昨年来、あれ~って感じで気がつくのは、一重とばかり思っていたのに、花弁が二重や八重になった花に気がつくことが多い。テッセン、槿、ハイビスカス(2007年09月09日ハイビスカス=あれ?)そして、今年の春は、初めてだと思うのだが、八重の水仙、しかしながら、調べてみると八重咲水仙という種類があるそうだ。なんらかの奇形であるのはそうだと思うが、突然現れるのは不思議だなあ~
八重咲水仙
ラッパ水仙
7/19 普通のハイビスカス 2重のハイビスカス
今年見つかった異常(異形)の花の槿とテッセン
正常な槿 2006年09月04日 八重~異形
----------------------------------------------------------------------
水仙(Narcissus)【学名】Narcissus tazetta var. chinensis日本水仙) Narcissus : スイセン属 tazetta : 小さいコーヒー茶碗(イタリア語)chinensis : 中国の 【科名】彼岸花(ひがんばな)科【属名】【別名】 「雪中花(せっちゅうか)」 【原産地】地中海沿岸原産。平安末期に中国から渡来【園芸分類】【花色】【花期】12~4月【花言葉】うぬぼれ、自己愛・自尊心気高さ・愛をもう一度
【備考】 早咲き系は、(「日本水仙」「房咲水仙」、遅咲き系は(「ラッパ水仙」や「口紅水仙」。 詳しくは、水仙花図鑑よりhttp://www48.tok2.com/home/bulb/Narcissus/
これまでのアップ
2007年03月20日 朝日と水仙2007年03月06日 水仙 2007年02月26日 水仙の初開花2007年02月13日 水仙いきいき2007年01月19日 陽射しそして水仙の葉
----------------------------------------------------------------------
原種がわからないようになってきましたね。
一番あれ!って思ったのがガーベラ。
見ればすぐに判断できる花だったのに
八重咲きですと言われても、ええっ!って感じでしたぁ。
奇形になった水仙ですか。
肥料が効きすぎてもなりやすいですよね。
八重咲きの花、本当に多くなりました。
そうなると一重のスッキリした花に、又魅力を感じるようになるので、人間って我が儘なのでしょうか。
今まで八重咲きのクレマチスに夢中になっていたのに
昨年からベル型の一重の姿が大好きになりました。エヘ
虫たちが花粉を運んでいたずらするのでしょうか・・
本当に春爛漫の季節に入ってきたんですね
ブルーデージー、家も何輪か可愛い顔を出してくれました。去年何も出来ず枯らした花もあったように思ってましたが、花をつけてくれてとっても嬉しいです。
今日は、三人?^^でガーデニングでした。
クレマチスのお写真とっても素敵ですね~
鉢花はもう売られていたりしますが・・・また楽しみですよね
水仙は、ロココひゃんと同じで、一重が好きになります・・・なんだか素朴なのがいいなあとおもったり、かわったのをみると、おお、いいなあとおもったり、浮気者なんですね、べいべ。
そう言えば、昨年は、我が家でも桔梗が八重に。
昨日、出張から戻ってきました。
報告書作成などで、伺うのが遅くなりました。ごめんなさい。
留守中来てくださって、ありがとうございます。
嬉しかったです。