はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

唐沢鉱泉から 天狗岳へ     2019.08.06

2019-08-09 | 7月、8月に歩いた山

 

7月の行事と用事が一段落し

お盆までの一週間弱が フリーになりました。

さぁ 夏山へ・・  と思ったら

あら ま

計画していた山域の 「てんくら」が 「C」に変わってしまいました。 

 

それじゃあと、我が家から日帰りできる 北八ツの天狗岳へ

コースは、歩いたことのない 唐沢鉱泉からの周回にします。

 

 *****        **********************************

 

 

登山口の唐沢鉱泉までは、バスも入れる 広い道です。

標高は 1880mもあって、 朝は寒いくらい

連日の熱帯夜で 寝不足の 頭と身体が シャッキリしたところで

さぁ 行きますか。

 

 

針葉樹林帯を ジグザグに登って行きます。

しっとりした苔は 触りたくなりますね。ふわふわです。

小さな コイチヨウランや リンネソウが登場すると、早くも足はとまりがちに

今日は周回コースだから 出会ったときに ちゃんと撮らないとね。

 

尾根に乗ると 傾斜が増してくるので、ここはちょっと頑張りどころ 

ようやく展望地に出ました。

 

ここは、南から西側が開けていて、とってもいい眺め

あら  南アルプスが 途中で切れてしまいました。

 

中央アルプスと 御嶽山と 乗鞍岳

 

左端が これから登る西天狗岳です。

 

 

青空と眺望が嬉しくて、うっかり休憩してしまったけれど

第一展望台は まだ先でした。

 

その第一展望台からは、加えて 北八ツの連なりが

 

  

イブキジャコウソウ/ミネウスユキソウ/ヨツバシオガマ/コバノコゴメグサ(左上から時計回り)

 

 

 

シャクナゲの間を 軽く下って登ると、第二展望台(2475m)

西天狗岳が 大きく見えてきました。

 

 

 

その先は 大きな岩をよじ登るようになり、ここはテンションアップ  

振り返ると 登って来た尾根が見えます。

 

 

あら 槍様が見えてますよ

久しぶりに 北アルプスにも行きたいなぁ。。  と、言ってみる 

 

 

西天狗岳山頂(2645.8m)に到着です。

三角点はこちらに

 

 

パノラマで、東天狗岳~根石岳、硫黄岳、赤岳、阿弥陀岳

 

 

北に浅間山

火口付近から 真っ直ぐ上っているのは 噴煙?

そんな話をしていたら、翌日の夜に噴火したとのことで ビックリです。

 

 

一度下って、東天狗へ

 

 

あれ? あんなトラバース道があったかしら?

行ってみたら、通せんぼがしてありました。 

 

 

東天狗山頂です。

こちらのほうが 東側と北側の展望が良く

休憩している登山者が多いです。

 

残念ながら、赤岳や阿弥陀岳は 隠れてしまいました。

 

 

 

*****        ********************************** 

 

 

下りは、天狗の奥庭経由で 黒百合ヒュッテへ

岩だらけで歩きづらいというけれど、展望は良さそうです。

 

 

ツガザクラもイワウメも すでに結実していて、お花は 寂しい時期ですね。 

ウメバチソウは あと少しで開花です。 

  

ミヤマダイコンソウ/ウメバチソウ/チョウジコメツツジ/シラタマノキ(左上から時計回り)

 

 

 

 

 中央 やや上に 黒百合ヒュッテが見えますね。

CTは 1時間だそうですが

 

 

しかし、天狗の奥庭は ホントに歩きにくい。。

トントンと 岩の上を伝っていくのだけれど

バランスが悪くなっているので、スビードが あがらない

おまけに、アップダウンがあるなんて 完全に想定外です。

 

 

 

西天狗岳の登りから ずっと 蕾を見ていたトウヤクリンドウが

こちら側では 咲き始めていました。

 

トウヤクリンドウ/シナノオトギリ

 

 

他に何か咲いていないかな~ と、のんびりモードになりかけたところに

ドドン  と、突然の雷鳴が  響き

わわっ これは 一大事

 

 

一刻も早く ここを抜け出さなくてはと、自分なりに急いだつもりだけれど

やれやれ、ずいぶんと時間がかかったこと

幸いなことに、雷鳴は その後も何回か聞こえたものの、それで終わりました。

 

 

 

黒百合ヒュッテでは、ヘリでの荷揚げ中で

今日は3回だそうです。 

 

 

 

樹林帯の下りも、しばらくは岩だらけの道が続いて

もう 歩くのが嫌になっちゃったなぁ。。。

 

 

 

  

リンネソウ/コバノイチヤクソウ/コイチヨウラン/ギンリョウソウ(左上から時計回り)

 

 

予定時間をかなりオーバーして、唐沢鉱泉に到着 

 源泉

 

 

久々の山登りは  疲れたけれど、やっぱり楽しかった~。

 

 

*****        **********************************

 

   この日 歩いたコース

  唐沢鉱泉-第一展望台-第二展望台-西天狗岳-東天狗岳-(天狗の奥庭)

  -黒百合ヒュッテ-渋の湯分岐-唐沢鉱泉  (標準CT:5時間20分)

