はなうた さんぽ道

歌うことが大好きなお気楽主婦のひとりごと

今朝のサボテン

2012-07-27 07:54:08 | 今日この頃

私の朝はピンクレディーの「サウスポー」で始まる。

アラームをサウスポーにしているだけだけど・・・

めっちゃ目覚めが良い!

それでも起きなければ

次は「ペッパー警部」だ。

踊りながら起きるで~~~

ってそんなことはこっちに置いといて、

サウスポーで起きてカーテンを開けると

ジャジャ~~ン

咲いてました!!

 花のアップ

きれい~~~

月下美人に似ていますよね。

今日は朝からちょっとテンションあがっております

今日は 踊ります

 


サボテン

2012-07-25 16:07:05 | 今日この頃

6月の梅雨のある日、

デュエットの相方、ヒラリー夫人から

サボテンをいただいた。

お庭のサボテンを株分けしてくださったのだ。

初め、サボテンに小さな芽がでていて、

「これがビューンと長くなるのよ。ビックリせんといてね。」

そう言われて、

ちょっとやそっとのことでは私はビックリせん!

と心でつぶやいた。

家に帰ってベランダに置いておいたが、

梅雨の長雨のせいか、うちの環境に合わなかったのかわからないが、

その芽はすぐに黒くなってポロリと落ちてしまった。

そのままベランダで放っておいたが、昨日見てみると

 いつの間にかこんなになっている。

別角度から見ると  こんなの。

はっきり言って

ビックリした。

芽が出ていたことも知らなかったし、

こんなに長くなることも忘れていたので

ほんまにビックリした。

そして、今日、また伸びている

一日でよく伸びる

またまたビックリした。

明日には花が咲いていそうだ。

 

また明日、びっくりしよう。

 

VIVA サボテン!

 


たとえ40分の1人であっても・・・

2012-07-23 09:36:45 | コーラス

7月21日

母校の同窓生とPTAが集まってできたコーラス「まつぼっくり」の

5周年コンサートがドーンセンターにて無事終えることができました。

 

演奏会に至るまで

このコーラスは演奏会が決まってから練習時間が長くなり、

仕事の都合上、いつも早退しなくてなならなくて、

でも、練習最後の30分間って本当に大事で

最後に一度合しましょう、なんてことがあったりするだろうし、

練習する順番がいつも決まっているために

決まって練習できない曲があったりで、

私はほかの団員さんより、一歩も二歩も遅れていたように思います。

いくら、家で練習していたとしても、みんなと声を合わせての練習するのとでは雲泥の差があるのです。


私一人、歌えなくてどうしようとほんの最近まで落ち込んでおりました。

でも最後の1週間、ドイツ語も英語もザワワ・・・も他の覚えなくてはいけない歌を一切歌わず、

頭からも締め出して、

この演奏会に全力を注ぎこみました。

最後の1週間は月・木と2回通し稽古があり、失敗ばかりしていましたが、

本番まではまだ時間がある!と自分に言い聞かせ、

家では通し稽古で失敗したところを集中的に練習。。

当日、楽屋でもずっと楽譜を見続け、鏡を前に練習し続け、

衣装が皺くちゃになるのが嫌で畳の部屋ではずっと立ち続け、

黙っていても頭の中にはずっと歌が流れていて、

いよいよ本番

勢いよく息を吐いて心を落ち着かせ、舞台そでから明るいステージへと出ていく。

客席にいる人たちを見ると自然に笑顔が出てくる。

私は一番前。

最前列はすごくいい。

私のために集まってくれたお客様、と勘違いしてしまう。

みなさん、ありがとう!どうぞ私の歌を聴いてくださいね、なんて

客席を見渡して微笑んでしまう。

おめでたい性格なんですよ

 

さてさて、肝心の歌ですが、

全体としては客観的に聞いていないのでよくわからないのですが、

私自身としては

歌いながら、「やっぱり練習は嘘つかへんな~~」って思えるほど、納得のいく演奏ができたように思います

そりゃ、間違えましたよ。

でも、悔しい間違え方はしませんでした。

 

長々と私中心に書いてしまいましたが、

実はこの団、約40名おり、私は40分の1人でしかないのです。

それに、この演奏会では3人のソリストが客演で来てくださったり、

まったく私一人が出る幕はなかったのですが、

でもたとえ40分の1人であっても、ええ加減な演奏はいや!

