観光客に撫ぜられていました。

ハレイワのビーチで海がめを見ることができ、大感激

かめは波に乗って、陸に上がり、波とともに消えていきました。
波の中の海がめは、壮観でした!

海がめの次は、モアカレア・ガーデンへ
「この木なんの木、気になる木~」
コマーシャルで知っていましたが、ホノルルにある木とは知らなかった~
マメ科で樹齢250年ということですが、本当に大きな木でした!

ハワイの最後の夜は、夜の海を眺めディナーを楽しみました♪
3泊4日と短い滞在でしたが、充実した旅行になりました。

3日目はレンタカーで、ハレイワへ

ここはさーサーファーに人気の町で、
サーフや水着、小物などのお店があります。

貝のタペストリー
娘はこれの小さなタペストリーを買いました。

ワゴンで売られていたエビ入り?でランチを済ませました。

ハレイワからビーチに向かう途中に牧場もありました。
白馬が道路際に出てきて、柵ごしから観光客に撫ぜられていました。

ハレイワのビーチで海がめを見ることができ、大感激


かめは波に乗って、陸に上がり、波とともに消えていきました。
波の中の海がめは、壮観でした!

海がめの次は、モアカレア・ガーデンへ
「この木なんの木、気になる木~」
コマーシャルで知っていましたが、ホノルルにある木とは知らなかった~
マメ科で樹齢250年ということですが、本当に大きな木でした!

ハワイの最後の夜は、夜の海を眺めディナーを楽しみました♪
3泊4日と短い滞在でしたが、充実した旅行になりました。