 

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士の森で 花観察     ... | トップ | トサノクロムヨウラン(土佐... »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aoisorae)
2019-08-09 21:00:23
自分の7年前の記事を読み返してみました。渋温泉スタートで中山峠経由、帰りは同じ天狗の庭をピョンピョンで渋温泉に戻って9時間かかってました。はなねこさんの場合、唐沢鉱泉スタートの違いはありますが、日帰りと言っても自宅と天狗岳の日帰りでしょう。どうして、そんなに時間の違いが出たのか釈然としません(笑)。あ、私歩き方が遅いのか(笑)
返信する
Soraさん♪ (はなねこ)
2019-08-10 17:09:57
渋温泉からのほうが、CTは1時間以上長いですよね。
しかも駐車場は有料で、受付のおネエさんが怖いとか怖くないとか
唐沢温泉の登山者用駐車場は無料です。道路も広いので
次に行かれることがあったら、こちらもどうぞ。

燕も蝶も日帰りのSoraさんが歩くのが遅いなんて、そんなことないでしょ
この日は朝4時前に家を出ました。運転は往復とも夫ね。
歩くのがずいぶんと遅くなっているので、帰りは渋滞があると疲れます。
キャンカーが羨ましいですわ。
返信する
Unknown (ゆき)
2019-08-10 20:41:09
あら、天狗岳。
実は、この金曜土曜で久し振りに天狗岳に行かない?
黒百合ヒュッテに泊まって、ってpalletさんからお誘いがあったんですよ。
でも、私、今日は先約ありで、ダメでした。
そうね、リンネソウ、八ヶ岳ではあちこちで咲いていそうですね。
オーレン小屋の周りにもって話だし。
近いうちにどこか歩いてみましょう。
返信する
ゆきさん♪ (はなねこ)
2019-08-10 21:32:41
あら ビックリ  そんな話でしたか。
お二人は、てっきり北アルプスにお出かけされたと思ってました。
なので、白山? はて。。? だったのですよ。

リンネソウはけっこう咲いてました。
針葉樹林帯でもぽつぽつあったし、少し明るめの樹林帯にも
西天狗と東天狗の間にも咲いてましたよ。
草丈が違ったり、色の濃淡の違いもありましたが、案外順応性があるんですね。
返信する
ステキな北ヤツ (のぞむ)
2019-08-11 17:47:48
この山域は未踏なんです。富士も良く見えないらしいので・・・
でも、こちらのレポを拝見するとそんなことは関係無いくらい、コケやお花が綺麗。他にもみどころが満載ですね。
直ぐにでも行きたいのですが、今回の中央アルプスでお金を使ったので、倹約中です(^^ゞ
返信する
Unknown (nousagi)
2019-08-11 19:04:00
あら、日帰りで行けちゃうんですね。
思い切って出かけるとやっぱりいいですね。
お花にも会えるし
絶景も見られるし、
会いたくない雷にも。(笑)
返信する
のぞむさん♪ (はなねこ)
2019-08-11 20:23:59
木曽駒ヶ岳レポ、楽しませていただいてます。
いいお仲間と お天気に歩かれて、最高でしたね。

そうなんですよね。ここからは富士山が見えないんです。
帰りの高速からは良く見えてましたけど。
天狗岳は、軽い歩きの割にはアルペン的だし、展望もいいので
行先に迷った時などいいかもしれませんね。
返信する
nousagi さん♪ (はなねこ)
2019-08-11 20:36:11
毎日暑くて暑くて だけれど、夏はやはり山に行かなくちゃ と思って。。
高い場所もけっこう暑いですが、家にいるよりはずっと爽快です。
下りてきたとたんに もわっとした熱気に包まれるので、その落差にガックリしちゃうんですけどね。

お花は期待してなかったのですが、リンネソウがたくさん咲いていて嬉しかったです。
そうそ、雷はね~  雷鳴だけで済んでホッとしました。
返信する
Unknown (sanpo)
2019-08-12 22:24:01
こんばんは~
はなねこさんは天狗岳でしたか、展望のいい山ですよね。
今年は天気が安定せず、台風8号の頃の午後は雷雨の所が多かったようだけれど、
雷鳴だけで雨に降られず良かったですね。
私は雷はなかったものの岩の上で降られてしまいました。
リンネソウ、私は八ヶ岳で見たことなかったなあ~
北アルプスでも五色ヶ原の先で1回見ただけで、あまり見かけたことないかも。
返信する
sanpoさん♪ (はなねこ)
2019-08-13 21:19:44
天狗岳はお手軽で展望がいいので、つい行ってしまいました。
事前のてんくらは、この日だけが良いということだったのですが
結局、翌日もその次の日も いいお天気で、それなら小屋泊まりでもOKだったのにと・・・
まぁ 結果だからしかたないんですけどね。

sanpoさんは降られちゃったんですね。
あのころは不安定なお天気だったので、雷雨でなかったのは良かったですね。

リンネソウはこの日はよく見ましたよ。
たまたまこの時期に歩かれてなかったのでしょうね。
可愛いお花なので、いつか是非に。
返信する

コメントを投稿

7月、8月に歩いた山」カテゴリの最新記事