やっぱり自分自身が納得いく演奏をしたいと思います

そして、この姿勢はこれからもどの団でも変わらず、頑張っていこうと思います。

 

またこれ書きながら、自分に酔っている私がおる。。

お酒がなくてもいくらでも酔える私です。

 

 

 

 


桃のジャム

2012-07-17 09:12:08 | 簡単レシピ

今年はいっぱい桃をいただきます。

お中元でも一箱いただいて、母や姉におすそ分けしてもまだ残っています。

そこにまた違う方から桃をいただいて、

それはおいしく頂きましたが、

冷蔵庫の中に残ったままの桃。。。

 

そこで

桃のジャムをつくりました

桃を剥いて実は細かく切り、皮はだしパックの中に入れて

砂糖とレモンの搾り汁とで煮詰めます

 ほれほれ、おいしそうに煮詰まってきましたよ~~

ほんの30分~40分ほどで出来上がり

 熱湯消毒した瓶に暖かいうちに入れてふたをします。

どうよ!!売りに出そうかって感じでしょ

パンにつけるより、パンケーキとかヨーグルトとかアイスクリームなんかに乗せて食べたらいい感じ。。。

大満足でございます

 


覚悟がいる

2012-07-08 10:59:08 | 今日この頃

コンビニへ行った。

入ったらおっさんが私の前をぷらぷら商品を見ながら歩いていた。

ズボンの中に片手入れて

お尻 それもかなりディープなお尻を

ぽりぽりかきながら

 

ヒ~~~~ッ

 

私は目的のものをサッと取ってレジに行く。

 

レジでまたそのおっさんのほうを見ると、

パンを見ていた。

どうぞ、その手でパンを持たないでください

袋に入っているといっても、やっぱ汚い。

レジを済ませ、コンビニから出て行くときにもう一度、おっさんのほうを見る。

 

今度は新聞を広げてた。

あの新聞はもう汚染されている。。。

もしあのおっさんがペットボトルの口のところを持っていたら・・・と思うと

ゾ~~~~ッ

もしあのおっさんの持っていた新聞を 他の誰かが買ったとしたら、
そして、おっさんの持っていたところと同じところを持って、
その手でおにぎりなんかを食べたら・・・そこまで考えて

ゾゾ~~~ッ

 

外で何かを買うってことは

いろんな人がいるから、ほんまにいろんな人がいるから、

覚悟して買わないといけないな、って思った。

 

そういえば、なんばで、入り口でパンを売っているスーパーがある。

袋にも入れず、覆いをすることもせず、そのままをパンをかごに入れて陳列している。

入り口にあるものだから、それも難波っていう人通りのものすごく多いところだから、

ものすごく大勢の人がそのパンの横を通り過ぎる。

時にはパンの横でくしゃみをする人、

通りがかりにパンを揉んでいく人。

いろんな人がいる。


あのおっさんがそこにおったら、そう思うとわたしは気が狂いそうになる。

 

ここでは覚悟なんかいらない。

絶対に、今までもそうだったけれど、これからもパンは買わない!

     ほかのものは覚悟して買う

 


ステキな演奏会

2012-07-07 02:26:14 | 今日この頃

今日は本当に久しぶりに演奏会に行ってきました。

田坂蘭子さん(ソプラノ)と
火曜日のコーラスの伴奏をして下さっている宮脇貴司先生のコンサート

場所は新阪急ホテルアネックスのカフェ・クレール

お茶を飲みながらのコンサートでした。

 クレールと聞いて大貫妙子を思い出すのは私だけか?
 大貫妙子は「黒のクレール」 よく歌いました。
 あっ!ちゃうちゃう、大貫妙子でよく歌ってたんは「チャンス」やった

田坂蘭子さんの歌声は美しいソプラノ。
どこまでも伸びていくのびやかな歌声。
美しいだけでなく迫力があり、
キラキラしている中にも丸い穏やかな響きがある。

素晴らしい声です。

もちろん宮脇先生もいつもの美しいピアノです。


プログラムはイタリア歌曲あり、日本歌曲あり、オペラのアリアあり、盛りだくさんで
それに何より、知っている曲が多くて 本当に楽しめました。

第一部
最初に歌われた「くちづけ」はつい最近 衝突のような「くちづけ」を聞いたばかりだったので、
今回美しい歌声で聞かせていただいて、私の中でちょっと汚れた「くちづけ」が美しくよみがえりました。
ホッとしたような、スッキリしたような、最初からめちゃええ気分になりました。

