goo blog サービス終了のお知らせ 

おばおばけろんぱ

おばQの私生活丸出しブログ

今日の房夫リハビリ~焼きだんご とみ里&旧島田家住宅

2015年04月18日 23時31分51秒 | 食べ歩き・飲み歩き

今日のランチは、上富のみみかさんで、カレーを食べた後(残念な結果でしたので、公表は控えます)、いつものごとく古民家の旧島田家住宅へ和みに行きました

道すがら、いつも気になっていては通りすぎてしまう、この構え

焼きだんごの赤いのれんの とみ里さん

今日も実は通りすぎてしまったのですが、ぐる~っと一周して戻りました

とは言っても車で10分位掛かりましたが...

上富の地割り恐るべしw

お店に着いて、焼きだんごと柏餅を買って、旧島田家住宅へ向かいました

ココには囲炉裏があっていつも火が焚いてあります

その囲炉裏端に座っていると時間を忘れいつまでも和みまくりのスポットです

先日まで、立派なお雛様が飾ってありましたが、今は五月人形に変わってました

  

旧島田家住宅は元々寺子屋だったので、五月人形の置いてある奥の部屋では、寺子屋の様に机が並べられていました

偉そうに座るmashami

ふと、その後ろに目をやると、仏壇?の様な場所が

札には、霊屋とありました

霊屋を調べると ”たまや” とあり、

たま‐や【霊屋】

死者の霊魂を祭ってある堂。
葬送の前に一時遺骸を安置する所。
墓の上にのせる小さい屋形。上屋(うわや)。雨覆(あまおお)い。野屋(のや)。

れい‐おく〔‐ヲク〕【霊屋】

死者の霊を祭ってある建物。霊廟(れいびょう)。
 
とありました。パンフレットには神棚と書いてありましたが、やっぱり仏壇がしっくりきますね
 
さ~て、買ってきた焼きだんごを縁側で頂くことにしました
 
 
結構大粒です
 
因みに焼きだんご、みたらし団子ではありません
単純に醤油で焼いた団子です
なので甘くないのです!
 
 
美味いです!これは絶対に食べる価値あり!
 
食べた後もしばし縁側で和みタイムw
 
 
ほっこりしたい方には、旧島田家住宅は超おすすめスポットです
 
囲炉裏端最高ですよ~
 
 
 


お越しの方はポチッと協力お願いします

にほんブログ村 健康ブログ リラクゼーションへ

かおるカエル処 Aroma Frogs 川崎坂戸店
東急田園都市線 溝の口・高津駅、JR南武線 武蔵溝ノ口・武蔵新城駅から無料送迎
溝の口駅北口バスターミナル9番よりKSP行シャトルバス(無料)乗車5分、徒歩5分
神奈川県川崎市高津区坂戸3-11-49 コーポ松本1F店舗
月、水、木、土曜日は定休日となりました
営業日:火、金、日曜日
(前日までに予約が入らない場合はお休みします)

営業時間:朝9:00~夕方18:00
受付時間:朝7:00~夕方18:00
電話:080-2247-7101
(ご予約は前日までにお願いします。営業している場合は当日予約も受付けます。)
当日の最新状況は、当店のフェイスブックページで確認出来ます。
ぜひ、『いいね!』ポチッとお願いしますm(__)m

アロマフロッグス 三芳町鶴瀬店 近日OPEN!乞うご期待!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月17日(金)のつぶやき | トップ | 4月18日(土)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食べ歩き・飲み歩き」カテゴリの最新記事