金魚日記

金魚を飼っています。なかなか素敵な私の仲間です。

てんてんてんとやっぱり白点がいっぱい。

2007年11月25日 | 金魚生活

ちびたんの白点

出てきました。てんてんてんと細かい白い点点がいっぱい。

おひれ全体に広がりました。

これは、やっぱり白点病だ。

温度を合わせて隔離はさせている。

この前のような失敗しないように、今回は慎重。

ながおクンにも白点がでているみたいなので、

二匹とも、予備の水槽に入れる。

病気治療について、いろいろ調べて、旦那とどうしようかと考える。

ああ、金魚さんたちって、ほんとに心配かけさせてくれる。

追いかける、追いかける。

それでも、ちびたんはとっても、元気で、

「ながお」を追いかける追いかける。

ああ、こんなに元気なのだから、きっと大丈夫。

と、根拠のない確信を持ったりする。

1リットルずつの水替えをせっせとやりつつ、温度もあげて

治療にはいる。

大阪の街路樹もやっと黄葉

大好きな鯉

今日は午前中におでかけ。

やっぱり、遠回りして、鯉の団体さんにごあいさつ。

お昼は讃岐うどんの店ですませ、さっさと帰ってきた。

昼から、金魚関係の、薬や道具を整理した。エライ。

最近、どんどん、娘の部屋にほりこんでいたら、

「においがして寝れない」とブーイング。

バケツや、パフパフや、洗面器はデッキに、

残りの細かい、フィルターや薬やえさのストックなどは、玄関の戸棚に直した。

どういうわけか、果てしなく、どんどん増殖している。

ホムセンや熱帯魚ショップにいったら、

なんでも、買わんとあかんような気がするし。

いかんいかんと反省する今日この頃です。

 

 

 

 

 

 


白点病とイカリムシ、ああ。

2007年11月23日 | 金魚生活

「ちょっとちょっとちょっとお、あの青ちゃんのひらひら、なにやろう?」

「ええーーーっ。」

「イカリムシかも、、、、うんこかもしれんけど。」

「まあ、とにかくとっとこう。」

こんな間の抜けた会話のあと、旦那はなれた手つきで、そのひらひらを抜いた。

二人で虫眼鏡ごしにしつこく観察する。

うううううーーーーん、わからん。

まあ、うんこならよかったし、、、。

でも、また、青ちゃんは隔離。

1日だけだけど、いっしょにいた、ジュピターやジョンは大丈夫だろうかあ。

まあ、大丈夫だろうとおもうことにする。

そして、こちらがたいへん。

ピンボケてますが、しっぽに白い点があるのがみえます。

(ワカリマスカ?)

これは、白点病なのかなあ。

温度を上げている。薬での治療はまだ。

金魚の薬も短期間にこんなに増えてしまいました。

(これを撮ってから、水槽の裏にまだありました。)

うちは、今まで、悪いのを発見すると、パニクって、すぐ

移したりしていたのがいけなかったみたいなので、(そう書いてあった)

今回はじっくり対策をたてることにしました。

でも、とりあえず、いっしょにいた、ちびたんは移動させました。

今日はごみを出す日だった。

うちは、新聞紙や雑誌を管理人室(マンションなので)の前に

もっていくと、管理人さんがまとめてだしてくれることになっている。

各家の個性で、新聞の出し方もいろいろ。

これから、配達する新聞かあ?

とみまがうがごとく、きれいな積み方をしている家が多い。

新聞やさんがくれた、袋にいれている人も多い。

でも、うちみたいに、紙袋にバサバサ入れている家はない。

だから、超出しにくい。

来年から、わが大阪市も、いよいよトーメイ袋でごみ出しになる。

1月1日からだって。

ああ、ごみ出し元年だあ。


20代は絆で、60代は忍かよ。でも、わかるかも。

2007年11月22日 | 金魚生活

「ぶたまん」と「ぶる」

ぶたまんはらんちゅうで、ブルはライオンヘッドです。

らんちゅうって弱いから、、、と言ったら、金魚屋のおやじさんの

逆襲にあって、連れ帰ったのが、ぶたまんです。

60センチ水槽で、つくつくつくつく。

この出目金のさんちゃん、でっかくなりました。

ジュピター

30テトラ水槽にジョンと二人で住んでます。

ほんとに、どっこいしょ、っちゅうかんじで泳ぎます。

今日の朝のワイドショーで、おもしろい話題。

夫婦の関係を漢字一字で表わすと」

   20代の第1位   絆

  60代の第1位   忍   だって。

残念ながら、20代と60代しか、発表されてなかった。

20代の「絆」はかっこよすぎるし、

60代の「忍」は

わかりすぎる感じですなあ。

ちなみに、私なら何かなあ。

「諦」か、「怒」か、「笑」か、いやいや、もうちょっと、考えてみよっと。

 

