赤ずきんのお散歩ブログ

参加したウォーキング、写真付きでご紹介します。
よろしくお願いします。@^-^@ノ

❸咲き誇る花々!史跡八橋かきつばたまつり

2020年05月06日 05時21分22秒 | 名鉄ウォーキング

平成26年5月10日(土)

名鉄主催 2014年春 歩け歩け大会

咲き誇る花々!史跡八橋かきつばたまつり」の続きです。

 

あ!

人かいた。

人形だったw

時代は江戸時代頃かな?

 

七福神の絵柄の付いた杯

 

大皿

銚子

そばちょこ

 

硯箱

めがね

 

化粧箱セット

柄鏡

 

また人がいたw

こちらは昭和初期頃の感じかな?

 

五右衛門風呂と釜戸。

 

こちらはだいぶ時代が下った感じがします。

 

冷蔵庫

 

学校の教科書もありました。

確か隣に黒塗りにされた同じ教科書があったと思います。

戦後黒塗りにされたとか。

 

国民学校の教科書。

戦時中ですからね。

 

2階から下を見てみました。

 

ゴミ箱

 

戦時中のコーナーへ来ました。

出征兵士の日章旗です。

 

千人針

千個の赤い糸の縫い玉が付けられた布。

その布には、「武運長久」と「U2abb7.svgU2ff0-u624c-u2ff1-u200cb-u53e3.svgU2abb7.svgU2ab87.svg(さむはら)」と描かれています。

U2abb7.svgU2ff0-u624c-u2ff1-u200cb-u53e3.svgU2abb7.svgU2ab87.svg

昔に流行ったおまじないの言葉ですね。

神社があり、神様としてお祀りされているところもあるそうです。

 

そろそろコースへ戻ります。

 

歴史資料館を出て次の目的地へ向かいます。

 

またアートっぽいものがありました。

テーマ「水顔」

これ顔ですか?

 

凄くスマートなぬこもありました。

 

あ!

反対側に本当の猫がいたw

 

道路に出ました。

 

長くなりましたので、続きはまたにします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ❷咲き誇る花々!史跡八橋かき... | トップ | ❹咲き誇る花々!史跡八橋かき... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。