はなカフェ

私の趣味のガーデニングと愛犬2匹の日記です

最近のはなは

2009-12-26 23:50:59 | お家のワンコ

はなの手術から、約二ヶ月が過ぎました。
今は、落ち着いていますが
発作は楽観できません。

食欲は旺盛で、恥ずかしい話ですが
食糞もしてしまうはなです・・・
獣医さんはストレス、
フードの問題
(フードによっては、ウンチによい匂いが残る)
フードの量が少ない(物足りない)
のどれかだと言います。

発作のお薬は食欲が増すので
頻繁に食べ物を欲しがるはなです。
朝の散歩に行きたがらないときは
無理に連れて行かないので、余計に
留守の間に食糞しています・・・

手術のついでに、歯石も取ってもらい
酷かった歯石と口臭がましになった
お口なのに・・・

犬用の歯磨き粉(人の5倍以上の値段だった!)
も買ってあるのですが、歯磨き嫌いで
歯磨きした明くる日に、発作が起きたことも
あるので、あまりできないんです~
先生は歯に歯磨き粉を塗るだけでもいい
と言うので、たまに塗っていますが。。。

マンションに越し、日中は何の刺激もなく
一匹だけでいるので、ストレスも
堪っていると思います。

何はともあれ、食糞は飼い主に責任があるので
気をつけないとダメですね

12月のナスタチウム

2009-12-17 21:50:36 | ガーデニング

    ナスタチウム
春まき1~2年草 開花期3月~6月
                9月~11月  

春頃に種蒔きしたナスタチウム(キンレンカ)
葉ばかりで大きな株になり、その内、
花は咲かずに枯れていきました~
唯一、2株だけ葉が残ったナスタチウム
12月13日に2輪咲きました。
2輪だけですが、ベランダが黄色の花で
一気に、明るくなりました。


ナスタチウムの横の鉢はポインセチアです。
夏越しして、葉が少し赤くなっています。

手袋とマーラーカオ

2009-12-11 21:17:32 | ダイアリー


息子の彼女に、手袋を編みました。
手袋を編むのは初めてです。
小さいので、編み進むのは早いのですが、
まめに編まないので、時間は掛かって
しまいました~
でもどうにか、クリスマスプレゼントに、
間に合いました~



明日、介護のために実家に行くので、
マーラーカオ(中国風蒸しパン)を
作ってみました。
母は蒸しパンが好きなんです。
これで作ったのは2回目ですが、
1回目の時はレシピを忘れて、ネットで
検索して作りました。
材料の種類や、量などに違いがありますが
今日、作った方が美味しい様に思います。

○薄力粉 100グラム
○ベーキングパウダー 小さじ1 
○重曹小さじ二分の一
○三温糖  90グラム     
○卵 大2個
○牛乳 50ml        
○サラダ油 大さじ2
○レーズンやゴマ
卵、三温糖、牛乳、サラダ油を混ぜ
ふるった粉類も混ぜて、型に流して
蒸し器で20分蒸すだけです。
簡単で、すぐに出来ます~

ゴールドクエストの小さなツリー

2009-12-06 22:37:43 | ガーデニング

広さがないので、今年はゴールドクレスト
(昨年お友達にもらった)を
プランターに仮置きして、寄せ植えで
小さなツリーにしてみました。
赤のポインセチアは造花です。


越冬したアリッサムがプランターから
出てきて、元気に咲いています。


何時、植えたのかピンクの花が咲いています。
球根の様な気がしますが、名前がわかりません

京都でランチ

2009-12-01 21:37:30 | お出かけ

      目尻地蔵

お友達と3人で京都までランチを食べに
出かけました。
久し振りの京都です。
ランチの場所は円山公園の側にあるので、
四条通りを散策しながら歩きました。
途中で眼病に効くといわれる”目尻地蔵”に
寄りました。今までは知らずに通り過ぎて
いた所です。眼病で視力のない母のために
手を合わせて、お参りしました。


      八坂神社
八坂神社に着くと、舞子さんがお参りしていました。
四条でも芸者さんや舞子さんをよく見かけました。


     

      
      円山公園の紅葉


目的地のランチのお店の「つじ華」です
お友達の知り合いのお店で
元、お茶屋さんだったそうです。
高台寺に続くねねの道の近くにあります。


 

京都らしい生麩や煮物の和牛懐石を食べました。
他にも先付けと自家製デザートがついています。


      長楽館
満腹になりながらも、長楽館へ
ここは旧村井吉兵衛の京都別邸だったそうで
円山公園内にありますが
今まで知らずに通り過ぎていました~
洋館の素敵な喫茶レストランです。


       南座       

四条南座の「顔見せ興行」の看板も
見ることができ、
お腹がいっぱいのまま、帰途につきました。