次の「かごかき」は私の大大大先輩の山本智子さんの十八番。
5年ほど前、飴ちゃんを一ついただいて大恐縮してしまい、ちゃんとお礼を言えなかったことを思い出してしまいました。

「愛に満ちた処女よ」は学生時代に歌いましたが、
練習曲にしか思っていたわたしは、今回聞いて、
「こんなに美しい歌だったのか!」と小さな驚きでした。

 家に帰って早速お風呂で歌ってみましたが、
 何十年か前に歌った時よりうまくなってるなんてちょっと嬉しく感じました。

オペラのアリアはさすが、プロの力のすごさを見せていただきました。

ピアノのところはあんな風に歌えばええんやな~~、高音はあんな風に出せばええんやな~~
歌いながら下向いても横向いても、まったくぶれない、さすがプロやな~

歌を楽しみながらそんなことも思ったりして・・・

感じること、考えること、いっぱいありました。

第二部は
日本の曲中心。

金子みすゞの「こだまでしょうか」と「私と小鳥とすずと」
「私と・・・」のほうは昨年Mareで石若雅弥さん作曲の歌を歌いましたが、
今回はちひろさん作曲、石若さんとは違って素朴でやさしくいメロディです。

 実はこの二曲、宮脇先生から楽譜をいただいて練習中。
 でも、家にはマンションなのでピアノがなく、今までインド汁の部屋にキーボードを出していたけれど、
 下宿から帰って来ると同時にキーボードは片づけられ、そのあとには
 ベースギターとアンプが並んでおります。
 ベースで音とりするのもできないし、目下音とり練習はピアニカで。
 口の右端でピアニカのパイプを挟み、左端で声を出す。
 そんな状態では音はわかるけれど、どんな歌かわからない。
 
でもやっとどんな歌かわかって、それもきれいな歌で、
これは私も歌わねば!なんて思いました。

そのあと、「椰子の実」「中国地方の子守唄」「猫」「お母さん覚えていますか」「埴生の宿」
「津軽のふるさと」「愛燦燦」を歌われましたが、どれも感情豊かに、
そして日本語がとても美しく感激いたしました。

アンコールはさだまさしの「いのちの理由」

これ、ええ歌ですね。

Mareで歌いたいと相方のヒラリー夫人に連絡したくなりました。

もう一曲は田坂蘭子さんのお父様作詞、そして宮脇先生作曲の

「道」

ほんまにええ曲でした。
詞も曲も、ほんまに・・・
帰り道、口ずさみながら帰りましたよ。

このコンサート、ぬくもりのある、楽しくてそして素晴らしいコンサートでした。

そして、最後に、一番驚いたのは

休憩が一部と二部の間の15分だけで
そのあとはずっと田坂さんが楽しいおしゃべりで進行され、
休みなく、水分補給もなく、歌われていたこと。

これってすごくない?

若いからかな~?

いやいや、日頃からの精進のたまものなんでしょう。

私も頑張らねば!と思ったコンサートでした。

 

ありがたいことに ここのところ、刺激を受けることの多い私です。

 


むしむし しますね

2012-07-05 11:55:17 | 今日この頃

こんなこと思うのは年取ったからかな~~?

ここのところとても気になる。

天気予報で

今日も ムシッとした一日になります。

お天気姉さんがよくこんな風に言っているけれど、

これってなに?

ムシッ て・・・

むしむしした一日になります が正解ちゃうん?

 

学生時代、ゼミの先生に ら抜き言葉をものすごく注意されたけど、

この年になって、ほんまに気になる、いろんな言葉。

やっぱり

年取ったからかな?


食欲 大 です

2012-07-05 11:54:51 | 簡単レシピ

安くておいしい

しかも超速く出来あがる。

そんなメニューは?と聞かれて、

迷わず答えるのは 

これ

ニラ炒め

ニラとモヤシと豚肉を炒めて
酒を少々入れ、味付けはカキ油だけ

あつあつの白いご飯に

めっちゃあう~~~

食欲増大

余っても次の日の朝ご飯にまたおいしい!!

その日一日が幸せモード

そんなおかずです。

 

 

これはおから

 ときどき、むしょうにおからが食べたくなります。

今回作ったのはこの量。

この鉢、深さ10センチくらいあります。

これを3日ぐらいかけて一人で食べきります。

これも熱々ご飯に乗せて

わしわしと食べます。

ますます食欲増大~~

 

困ったことに

体重が1キロ増えました

 

21日の演奏会向けて

歌の練習よりダイエットに励みます!!