我が家の庭で頑張って咲いているバラのバレリーナです

先日実家に帰宅した際、化粧瓶を貰ってきました



ラベルを剥がしてさっそく花瓶にしました~。

キラキラ光を通して光っています


最近は、シンプルな瓶が歳を重ねるごとに好きになっています。。。

薬品が入っていた外国の瓶です。特に私はグリーンの瓶と茶色の瓶が大好きなんです。。。
オカメインコのハイジの羽を捨てるには忍びがなく
、ここに挿しちゃっていま~す
!!

家を建てる前からステンドグラスに憧れていました~

その当時アンティークのステンドグラスを探す事が出来ず
それでも諦めきれずに
探し回ってやっと見つけたバラのステンドグラスです。



アンティークではないんですが、小ぶりな所が気に入っています。。。。
私の行ってみたい憧れの“小樽”で作られたそうなんです



2階の階段ライトもガラスの照明にしました
。ステンドグラスを優しく照らしてくれます

2階トイレもガラスの照明にしています

ライトを点けるとこんな感じで優しい光がガラスの模様を浮かび上がらせてくれるんです



念願のアンティークのステンドグラスはリビングの窓に立て掛けています。
数年前のカントリーフェスタで見つけました!!
やっぱりバラ好きの私です


そして今回北側サンルームに設置してもらったステンドグラスです。。。
西日を浴びるととっても綺麗な色になります
ナント!!周りの縁取りのガラスはゴールドぽっい色なんです
模様まで入っていてシンプルなんですが細かな細工がされているんです。

外から見るとこんな感じです。
昨日ペンキで塗ったクリーム色がステンドグラスを際出させてくれています。
室内とは全く別のステンドグラスに見えてしまうのが不思議です



今日は夕焼けが見られました


晴れた日のステンドグラスや瓶はとっても光を通して輝きます
。。。。
長崎の教会のステンドグラスは私の中で強烈に思い出されます。。。。
いつか小樽の教会を旅してみたいな~っと思っている私です。。
。


先日実家に帰宅した際、化粧瓶を貰ってきました




ラベルを剥がしてさっそく花瓶にしました~。


キラキラ光を通して光っています



最近は、シンプルな瓶が歳を重ねるごとに好きになっています。。。


薬品が入っていた外国の瓶です。特に私はグリーンの瓶と茶色の瓶が大好きなんです。。。




家を建てる前からステンドグラスに憧れていました~


その当時アンティークのステンドグラスを探す事が出来ず

探し回ってやっと見つけたバラのステンドグラスです。




アンティークではないんですが、小ぶりな所が気に入っています。。。。
私の行ってみたい憧れの“小樽”で作られたそうなんです




2階の階段ライトもガラスの照明にしました



2階トイレもガラスの照明にしています







念願のアンティークのステンドグラスはリビングの窓に立て掛けています。
数年前のカントリーフェスタで見つけました!!
やっぱりバラ好きの私です



そして今回北側サンルームに設置してもらったステンドグラスです。。。
西日を浴びるととっても綺麗な色になります

ナント!!周りの縁取りのガラスはゴールドぽっい色なんです

模様まで入っていてシンプルなんですが細かな細工がされているんです。

外から見るとこんな感じです。
昨日ペンキで塗ったクリーム色がステンドグラスを際出させてくれています。
室内とは全く別のステンドグラスに見えてしまうのが不思議です




今日は夕焼けが見られました



晴れた日のステンドグラスや瓶はとっても光を通して輝きます

長崎の教会のステンドグラスは私の中で強烈に思い出されます。。。。