 

 


もう1回だけ、検診ネタ、バリウム排出。

2007年11月21日 | 金魚生活

ジュピターのこんな顔

ジュピはおっとりしていて、どっこいしょと泳ぎます。

青之介

イカリムシはもう多分いないみたいです。

よかったよかった。今まで隔離していました。

もうすぐ、みんなと合流させる予定です。

結局、青之介に2匹、ジュピターに2匹いたわけです。

もう2度と会いたくないですね、あの虫には。

ぶたまんとホワイト

ぶたまんはまたでっかくなったような気がします。

最近は、脂肪分とかの超少ないえさと、栄養のあるえさと、野菜を

交互に与えています。

つんつくが大好きな人たちです。

もう1回だけ、健診ネタ。というか、○んこネタ。

 胃の検査をするのに、バリウムを飲みます。

 ほんで、終わったら下剤までくれて、

 「はよ、出しや、、、、。」っちゅう感じですが、、、。

 みんな、わりと、すぐに排出しているみたいですが。

 私はいつも、次の日まで持ち越します。

 同僚たちにも、「もう出た?」と心配をかけ、

 自分でも、「固まったんかなあ」と超心配。

 便秘症っちゅうのは、かのごとく、苦労が多いのです。

 (今、タノンビオ、お試し中です。)

 

 


健康診断ってやですよね

2007年11月19日 | 色々思う今日この頃です

ちょっと、ビロウなお話なので、

ごはん食べながらのかたはあとにしてくださいね。

うちの職場では、年に1回、健康診断をうけます。

これって、やですよね。

もちろん、検便もあります。

はなじょなが初めて受けた時のことです。

この、長方形の紙は、便器の中において、○○をうけるためのものです。

はなじょなは機嫌よく、この紙の上に、○○をして、

さあ、採便(こんな言葉あるんだあ)しようとたちあがりました。

すると、ざあああーーーっと、残酷な水洗の音が、、、。

「ああああ、流れるう、、、、。」

うちのトイレは立ち上がったら、自動で流れるシステムなのです。

「ああ、ただでさえ、出ないのに、、、、、、」

(実は便秘なのです)

どんなに落胆したことかあ、、、。

はなじょなは、検診のたびにあの失敗を思い出し、

まず、トイレに入ると、

「自動水洗」をOFFにするのです。

 

健診ほんっとに、いやです。

わたしの周りの人は、

  「明日検診だから、余計お酒を呑む」タイプ

  「2,3週間前から、アルコール断ちする」タイプ

  「普段通りだけど、奥様に結果を絶対みせない」タイプ

などなど、いろんな人がいます。みな、再検がいやなのですね。

前の晩にお酒を呑むひとは、

「これだけ呑んでこの数値なのだから、大丈夫」というのですよ。

ああ、心配なら、普段から健康的な生活しろって。

ハイソウデシタ。

 

 

 


「ちびたん」と「ながお」です。ごく平凡な子だけど。

2007年11月19日 | 金魚生活

新人二人の名前がきまりました。

丹頂は「ちびたん」

オランダは「ながお」クンです。

ちびたんは小さいのですが、とても元気です。

できれば、このまま、真白な体に赤いお帽子でいってほしいです。

オランダは真赤なのが気にいって、連れてきました。

体がうちにしては、長い子なので「ながお」ですって。

この間きれいだったカボンバが全部浮いてしまいました。

お母さんの出番。

5分後には、ちゃんとセットされました。

大阪もようやく、本格的に寒くなってきました。

ヒーターは全部の水槽にとりつけOK/

今年はヒーターカバーも全部装備済みです。

ああ、昨日も、多くの野口さんたちにお別れしました。


新人2人がやってきたよ、我が家に。

2007年11月17日 | 金魚生活

今日遅くに、某ホームセンターにいってきました。

金魚さん2匹を連れて帰ってきました。

「ねえねえ、あの子、オランダねーちゃんに似てるよお」

「、、、、、」

「、、、、、、、、、、」

結局その子は連れて帰ってきませんでした。

今回、我が家にやってきたのは、

この二人です。

赤一色のオランダと、丹頂です。

オランダのおめめが大変なことになってますが、

明日、また、ちゃんとした画像をUPします。

 


