goo

年末大掃除に着手しました(その4)

今回の大掃除の中で、ちょいと重労働だったのはキッチン回りにある「換気扇(レンジフードとも呼ぶようですが)」の掃除です。料理で食用油などを使うためどうしても油まみれになってしまいますね・・。

換気扇は幾つかのパーツで構成されているため必要に応じ、分解してきれいに掃除することができます。毎月の清掃はフィルター回りだけですが、年末だけは特別にFANモーター(シロッコファン)部分なども細かく手入れをしています。今回の清掃の様子を部分カット撮影したものをアップしたいと思います。なお素人の清掃作業なので100%完璧ではありません(笑)

最初の掃除取り掛かり前の超汚い部分の写真撮影をしてなかったのでいきなり作業シーンからアップ!

これはファン本体、いわゆるシロッコファンと呼ぶものを大きな鍋に放り込んで油などを落としているところです。鍋に突っ込んだだけではきれいになりません。不要となった歯ブラシでちまちまとヘドロ状になった油を落とします。

いや~、ばっちぃ~~~。

洗浄材にはダイソーで購入した強力な粉末を使用しています。鍋に放り込んでいる間に他の作業もどんどん進めます!

 

 

 

次の写真は、シロッコファンを取り外したファンモーター本体部分を撮影しています。

 

次はもう少しカメラを引いた状態で撮影しています。このときはレンジフードカバーも取り外しています。レンジフードカバーには換気扇などを制御するスイッチが取り付けてあるため、配線途中にあるコネクターを外さないと全面取り外しができません。

 

次は取り外したレンジフードカバーの様子です。外も中もきれいに掃除を行うためには「制御スイッチ」を取り外す必要があります。

 

これは制御スイッチを取り外した状態です。


これは、清掃の終わった各パーツを乾燥させている様子です。

 

これはフィルター部分を清掃しているところです。洗浄剤と水を入れた袋にフィルターを放り込んで暫く放置します。

 

その後、袋の中からフィルターを取り出すと、ピッカピカ! プロ顔負けのきれいさです(笑)

 

最後に全ての清掃作業が終了し、再組み立てを行ったあとの様子です。びゅーちふるとなりました。

 

おまけです。
これは何年か前にファンモーター本体そのものを交換清掃したものです。たしか2014年前後かと・・。レンジフードは使い始めて14~15年くらいになり、モーターの音がややうるさくなり始めたため、壊れる前の予防交換ということで自分で作業を行いました(エライっ)。

 

これは取り外したモーターです。


念のためモーター背後にあった壁の部分を清掃します。


これは新旧のモーターを並べて比較したものです。新しいモーターはモデル番号を調べてネットで購入したものです。ちょっと違うのはモーターから伸びる配線の先にあるコネクタが特徴です。たぶん、異なるコネクタであっても使えるよう変換アダプター的な仕組みにしてありました。写真の上側が新しいモーターです。

 


これは新しいモーターを取り付けた状態です。取り付けにあたってはシロッコファンを取り付けて手で回転させ、シロッコファンがスムーズに回っているか、他の金具などに当たっていないか目と耳で確認します。問題なければ実際にモーターを回転させて様子を見ます。私の場合は一発でグッドでした。

 

モーター取り付けが完了した状態です。その後、異状なく2021年12月8日まで稼働してくれています。


 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 年末大掃除に... 年末大掃除に... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。