三朝温泉で骨休め

2007年11月17日 | 旅行

仕事関係で、(仕事といえないかもしれないけど)山陰の三朝温泉に行ってきました。

三朝(みささ)の町。朝霧がとてもきれいでした。

ホテルの前からの眺めです。向こうの橋の下に、露天風呂があります。

男性が二三人入っていました。

ホテルの裏庭。やっと、この秋、紅葉らしい紅葉を、ナマでみることができました。

さて、山陰でかにを食べようと、1泊でやってきたのですが、

さすがに、三朝のかには美味しい。

今回はJRの「スーパーはくと」でいったので、駅弁がたのしみ。

「かに寿し弁当」

超有名な駅弁です。

酢飯のうえにほぐしたかにがのっているだけ。

でも、酢がきいていて、独特のアジでした。

また、来週から、仕事がんばらなければ。

 蛇足

    来週に職場の健康診断があるので、禁酒状態でした。

    ああ、かにみそをお酒なしで食べるなんて、、、、(涙)

    わたしは、家族が怖いので、健康診断の前2週間はアルコールは

    抜きます。

    「あんたは、学生の時、一夜漬けでテストうけてたやろう」

    とみんなに言われました。意味無いって。

    でも、結果が悪かったら怒られるもん。

 

 


浮いたらあかんで。今日はベジタリアンのひ。

2007年11月15日 | 金魚生活

「ぶたまん」と「ホワイト」

カボンバのなかで、つんつくやってます。

ジュピターです。

浮きそうになったので、今日は野菜デーです。

旦那はあんまりながいのを咥えているのに、おどろき、

このあと、無理やりとりあげて、小さくちぎってやりました。

今日は生協の日でした。

うちは、週に1回、生協の個人宅配がくる。

「おえ、いっぱいきているよお」

注文したのは誰だ、、、、私だあ」

冷蔵庫と冷凍庫にごんごんと押し込む。

ああ、今週はまだましだった。

ひどい週は、入れるのにむちゃ苦労する。

なんか考えさせられる今日この頃です。

 

 


ジュピ浮きそうで隔離。もう、えさやらんっ。

2007年11月14日 | 金魚生活

今夜、ジュピターとジョンを30センチ水槽に移動した。

実は昨日、突然ジュピが錯乱、いや、転覆しそうになった。

ちょっと餌を油断してやっていたら、浮く。

おまえさんは、餌なしだよ。

ジョンもあやしいから、二人とも、隔離。

今まで、即隔離!で失敗していたので、今回は1日おいて、水を

作ってから、隔離。

もう大丈夫、今日はもとにもどっている。よかったあ。

でも、しばらく、えさやらん。

あとのみんなは順調。

順調にいってほしいよう。

うちはとりあえず、元気で生きている、ということを

第1目的に、冬じゅうヒーターをいれることにした。

自家産にあこがれるけど、みんなが元気でいきていることが、

まず、1番。

新しい携帯にだんだん慣れてきた。

けど、着信音を変える方法がまだわからん。

いま、えいやっと

えらんだやつは、クラシックの曲(そんなんしかない)で、

職場で、私の着信音が流れると、失笑、、、、、。

「はなじょなさんらしくないわあ、、ははは」

しっつれいな。

   でも、確かに、

    以前の私の携帯の着信音は

    「フーテンの寅さん」

    メール着信音は

    「渡る世間は鬼ばかり」だったから。

    その、落差がね、、、、。

ああ、まだ、新携帯との戦いは続く。

でも、新しい携帯とか、PCとか、ハラタチナガラも、とっても楽しい。ホントハ。

日本ブログ村   ブログ村に登録しました。クリックしてくださいね。